• 締切済み

友達に向けるアドバイス

友達が大学4年で理系の学部であるため、研究を行っているのですが、研究室にはきつい所やあまりきつくない所など色々ありますが、友達が特別キツイ所に配属され、4月から数えて4ヶ月目になります。 その人は会社から内定をもらっているため、あと卒業すればいいのですが、研究室での課題等が忙しいらしく、また研究内容も大変であるようで精神的に疲れていて実家に帰ってしまい、本来毎日顔を出さなくてはいけない研究室に来てなく卒業が危ぶまれています。 もう配属は変えられないので、何とかして元気を出してもらい、卒業研究に取り組んで一緒に卒業をしたいですが、どのような内容のメールを送って励ましたらいいか悩んでいます。 僕はその人に比べてあまり大変でない研究室に配属されているため、とても励ましづらいです。 その人とは、いつも一緒にいるような特別仲の良い関係ではないですが、たまに遊んだりする仲なので是非戻ってきてもらいたいと思っています。 なにかいいアドバイスがありましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.1

>会社から内定をもらっているため、あと卒業すればいい 状況にありながら >精神的に疲れていて実家に帰ってしまい は、相当覚悟の上での行動で、質問者様が想像する以上に辛い状況だったのか、第三者には説明しづらい家庭的な事情があるのかもしれません。 特別親しい関係でもない友人からの励ましメールで、事態が好転するとは客観的に思えませんね。 同じ励ますなら、メールなど安直な方法ではなく、直接電話して自分の声で話しかけた方が良いのではないですか? こういった深刻な状況でのメールは、「直接話すことを避けてメールしてきた」と捉えられても仕方ないでしょう。 >その人に比べてあまり大変でない研究室に配属されているため ましてこういう立場なら、内容次第ではいらぬ誤解を招いて「お前に何がわかる?!」ともなりかねません。 そもそも何故、特別親しくもない友人にあなたが励ましメールを送ろうと思うほど心配するのか理解しかねますが、 「励ます」という上からスタンスではなくて、普通に「飯でも食いにいこうぜ」と誘い出して、普通に振る舞ってあげることの方が良いように思うのですが、いかがでしょうか。 キツイ書き方をして申し訳ないですが、そう感じました。

noname#52791
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございます。