• ベストアンサー

舛添要一氏の入閣、どう思いますか?

安倍改造内閣がスタートしました。 注目の舛添氏が入閣しました。 参院選終了後、安倍総理に声高に「辞職」を求めるなど、 あからさまに安倍批判をしていた舛添氏は 安倍総理側としてはイメージアップのための格好の人物なので、 入閣を要請するのは当然ですが、 それをふたつ返事で受け入れた舛添氏の神経を疑います。 この方には自分が云った言葉に対しての「矜持」や「プライド」は ないのでしょうか。 「呼び出し」直後のインタビューでは体のいい理由を 述べてましたが、呆れてものが云えません。 みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.6

今後どういう仕事をするかに因るんじゃないですか? 今まで言っていた主張を引っ込めて、阿部さんの方針に従順になって・・・ というのであれば幻滅ですが、彼の持論を貫き通すのなら、 プライドを捨てて、肩書きをとった、ということにはならないでしょう。 持論を具現化する機会を与えられたのに、それを断って批判に徹する方が 政治家としては非難されるべき行為でしょう。 そんなことをするぐらいならそもそも、自民党(与党)にいること自体が おかしい。 批判をしながらも、与党に属し、それを内側から正して行く方が、より 持論の実現に近道だからこそ、自民党にいたわけでしょうから、 いままでの彼の言動と、今回の入閣になんら矛盾することはないと思いますが? むしろ、今後、厚生労働省のお役人がちゃんと言うことを聞いてくれるか どうかが問題でしょう。 彼らの抵抗にあって、桝添さんの持論が展開できない・・・という ことにならないかを懸念しています。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 「中」に入った舛添氏が今までの言動どおり、 事が進めばいいですが、難しいでしょうね。

その他の回答 (16)

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.17

今まで批判してきた舛添大臣を安倍首相が、元首相小泉氏が田中真紀子議員を抹殺したように、 舛添氏をメディアから抹殺しようとしている。自公の考える事だよ。 スキャンダルや素行を調査しているんじゃない・・

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 舛添さんのお手並み拝見といきましょう。

noname#138477
noname#138477
回答No.16

 小泉政権時にトップダウンの手法が多用されたとはいえ、所掌分野に対する各省庁の力はまだまだ絶大だと思います。  舛添氏のリーダーシップで年金問題を誰もが納得できる解決に導けば、安倍首相より高い評価を得られる可能性が高いです。同氏のような能力と野望がある政治家であれば、就任要請を受けて当然だと思いました。  安倍総理自身はともかく自民党が次期総選挙に勝つためには、年金問題の解決は必須ですので、その意味で、同氏の活躍に注目したいですね(もちろん国民の誰もが納得いく成功を願っています)。  

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、 見方を変えて、舛添さんに少し期待してみようと思います。

回答No.15

批判するだけ批判して、自分は入閣しない、というのもどうかと思うので、その意味では別に悪いことだとは思いません。 ただ、何故、厚生労働大臣なのか? という疑問は残りますね。 彼の本職は「国際政治学者」ですよね。 例えば、防衛大臣であるとか、勿論、外務大臣なんていうものならばわかりますが、明らかに畑違いでは? と思えて成りません。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 前任が前任だっただけに、インパクトの強い人を登用したのでは。 父親の介護経験も理由の一つなんだと思います。

noname#62848
noname#62848
回答No.14

良く言えば機を見るに敏であり悪く言えば発言が風見鶏的である点で、同じく人気者で政界渡り鳥と言われる小池サンのピンチヒッターとして選挙対策には良いでしょう。 老人介護は人の子であれば誰にでも起こりうる事、年金記録問題では当然行われるべき事務処理を是正するのは当たり前、医療の地域格差対策のインセンティブ付けも実質的な効果が現れるのには医師の養成期間以上かかるのではないかと思われます。成果を出して当然の丁度良いポストに封ぜられたとの見方には賛成できます。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、「年金着服問題」が表沙汰になりました。 「霞ヶ関」に屈せず、頑張ってほしいものです。

noname#76764
noname#76764
回答No.13

他の方も仰ってますけど、要請があったときに、 「私はあなた(安倍総理)のことを批判してましたけどいいんですか?」 「いや、むしろそういう方が必要なのです」というようなやり取りがあったそうです。 批判するだけして、じゃああんたやってみろや!と言われて断る方が よっぽど問題だと思いますよ。自分じゃ出来もしない、やろうともしない事を 批判してるだけなら一般庶民と変わりありません。 ちなみに、組閣の目的が単なるイメージアップだとは思いません。 国民受けとか、そういう問題ではなしに、結果を出せる実力者を置かなければ 安倍総理は自分の首を絞めることになると思います。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、「年金着服問題」でリーダーシップを発揮していましたね。 見方を変えて、舛添さんを見守ろうと思います。

