- ベストアンサー
PCのスピーカー選び。
PCで音楽を聴くのですが・・・。音質があまり良くないのでスピーカーを変えようと思います。 ここで質問です。 1.2.1chスピーカーとサウンドカードを買う 2.USBスピーカーを買う 3.5.1chを買う のどれが良いのでしょうか? 後5.1chがどれくらいすごいのか分かってません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音楽用途で5.1チャンネルは無駄な気がします。(聞くメディアがDVD-AudioやライブDVDなども見るなら別ですが) 音質重視なら1、値段重視なら2ではないでしょうか。 (USB接続で音がいい物は少ないですし…)
その他の回答 (7)
- P180
- ベストアンサー率30% (149/487)
NO.7です。ちょっと訂正します。 下のレスのNO.5はNo.6の間違いです。 また、 >ゲーム処理が軽くなるなどの音以外であるゲームの処理能力の要素なども絡むからです を ゲーム処理が軽くなるなどの音以外の要素なども絡むからです と訂正いたします。 申し訳ありませんでした。
- P180
- ベストアンサー率30% (149/487)
>実はネットゲもやっていています。 >5.1chと2.1chを使い分けれるっていいですねぇ。 >サウンドカードはどれがオススメですかね? 現在やっているネトゲがEAX対応、もしくはEAX対応のゲームをする事(予定も含め)があるならNo.5さんの挙げている物(又はそのシリーズの最廉価版以外)が良いというか、それ以外を選択するのは間違い?の様な気がします。 現在、サウンドブラスターシリーズのみがEAXがハードウェア処理なのでゲーム処理が軽くなるなどの音以外であるゲームの処理能力の要素なども絡むからです (EAX2.0(現在はEAX ADVANCED HD 5.0まである)までなら下記のチップの物も対応しているのですが、ソフトウェア処理なのでCPU負荷が高くなるし、出す音を端折る傾向があるので) 上記の両方に当てはまらない場合、ONKYOのSE-200PCIやSE-90PCI(http://onkyo.jp/wavio/product/index.htm)などのVIA Envy24系統チップが搭載されている物の方がサウンドブラスターシリーズより音質が良い物が多いので、こっちの方が良いかもしれません。(値段は結構ピンキリですが上記に挙げたのONKYOの物の値段以上の物なら)
補足
サウンドカードでネトゲの処理能力変わるんですか。 EAX対応してるかはどこでわかるんでしょう?
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
No.3です。 私はエバークエストIIをやっていますが、このシステムを入れてからはかなり楽しくなっています。 サウンドボードは下記リンクの商品を入れています。調べてみた所、計3万円ぐらいの買い物だったみたいですね。各スピーカーから椅子までの距離やミキサーにも設定ができ、かつエフェクト(例えば円形型劇場・オペラホール等々)がかけられるだけでなく、付属でプレイヤーも付いてきます。もちろん、各スピーカー単体での出力調整もできます(マイナスのみ)。出力も思ったよりあって、妻と子がいない時は大音量でオンラインゲームしてたりします(笑) 私としては、このスピーカーは結構良い買い物をしたと思っています。 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=208&product=15854
- gigabit
- ベストアンサー率22% (26/118)
YAMAHA TSS-15 いかがでしょうか? 5.1chのシステムです。 場所とらず,PCデスク上の使用にはお勧めです。 自分は非常に満足しています。音楽OKです。 ただし,部屋の真ん中で,大音量で聞くのなら これではなく,アンプとスピーカーは単品のもの を選んだほうが良いでしょうね。 私は同じ部屋の隅にPC用にYAMAHA TSS-15を使用, 全体用に単品物を使用しています。 ちなみに音楽を聞くときだけは,2chで聞いてます。 擬似的な音響効果が不自然に感じられましたので。 個人的な意見でした…
補足
Creative Inspire T6100 か YAMAHA TSS-15 で迷いますねぇ・・・。 けど学生の身分なのでお金の面で見るとCreative Inspire T6100が良いみたいですねぇ。
