• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VistaでのMiicrosoftIMEについて)

VistaでのMiicrosoftIMEについて

このQ&Aのポイント
  • VistaでのMiicrosoftIMEについて困っていること
  • VistaでのIMEでの変換の仕様の違い
  • オンラインゲームでの顔文字の使い方についての疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JUHA
  • ベストアンサー率78% (371/472)
回答No.3

言語バーの右クリック-設定 などから テキストサービスと入力言語 を開いて Microfoft-IME を選択、 プロパティをクリック、編集操作タブ のキー設定 の「変更」をクリック、 BackSpace の「変換済み」の動作をを「文節戻し」に変更すればよいかと思います。 個別に設定するのが面倒であれば、キー設定で IME Standard を選べば よいかと思いますが・・・

eco_Knight
質問者

補足

ご返答、ありがとうございます。 示唆して頂いたとおりの手順を踏み、無事にBSキーで変換前の文字を消す事が出来るようになりました。 ・・・が、ここで思わぬ弊害が。 大したことではないのですが、今まで半角英数の直接入力から、ローマ字入力に変えるために、「半角/全角(漢字)キー」を押していたのですが、BSキーの設定をした後、それが出来なくなりました。 今では、カタカナ ひらがな (ローマ字)キーを押すことによって、ローマ字入力が出来るようになっています。 これもBSと同じように設定しなおせるのかと思いましたが、わかりませんでした・・・。

その他の回答 (4)

  • JUHA
  • ベストアンサー率78% (371/472)
回答No.5

ANo.3 です。 キー設定を変更し、「ユーザー定義」に変えると IMEを半角/全角キーだけでオン/オフすることができなくなりますね。 Alt+半角/全角キー を使うか、キー設定で IME Standard を選ぶか、で いかがでしょうか。

eco_Knight
質問者

お礼

二度目のご返答、ありがとうございます。 そうなんですか・・・ユーザー定義にしてしまうと変わってしまうんですね・・・残念。 私にとっては、BSキーでの削除方法のほうが重要なので(長い顔文字を誤変換してしまうと本当に大変なので)、入力方法の切り替えについては、なれるまで時間はかかるでしょうが、我慢したいと思います。 本当に助かりました、ありがとうございます^^

noname#111369
noname#111369
回答No.4

(1)の質問の回答としては、『 Esc 』エスケープキーを押すではダメでしょうか?。 (2)は判りません。

eco_Knight
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 ゲームをしている最中にESCキーを押すとゲーム終了のためのウインドウが開いてしまうため、押すことが出来ません・・・。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

NO1追加 「Windows Vista の Internet Explorer 7 で顔文字などの登録した単語が使用できない」 修正プログラムを適用せずに問題を回避するには、をご覧ください。 「IME 2007 で文字変換に問題がある場合の対処方法」 http://support.microsoft.com/kb/931135/JA/ 学習情報を消去する方法

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/931482/ja
eco_Knight
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 しかしながら、当PCで使用しているのは「MicrosoftIME」であり、「Microsoft IME 2007」ではないため、示唆して頂いたリンク先の方法では、該当アイコンなどが表示されないため、参考させて頂く事が出来ませんでした。 しかし、以前、「登録した顔文字がネット上で使えない」と質問をさせて頂いた際には、修正プログラムを利用する事により、回避しております。 そのプログラムがまずかったのでしょうか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

IMEを使うように設定していますか・

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/932104/ja
eco_Knight
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 ツールバーの設定から確認したところ、IMEを利用するように設定されておりました。 というか、IME以外に利用できる日本語入力ソフト(?)が存在しませんでした。

関連するQ&A