- 締切済み
ピアノの設置場所
生ピアノの購入を考えています。 リビングは14畳で、対面キッチンのカウンター横しか置き場所が ないのですが、料理の時の湿気などが心配です。 同じようにリビングにピアノを置いている方、ピアノに支障は ありませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipeople
- ベストアンサー率0% (0/3)
お料理中は、必ずきちんと換気扇を回してください。そうすればピアノに蒸気がかかるということはないのでは? どちらにせよ、日本は多湿なので調律師が無料でおいていく、もしくは1000円程度で販売している調湿剤をピアノに入れてください。 ピアノを形作っている"木"にも有効ですが、なにより弦の錆防止にとても効果的です。 通常ひとつなのですが、2,3個入れれば目に見えて効果があります。 とくに梅雨~夏の時期は調湿剤とは別に、スーパーで販売しているような乾燥剤を追加しても効果があります。 あとは、部屋の温度、湿度を短時間に変化させないことも重要です。 梅雨で雨が降っているなら、除湿機か、エアコンで軽く除湿してください。暑くてクーラー使うときも、弱とか静の風量で弱く徐々に部屋の温度を調整してください。もちろん、除湿機もエアコンも風が直接あたらないように。 では、本物のピアノで豊かな音楽生活がうまれますように。
- nyarinyari
- ベストアンサー率30% (4/13)
国産メーカー(ヤマハやカワイなど)は基本的には日本の気候に合わせて作られているので、湿気には外国産より強いかと思います。 が、やはり湿気はピアノの敵です。 見た目では分からなくても、音が悪くなっていきます。 中古ピアノを弾いてみるとやはり良い環境に置かれて、メンテナンス(調律など)も行き届いているものは中古でも美しい音が出ますが、環境の悪い場所にあったものは音のバランスが悪かったりする場合が殆どです。 あと、台所の近くだとピアノにかぶせるカバーが油でベタベタになってしまうと聞いた事もありますので注意が必要かと思います。
- raindrops73
- ベストアンサー率28% (9/32)
私は以前所有してたアップライトピアノは、5年間ほど中華料理店の 客席の真ん中に置かれていたモノらしく、それを格安で引き取ったモノ ですが、それを13畳のリビングにおいて何の問題もなく使用して ました。 あまり、水場に近いと問題でしょうが、多少のことは心配しなくていい と思いますよ~。 何にせよ、日本は湿気天国ですし(笑)、逆にシビアに音にこだわる 方でない限りどこに置いてもピアノ本体の時間経過による音色の変化は わからないものですから、、、
お礼
回答ありがとうございます。 あんまり心配するとピアノ買えなくなっちゃいますよね。
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
調律師から聞いたのですが、特に炊飯器の湿気がピアノには良くないそうです。ですからご飯を炊かないとか、ご飯を炊くときは換気扇を強にするとか、或いは24時間換気とか、地域によって湿度が違いますから湿度計を見ながら様子を伺うとか、エアコンの除湿機能をいつでも使える状態にするとか、いろいろな工夫があるかと思います。因みに私はご飯を炊きません。
お礼
回答ありがとうございます。 炊飯器の湿気、確かに良くなさそうですね。 食洗機も毎日2回は動かしてるので湿気がすごいです。 雨の日なんかは洗濯物をリビングに干したりしますし、 ピアノをリビングに置くには、工夫が必要ですね。
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
ピアノはアップライトですか? グランドですか? 気をつけるのは、グランドの場合は重さ・・ 3点にかかる重さはかなりあります。 床に注意です。 あとは音、隣にあまり音が漏れないように・・ 参考まで http://www.cosmos-direct.jp/do/newlyBuilt/qa/list?objCd=A02128&categoryCd=000005&fromType=0
お礼
回答ありがとうございます。 アップライトです。 2階の部屋が余っているのでグランドピアノが欲しいのですが、 我が家の施工業者が2階に重量物は駄目だというので アップライトで考えてます。
お礼
回答ありがとうございます。 ヨーロッパのピアノが欲しいのですが、 やはり国産の方がピアノにとって良さそうですね。 安い買い物ではないので困ってしまいます。