今お使いのPCスピーカとパソコンは何でしょうか?。 周波数特性がお使いのPCスピーカよりも広いモノが良いでしょう。 特に低音域を広いモノにすれば音も違いが解るはすです。 例えば、70kHz~20kHzのモノよりも40Hz~20kHzのモノが良い。 70Hzと40Hzの30Hz差を馬鹿にしてはいけません。 電源周波数が50Hzと60Hzなのでそれによるノイズ対策も必要でしょうからね。 そして、ウーファの性能は周波数特性が書かれていても 現実にはパワー不足で聞こえて来ない場合も考えられますから、 ウーファのサイズと出力ワット数はチェックですね。 そうそう、ステレオ2chがオーケストラーやアナログ的な楽器の演奏を再生するのには良いでしょう。 サブウーファでは低音域の立体感が無くなるかも知れませんね。 でも、低音域は方向性を感じにくいので、クロスオーバする周波数を調整できれば良いのかも知れませんね。 と云う事で、2.1chなら、サブウーファしだいですね。 5.1chはアナログとデジタル入力があります。 アナログ入力はフロント左右・リア左右・センター・サブウーファの6chの端子が有ります。 パソコンに音声出力端子が対応しているでしょうか?。 デジタル入力があればSP/DIFで光で接続すればケーブル1本ですね。 (コアキシャルのメタルケーブルでのデジタルもある。) で、5.1chは原音を加工して反響音をつけるから、オーケストラーなどの音楽鑑賞には向かない。 でも、ロックなどのサウンドなら、5個のスピーカに包まれるのも良いかもしれないですね。 でも、ステレオ2chで録音で工夫をすると、スピーカが無いハズの場所から音が聞こえます。 それに、SRS WOWのエフェクトで5.1chや7.1chの音に包まれた感じを 再現できます。 なので、リアルで複数のスピーカを設置するか、バーチャルでスピーカを再現するかは好みでしょう。 でも、5.1chや7.1chは動きの有る音にふさわしいでしょう。 例えばジェット戦闘機を縦横無尽に飛びまわる音を想像してみてください。 爆音が自分に近づいて来て遠ざかる音の方向感をね。 センタースピーカはセリフの明瞭化だけでは無いのです。 センタースピーカがある事で方向性が明瞭化されるのです。 そう、動きです。 ジェット機の轟音が自分の前方・真ん前から近づいて来れば、 轟音は正面しかないハズ、残りは残響に過ぎません。 しかし、ステレオ2chでは2つのスピーカに均等に分配されて、 2機のジェット機の轟音と区別が付きませんね。 で、左に旋回すれば、センターから前方左に音が動くのが感じ取れるはずですね。 更には、後方から近づいているジェット機の音はリア左右のスピーカから再現されます。 なので、ステレオ2chは止まっている音の立体感を感じるのにふさわしい。 5.1chや9.1chは動きの有る音の躍動感ある音にふさわしい。 USBで電源確保はやはり小さな音のスピーカしか無いでしょうね。 なので、電源装置が組み込まれた2.1chもしくは5.1chのPCスピーカを選ぶべきです。 電源アダプタなんて在るものは最初から音質を捨てている様なモノです。 PCスピーカのアンプの性能が悪い証拠ですから、良い音は期待できません。 電源ノイズがスピーカから出てくるだけですね。 音質確保は、それなりの電源装置が必要ですからね。 さて、静と動の音質にこだわると、 ONKYOのIntegra DTX-10 http://www.jp.onkyo.com/integra/ とかに、なるかも知れませんね。 アナログにこだわると、値段は天井知らずで、冬は暖房が要らないかも知れませんね。 その代わり夏は大変かも知れない。 アナログは気温の変化も音に反映されるので、温度保障回路など複雑かも、 四季を音で感じれるとしたら、風流なのかも知れませんね、普通では感じられないでしょけど。
補足
今使ってるPCとスピーカーは PC:FRONTIERのDS SlimTower スピーカー:Arvel AMS08 ブラック 電気量販店で3600円で買ったやつです。 USBはやはり音が出ないんですか。
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
2・3ヶ月前にスピーカーとサウンドボード両方を交換しました。 この組み合わせだと、結構良い音しますよ。 Creative ・http://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=1 ・http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=25&product=15774 発売当初、生産が追い付かずに1ヶ月待ちと言われましたが、何とか在庫を確保してもらって計4万(?)ほどで買いました。5.1ですが、2.1chにする事も可能です。音としては良い方だと思いますが、こだわりがあるのでしたら店頭で確認した方が良いかもしれません。 5.1すごいですよ。対応のオンラインゲームやってますが、後ろから足音がしたと思ったら本当に後ろから歩いてきたり、サラウンドにして大ホールでライヴ気分も味わえます^^
補足
おお!いいですね! 実はネットゲもやっていています。 5.1chと2.1chを使い分けれるっていいですねぇ。 サウンドカードはどれがオススメですかね? 返答するのってここでいいのかな?
- keer
- ベストアンサー率28% (231/808)
音質と価格のバランスを取るならば ヘッドホン&サウンドカード でしょうね。 同価格なら音質はヘッドホンの方が遥かに上です。 音楽鑑賞に5.1chは意味無いです。
お礼
ヘッドホンってのもいいですね! ヘッドホンもいろいろ見てみますね。 質問返答ありがとうございます。
お礼
やはりUSBはノイズ少ないというけどイイ音でないんですね。 ありがとうございました。感謝です。