- ベストアンサー
抜き出し文章に「>」を使うのはどこから?
このサイトで他人の投稿を抜き出す際「>」を使いますよね?たとえば >●●だと思うのですが という感じで。 私はこの質問サイトを始め、他者の回答を見ていくうちに「>」が抜き出しの記号として使われてるんだな、と知りました。 今回素朴な疑問をいたしますが、この「>」はどこに由来しているのでしょうか?2ちゃんねるあたりでしょうか? ほかの質問サイト(「Yahoo!知恵袋」など)でもこの記号が使われていますが、どういう経緯でこの記号が使われるようになったのか不思議でなりません。 誰か詳細をご存知ではないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> はメールなどで相手の文章をそのまま引用して自分の文章中に表示するときに使う記号です 一般的にはこれですが他の記号を使うこともあります 要するに自分の文章ではないということが区別できればいいので。 2ちゃんねるができるよりも前からありましたよ 広まったのは > がデフォルトで メールの返信や掲示板の返信などのときに使われることが多かったからだと思います(メーラの設定で変更できます) 掲示板の中には半角記号を自動的に全角になおしたりするものや半角だと小さいので、あるいは日本語FEPがかな入力になっていることから 全角の > が用いられることも多いです そうですよね>○○さん というふうに誰宛かを示すために矢印記号の代わりに使ったりもしますね
その他の回答 (3)
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
インターネット以前のパソコン通信時代からありますね。 顔文字のように、みんなで勝手に作ったんじゃないかな? @(アットマーク)も不思議な文字で、スペインの大航海時代に作られた単価表示(アンフォラ)を復活させたそうです。
お礼
ありがとうございました。 説得力ある回答感謝いたします。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
パソコン通信の時代から。
お礼
ありがとうございました。
- patrash07
- ベストアンサー率30% (42/136)
メールからではないでしょうか。 Outlook Expressで返信や転送をすると、 以前の文章が「>」つきで表示されます。 私はメールでそうなるから、「>」を使っています。
お礼
ありがとうございました。 説得力ある回答感謝いたします。
お礼
ありがとうございました。 説得力ある回答感謝いたします。