- ベストアンサー
配列の宣言について
いつもお世話になります。一月前から始めたばかりの初心者です。 VBScriptに関しての質問をさせてください。 実現したいことは Dim a a = Request ("○○") ←○○には数字が入っています。 Dim b(a) と言った感じです。 配列bのサイズに他から持ってきた数字を代入したいのです。 色々調べたのですが、どうしても解決できません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一度 配列Bを空配列として宣言しておいて ReDimで要素数を決定します Dim a, b() a = Request("○○") if isNumeric( a ) then ReDim b( a ) end if といった使い方をします
その他の回答 (2)
- redfox63
- ベストアンサー率71% (1325/1856)
教えてgooの場合ですと http://oshiete.goo.ne.jp/ask/howto/quest_close.html に ポイントのつけ方が書いてありますよ 他の提携サイトの場合だと多少違うとは思いますが... 教えてgooですとサイトの右上に『ヘルプ』のリンクがあり そこから『教えてgoo』のリンク 『教えてgooの使い方』 『質問するには』 『質問の締め切り』 といった順に リンクをたどると表示できますよ お使いのサイトのヘルプなどを参照してみてください
お礼
ありがとうございます。 教えてBPからですとありがとうポイントは付けられないみたいですね。 参考になりました。
補足
と思ったら締め切るときに付けられそうです^^
- asx
- ベストアンサー率50% (27/54)
最初に配列の要素数を指定せずに宣言したあと、ReDimで要素数を指定すればできると思いますよ。 詳細は「ReDim」「動的配列」などで調べてみてください。 Dim a Dim b() a = 3 ReDim b(a)
お礼
ありがとうございます。 最初に動的配列を使うことは分かったのですが、使い方が分からず困っていました。
お礼
できました!!!!! ありがとうございます。 本当に助かります。 お二人にありがとうポイントをつけたいのですが、 つけ方が分からず困っています・・・(汗)