• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お守りを自分で修繕しても大丈夫?)

お守りの修繕は自分でできる?

このQ&Aのポイント
  • お守りを毎年同じ神社で購入し、持ち続けていますが、今年は紐が外れてしまいました。急遽袋に入れて対処していますが、他の物で包んでも大丈夫でしょうか?
  • お守りは大切にしていますが、今年は紐が外れてしまいました。お守り自体を開けずに、他の物で包む方法を教えてください。
  • お守りを大切に持ち続けていますが、今年は紐が外れてしまいました。お守りの修繕方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.1

 ご自分で修繕されても,他の袋に入れても,何ら差し支えありません。  傷んだのは,お守り袋であって,御守ではありませんよね。小さな巾着袋となっている「お守り袋」の中に小さなお札のような物が入っており,それが「御守」であり,それを包んであるのがお守り袋です。  神社によっては,小さな巾着袋(お守り袋)に入れていない「御守」を授与しています。このような御守は,財布の中に入れたり,自分で小さな巾着袋を作って,その中に入れたりします。  袋自体には神様が宿っているわけでもなんでもないので,本体である「御守」を傷つけなければ問題ありません。

yulip
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解りやすく説明していただいて感謝しています。 中身のお札がお守りであって入れてある巾着袋は お守りの保護袋ととっても良さそうですね。 ではよく、お守りを開けてはいけないと言うのは お守り袋ではなくお守り自体の事でしょうか? 極端な話袋が破れたとか紐が切れた以外に 汚れた場合でも他の袋に移しても大丈夫ですか? 重ねての質問で申し訳ありません(~_~;)