• ベストアンサー

先日ここでこてんぱんにやられた友達

私のことではなくタイトルどおり友達が先日、ライフのカテでかなりやられたそうです。 回答の多くは質問者である友人の反対意見ばかりで、それもかなり人格などを決め付けてかかった回答だったり「あなたみたいな人は嫌なタイプですね」とか・・・その手の書き方をされて凹んでいました。 私は何度も聞いたのですが、肝心な書き込みをした質問自体は絶対に教えてくれなくて内容をみてません(汗) 私が付き合うからに、とても真面目で少し古風なところもあります。 本人も「悔しかったけど、反対意見もあるのも当然」と我慢?してキレずに丁寧にお礼はしたそうですが。。。 すみません前置き長くなりました。 友人はあまりの反対意見の多さに「自分が間違っているのか正しいのかわからない」と悩んでます。もちろん友人の気持ちをわかってくれる回答もあったとか。 私は「多数決で物事すべてが決まるわけではない」と言ってはいますが、自分を追い詰めるような発言まで出始めています。。10日位前のことなのに未だ引きずっているし。。 ここでいただいた回答で凹んでる彼女にいいアドバイスありましたら教えてくださいm(_ _)m また同じようなご経験された方、そういう気持ちをどのように収めましたか? 質問の内容がわからないので、回答しにくいかもしれないですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

大勢からのアドバイスをどう受け取ればよいのか? という話ですよね。 世の中には偏った考えの人も沢山居るし、他人を理解しようとしない人もいます。または、理解したくても深い知識や経験がない場合も多々あります。 女性だと、どうしても大勢の意見が正しいのだと感じてしまうと思いますが、難しくて深い問題、特にその人の人間性に根ざした問題であれば、正しく理解して回答できる人はむしろ少なくなっていくと考えていいでしょう。 なかなか難しいと思いますが、内容を見て、分類していくしかないです。 ・あからさまな人格攻撃は取り除きましょう ・固定観念に基づく発言も取り除きましょう ・倫理観 / べき論のみに基づく発言などもあまり意味が無いです (周囲の目はこんなもんだという情報にはなる) 以上のように無意味な言葉を取り除いた後に、有用なアドバイスが残っているかどうかですね。 それと、 ・状況をまったく理解できていない人の発言は無視で ・自分に実行不可能なアドバイスも排除しましょう ・経験に基づくものなのか、思い込みやどこかで読んだことで発言しているのか、根拠を良く見抜きましょう。 しかし、元々は自分の考えに疑問があっての質問だと思いますので、「最初から全部自分が正しいのだ」という前提で読んだら、全く意味がなくなります。(たまにこういう人が居ますけど、、、) >回答の多くは質問者である友人の反対意見ばかりで、それもかなり人格などを決め付けてかかった回答だったり 反対者が多いと調子に乗って人格攻撃を始めてしまう人も居ますが、 >「あなたみたいな人は嫌なタイプですね」 さすがにこれは無視でいいと思いますよ。 ただ、そういう雑音に埋もれて正しいことを言っている人の書き込みまで流してしまわないように気をつけないといけないですね。たまたま、正しいことを言ってる人の書き込みが、反対意見の場合もあるでしょう。 >質問自体は絶対に教えてくれなくて内容をみてません(汗) 具体的な内容がわからないとこれ以上は難しいなぁ。 まぁ、受け取り方もそのうち成長していくと思うので、悩んで、自分で結論を出して、何を信じるか決めるしかないと思いますけどね。 >私が付き合うからに、とても真面目で少し古風なところもあります。 問題によっては、それは関係ないですね。真面目だから正しいとは限りません。特に人間関係など深い話になってくると、子供のときに教わったことが必ずしも正しいとは限らないですしね。 >本人も「悔しかったけど、反対意見もあるのも当然」と我慢?してキレずに丁寧にお礼はしたそうですが。。。 キレてもいいですけど、それは出さずにスルーすればいいんですよ。 >「自分が間違っているのか正しいのかわからない」と悩んでます。もちろん友人の気持ちをわかってくれる回答もあったとか。 所詮、ネットの向こうの人は書き込むことしか出来ません。決めるのは本人です。おおいに悩めばいいんじゃないでしょうか。 >また同じようなご経験された方、そういう気持ちをどのように収めましたか? 自分が正しいと思える答えにたどり着くしかないですよ。イコール成長ってことですが。 >質問の内容がわからないので、回答しにくいかもしれないですがよろしくお願いします。 いやいや、最も根源的な質問ですよ。まさに人間らしい思考です。 何が正しくて、何が間違っているのかをどう判断するのかという話ですよね?

noname#38328
質問者

お礼

>大勢からのアドバイスをどう受け取ればよいのか? という話ですよね おっしゃるとおりです。紛らわしい書き方ですみませんm(_ _)m 色々細かく箇条書きにしていただいてありがとうございます。 真面目な性格だからこそスルーできないこともあるみたいで、自分でおいつめちゃってるような感じがするんです。 >>「あなたみたいな人は嫌なタイプですね」 さすがにこれを本当に言われたなら、どんな内容にせよ聞いてるこっちまでもが引いてしまいます。私も無視しかないと思いますし、それに対して落ち込むこともないと思うんです。。。 キツイながらもズバリ言われたことは自分なりに吸収してるみたいです。 おっしゃるとおり単純に自分が納得するか、時間が解決してくれるまで悩むしかないかもしれないですね。時間はかかりそうですが。。 それがprecogさんがいう「成長」につながるなら、見守るしかないですよね? これ以上悲観的にならなければいいんですが(汗) ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.4

