- ベストアンサー
キッチン出入禁止にするコツ、方法ありませんか?
お世話になります。 1歳6ヶ月の子供がやたらキッチンに入りたがるので困っています。 対面キッチンでリビング内にあるのですが、色々なものに興味深々、料理している私の邪魔してくれます。 甘えん坊で、母親から離れて遊ぶのが少ない子なので仕方ないのでしょうが、食事の用意ができません。 昼寝しているうちに用意したり、手間の少ない料理をしていますが、ゆっくり料理したいものです。 キッチンに入れないようなグッズを取り付けようと思います。 一回、試しにキッチンに入れないように座椅子やらでバリケードを築いたことがあるのですが、案の定大泣き。 相談は、物理的に入れないようにして慣れてくれるかどうか、です。 甘やかしたくはないのですが、甘えさせてあげたいと思っています。 どうなんでしょうか?キッチンは危ないこともあるので言い聞かせるのも大事でしょうし…。 お願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO5です だっこしてみせろ!とは なかなか好奇心旺盛な息子さんですね。 1歳6ヶ月なら、もう立てるでしょうから 椅子でも横において見せてあげてもいいのではないかと思います。 ママのすることがきになってるんでしょうね 隣で触らないように言い聞かせて たまに、コレはにんじん、にんじんきりまーすとかなんとかいって 椅子は微妙に触れない距離に置けば 少しはお子さんも満足するかもしれません。 いや触りたい!といいだすのだったら 適当なものを渡してあげてもいいんじゃないでしょうか しゃもじとか、そういうものでもいいし レタスの端っこを渡してあげるとかです。 話しかけてあげると、相手されている気分が出ると思うのです。 2歳頃になるとお手伝いができますよ。 レタスを千切ってもらったり 調味料を混ぜてもらったり (うちはよく冷めた味噌汁を火につけないでまわしてもらってましたw) ちょっとお手伝い気分ができれば 満足しちゃうかもしれませんよ。 まぁ、これはこれで大変なのですが 将来への投資と思えば・・・どうでしょうか? ご参考までに
その他の回答 (5)
- okamon
- ベストアンサー率23% (67/289)
ゲートを変われる方も多いようですが もれなく大泣きとなるようです。 マンションとかだと大変ですよね 私はキッチンに入れていましたよ 刃物やお皿なんかは手が届かないところに ガスはロックをかけておいて 他はもう、好きなようにしました。 色々、実験(?)をしたのですが 子どものいたずら(ゴミ箱漁り、財布散らかし、など)って 半月も経たずに飽きちゃって 別のことをし始めるんですよ。 一通り堪能したら、もう全然見向きもしません。 なので、危険物を取り除いたら 少しの間好きなようにさせてあげてもいいかな~と 個人的には思います。 キッチンに居ると、いろんなことも覚えれますし そのうちお手伝いしてくれるようになるかもしれませんよ。 あ、でもやけどには注意です。 そのときだけは、締め出しかな? でも、そのうち勝手に判断してくれるようになりますけどね ご参考までに
お礼
私も割り切って、キッチンでやりたい放題させたのですが、どうも上で何が行われているのかが知りたいようで、彼的には「抱っこして俺にも見せろ」みたいです。抱っこすると、飽きずに見てます。片手で作業ができれば良いのですが。 おんぶしても横から前へ体重をかけ、どうにもこうにもやりにくいのです。キッチンに宙吊りしておきたいくらい…。 参考にさせて頂きます。
すいません。追加です。 わたしが、ゲート類を買わないのは、 ゲートとか椅子とか、いろんなところでやるのですが、それにつかまってカタカタ揺らしたりしませんか?たまにすごく激しく揺らす(自分が浮いてしまうくらい)ので、つかまっている手が離れて、後ろにバタンと倒れてしまうのでは、ないかと心配なんです。倒れそうになったときを見たとしても、反対側からでは、助けられません。 という理由です。
1才2ヶ月の男の子のママです。うちも同じで困っています。 椅子を置いたら、自分でのぼって乗り越えてきました。障害物を置いてもどかして泣きながら入ってきます。ちょっと前は、ずっと私の足にしがみついて離れませんでした。お盆に実家に帰ったのですが、やはりわたしが台所に立つと、すごいスピードではいはいしてこちらに来ました。ホント、手がかかりますね。 最近少し、テレビを見るようになったので(特に歌のとき)、少しは落ち着いて台所に立つことができますが、目が合うと、台所にきてしまいます。 うちの場合、入り口だけOKにしました。台所の入り口に冷蔵庫があるので、そこに磁石とか、かごとかをつけました。好きなおもちゃを置いたり、流しの下をわざと開けて、鍋で遊んだりしています。子供を見ながらの台所作業になりますが、泣かれるよりはましだと思いました。 ただし、火をつかうときだけ、こちらに近づいてきたときは、なるべく遠くに連れて行ってしまいます。大泣きですけど(^^; 危険はいっぱいありますが、危ないよといってもまだわからないと思うので、指を挟んだりとか、よくあります。それも経験のうちかと思っていますが。 もう少し、理解できるようになるまで、ゲートは買わず、「入っていいのはここまで!」と言い聞かせでがんばるつもりです。
お礼
お互い、大変ですね(^_^.) 冷蔵庫の磁石、うちもやっています(^_^.) 抱っこをせがんでまとわり付いて泣くのが困りモンですね…。
- raterate
- ベストアンサー率15% (31/198)
うちは、バリケード派です。1歳3ヶ月の息子ですが泣こうがわめこうが閉めるときは閉めます。わがままは許しません。3歳のほうも以前はこのようにして締め出しました。泣きますが途中で諦めますよ。って言っても、揚げ物してる時とかどうしても急いでいて困る時とかだけで意外と開けっ放しです。(笑。 危ないことしてる時は「ダメっ!」って何度も言い聞かせます。実際に熱い思いをさせたりチクッと痛い思いをさせたりもします。「だからダメなんだよ!」ってしつこいくらいに。ダメって言葉がわかってくると次第にダメって言われたときに一旦止めてくれますよ。
お礼
途中で諦めるならバリケードしてみようかな…。 危ないことをするのも心配なのですが、うちの子は抱っこをせがむのが多いですね、そう言えば。上で何をやっているのかが見たくて抱っこをせがみ、抱っこすると鍋を見たり換気扇を見たり。 危ないことは教えないといけないですね。 ありがとうございます。
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
こんにちわ。 男性です。 うちの妻が、やはり同じように苦労していました。子供にはキッチンはおもちゃ箱みたいに感じるんでしょうね。 しかし、危険もいっぱいです。 甘えさせてあげたいのはわかりますが、何かあってからでは・・・。 妻が取った方策は、まず口で言って聞かせます。(聞きませんけど) 次に、多少熱いぐらいの鍋(火傷はしないレベル)に、手を触れさせて 『熱いんだよ。ママがダメって言ったら入ってきちゃダメ!』 『熱いのやでしょ??』 なんてやってました。 結構、言う事聞くようになるものです。
お礼
やはり、言い聞かせることは大事ですね。 参考にさせて頂きます。
お礼
せっかく再び回答してくださったのに、返事が遅くなり申し訳ありません。 最近はやはり見せれば満足らしく、見せてあげられるようにしています。 お手伝いできるようになるのが楽しみですね。