• ベストアンサー

0:34 レイジ 34 フン

0:34 レイジ 34 フンを見たのですが、?なことが多いので質問しました。 結局犯人は・・・誰なんでしょうか? 最後の方に黒人の男性と一緒に逃げていましたが、あの男性は死んだのでしょうか? ちょっとグロくてあまりちゃんと見れてなかったので、回答お願いします。 何か続きもあると聞いたのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

わたしもひとりでみて怖かったので、 おぼろげですが、 地下にくらしていた男(怪物的ですが人間でした)が 犯人だったのでは... http://www.walkerplus.com/movie/special/034/ にページがあって映像も見られます。 黒人大丈夫だったと思うのですが、ちがったでしょうか...。 あのヒロイン、関係ないけどラン.ローラ.ランのひとだったのですね。 なんか、走る役が似合う女優さんです。

spinky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。地下にいた男性?ってあの犬を飼っていた人でしょうか・・・? サイトのご紹介ありがとうございます。怖くて映像は見れません(笑) ヒロインの人、ラン・・だったんですよ~それは私も後から知りました。 夜中の2時ごろに1人で見ていたもので、グロ・・ってのしか頭にありません。

その他の回答 (3)

  • Chanon
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.4

こんにちは。(ネタバレありです) 以前一度見たきりなので細部までは断言できないのですが、犯人は地下に住んでいたクリーチャーみたいな男性だったと思います。(ロー○・オブ・ザ・○ングの○ラムみたいな人) 中盤で地下の手術室のような研究室のような場所が出てきますが、そこに残されていた資料や写真から、ここで違法な研究もしくは医療をしていた医師が遺した子供だったのではないかと。(確か、デヴィットとかいう名前だったと思います) 駅の構内に住んでいた青年とマンディという女性(犬を飼っていた人たちです)を殺したのも、モニター監視員を殺したのもこの人でした。 多分、地下深くに棲んでいて、終電も終わった深夜になると徘徊し、人を殺していたということなんでしょうね。 黒人の男性はヒロインと一緒にもうすぐ地上というところまで逃げたのですが、残念ながらそこで殺されてしまいます。 最終的には構内でヒロインと殺人鬼が一騎打ち、結局ヒロインが勝利してホームに帰りつくと難を逃れた犬が膝に走り寄ってきて、早朝の出勤客に物乞いと間違われる(=日常に戻る)というラストだったと…(汗) 続編については、作成されるという噂は聞いていますが…どうなんでしょうね、真偽の程はわかりません。ごめんなさい。

  • suou1121
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.3

犯人は地下に住んでいたらしき、ちょっと人間離れした容貌の人でした。ハーフパンツみたいなのをはいて、上半身が裸の。 映画を前編見ても、彼が何処の誰なのかを示す明確なシーンはありませんでした。 見た感じですと、途中で出てきた手術室みたいな場所にあった写真に写っていた子供だと思われます。父親がちょっとマッド医者で、その影響を受けつつ、その後父が死んだため何もわからず地下で育ってきた…的な印象を受けましたが、あくまで推測です。 黒人の人は、最後の方の地下にあった小屋みたいな場所で犯人と格闘になった時に殺されたと思います。 続きに関してはちょっとわからないです、すいません。

回答No.2

すみません、さきほどのものです。(ネタバレありです。) やっぱり、黒人、なくなっていたかも。(おぼろげ) 結局、ラストでひとりだけ、主人公が ぼろぼろになって助かっていたのは覚えてますが... そこで、少なくとも黒人は一緒ではなくて 犬が一緒だったかなと。 とにかく主人公が躊躇しているときに攻撃はされてて、 あとちょっとフリークスめいた犯人は、 はっきりはどういうひとなのか説明はなかったかも。 (かも、ばかりですみません) 続編作るとか、予定あるという話は聞きましたけれど、 具体的な話は知りません。(結局作られているのかどうか不明) 父親?らしきひととその犯人が一緒にうつってる 写真があったりしたので、深い設定があるのかもですが、 あまり「これこれこうだから犯人はこういうふうになった」と いうのはわからずじまいだったような。 私は、彼(犯人)は実験されていたのか? 胎児に興味があったりして、地下の手術室で 生まれたのか?など勝手にいろいろ想像してました。 それよりも、ジェイソン的な、非人間的な犯人像を つくりたかったのかな???とも思いますが、 ジェイソンもそもそも設定が変わってるような気もするので、 こういう映画はあまりつっこんで考えないほうがよいのかもしれないですね。とにかく、こわい、にげる、というところを 覚えていたらいい映画なのかもしれないです。