お幾つですか? いろいろなサイトでも、見ていて思うのですが、若い子の文章力では揚げ足取りやすかったり、隙があったり、誤解を生みやすい言葉なのでつつかれやすいのですよ。 ネットで受けた発言に翻弄されるようでしたら、すぐネット遊びは止めましょう。 やめて、実生活に目を向けましょう。 その凹んでる友達誘って、遊びにでも行ってください。 すぐ忘れますよ。

noname#38328
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m 年齢は私とほぼ同じ、30代です。 ですのでそれなりに経験はあるのかと思います(生意気ですけど) 「若い」は遠の昔でしょうか?(苦笑) ただ、ここは限られた文字数の中で顔も見れない、今どんな状況で書いてるのかetc...何もわかりません。「文字」だけで自分の思いを全く何も知らない他人に伝えるのがどれだけ難しいかは痛感してました。 「ネット遊び」かどうかはわかりませんが、質問を書いたときはそれなりに真剣だったとは思います。 そうですね、いつもこのことばかり気にかけてるからネガ入っちゃうんですよね。。。 今度誘って思いっきり遊んできます! ありがとうございました。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.2

どの質問か判らないので、なんとも言いがたいですが・・・ > 「悔しかったけど、反対意見もあるのも当然」 > 「自分が間違っているのか正しいのかわからない」 おそらく、この発言から質問をしたのではなく、同意を求めたのだと思いますが、ここは「Q&A」のコミュニティーです 友達には、「書込みするところ間違えたね、悩みなら聞いたのに・・・」とでも、フォローするしかないかと思います > 「多数決で物事すべてが決まるわけではない」 私なら、「性別不明、年齢不明、住所不明、匿名の掲示板で、すべての事情を知っている訳じゃないから、どういう返答が来ても仕方ないよ、気にしないようにするしかないね」とでも・・・ まぁ、考えがまとりまりませんが・・・とりあえずフォローがんばってね^^;

noname#38328
質問者

お礼

>おそらく、この発言から質問をしたのではなく、同意を求めたのだと思いますが、 これは多少あったみたいです。後押しして欲しかった・・・ような事も匂わせていました。 >友達には、「書込みするところ間違えたね、悩みなら聞いたのに・・・」とでも、フォローするしかないかと思います そうですよね。。。このサイトではなく(このサイトをバカにしてるわけではないです)ちゃんと面と向かって気持ちの細部まで制限なく話せる状況の方がよかったかもしれません。 ただ・・・私には内容を話してくれないので、私には話すには役不足だったんだと思います(苦笑) 「○と×どっちかいいですか?」みたいな質問だったら問題なかったのに。。。私でなくても話せる相手がいたらよっかかもしれませんね。 ありがとうございます。参考にさせていただいて頑張りますm(_ _)m

回答No.1

ここは、所詮顔の見えないもの同志の集まりです。 善意も悪意もある。 そんな集団が、一面識もない、赤の他人の質問に答えるのです。 その文章だって、理路整然と書かれているとは限らないし、 そこに至る経過だって十分でないこともあります。 ほとんど文章から受ける印象と、想像で回答するのです。 おのずと限界はあります。 あとから「説明不足でスイマセン」と言っても 「じゃあ最初からそうかけばいいのに」といわれてしまいます。 お礼が遅いと「感謝の気持ちに欠けている」といわれてしまいます。 コピペでお礼をつけると「手を抜いている」といわれてしまいます。 パソコンが壊れたとか、体調を崩したとか、仕事が忙しかったとか、 そんなことは考慮してくれません。 ディスプレイに表示されているもの。それがすべてなんです。 顔の見えないコミュニケーションとは、そういう恐ろしさがあるのです。 そういうところだと、わかった上で質問するべきなのかもしれません。 特にライフのカテゴリでは。 技術的な質問と違って、正解もありませんしね。 お友達が凹んでいるということであれば、彼女はここになにか期待するところがあったのでしょう。 それが裏切られてしまったのもショックなんでしょう。 すべての回答をマトモに受け止める必要はありません。 「気にしないで」としかいいようがありませんね。

noname#38328
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 ズバリおっしゃっていただいたように、限りがある中で伝えなくてはいけないことがどれだけ難しいか本人も痛感してました。 >技術的な質問と違って、正解もありませんしね。 そうですよね。特にメンタルやモラルを問うようなことって、「どれが正解?どれも正解」と思います。 でも自分のすべてを否定されたかのような発言・・・ここに、気が付いてくれるといいんですけど・・・ >彼女はここになにか期待するところがあったのでしょう それはあったみたいです。でも後押ししてくれる賛同意見ばかりとは 限らない・・・と覚悟して質問したものの、あまりの?言葉に凹んだみたいです。 どうもありがとうございます、参考になりました。

関連するQ&A