  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.12

「そこまで(批判を)言うんなら、お前やってみろよ!」と言われた時、断るならそこまでの人。 自分でできもしないくせに最初から批判すんなよ!と皆が思うでしょう。 逆に「じゃあやったろやないか!」と受け入れたら賞嘆に値します。 国民の大半は舛添氏に期待してます。(少なくとも他の政治家よりもね) 今回のポストで一番嫌なのは年金問題を抱える厚生労働大臣とテロ特措法が控える防衛大臣。 (あの小池氏も逃げたくらいだから) 農水大臣になった誰かみたいに「嫌だな~」と口に出すようならそれまでの人。 そこを「俺でもいいのか?」「よしやったろう!」と二つ返事で引き受けたんなら潔いと思いませんか? 過去の経歴から町村氏の防衛大臣はなるべくしてなったでしょうし、舛添氏もなるべくしてなったと思います。 舛添氏は母親が認知症でずっと遠距離介護をしていました。 社会保険についても思うところはいっぱいあったようです。 ちなみに今回はイメージアップの必要など無し。 中身の伴わないイメージアップは逆に自分を窮地に立たせてしまいます。 #10さんの「安倍総理は自分をコケにした舛添を憎んでおり、意趣返しのために絶対舛添が失敗するのを見越して厚労相に任命した」 も含めて、じゃあ実際に失敗したらどうなるの? 年金問題の失敗ほど怖いものは無いんだよ! 地雷とかそういうレベルじゃなくて、テポドン打ち込まれるくらいの大打撃が走る。 それに任命責任で自分自身(安倍総理)が叩かれるのは目に見えてるんじゃないか! しかも任命責任で言えばこれで何人目になるんだ?5人目? 次こそ完全に終わり! 下手すると2年後の衆議院選挙で政権交代の憂き目に遭うでしょう。 次はどないして責任とるの? マジで政権交代になったら「私、総理辞めます」じゃ済まないよ! なので、失敗を見越して任命するバカ総理はいないでしょ。 そもそも舛添氏は参議院の何かの職にも就いてるくらい能力はあるし、そこは口だけのプロレスラーやイメージアップだけのタレントとは違いますね。 今回、社保庁改革に成功したなら、次の衆議院選挙前には舛添内閣の誕生となり、小泉政権と同じ路線を走ると思います。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんの意見を聞いて、 少し、舛添さんに期待してみようと思います。

noname#37852
noname#37852
回答No.11

>それをふたつ返事で受け入れた舛添氏の神経を疑います。 No.7のかたもおっしゃっていますが、「今まであなたを批判してきた私を入れていいんですか?」と聞き返したとテレビのインタビューで答えていましたよ。 首相側の考えが イメージアップなのか、 今までと違う意見を取り入れようとしているのか、 そこまで言うなら実際やってもらおうじゃないか(お手並み拝見)なのか、 どれかわかりませんが、同じ党内にいるんですし、引き受けて悪いとは思いませんが。 断ったら断ったで、「関係ない立場から批判はするが、自分には実際には出来ない、やりたくない」って言ってるようなものでしょう。 呆れないし、変だとも思いません。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんの意見をお聞きしていくと、 舛添氏の入閣はごく自然という意見が多く、 納得する部分もでてきました。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.10

明治維新以来の官僚支配の伏魔殿を、ぽっと出の素人大臣一人の力で、大きく変革なんて出来るはずがありません。 家業が政治家の安倍総理はこの辺熟知しています。 安倍総理は自分をコケにした舛添を憎んでおり、意趣返しのために絶対舛添が失敗するのを見越して厚労相に任命したのです。 深読みでしょうか?

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう「深謀遠慮」もありますね。 かたや、舛添氏も、楽天の野村監督と同じで、 今、「どん底」の凋落イメージの厚労省で、 アノ柳沢さんの後任だから、引き受けたのかもしれません。 何もしなくても、イメージは上がりますし、 政情からして「短期」の仕事ですからね。

noname#38051
noname#38051
回答No.9

政治と結婚生活は、結果責任のような気がします。 厚労相は、まさに舛添氏の言葉と手腕と結果が問われる場所です。 頼んで当然、受けて当然。 矜恃も何も、今回のように政治生命が終わるかも知れないところに立つのが、政治というものだと思います。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 お手並み拝見ですね。

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.8

批判するだけで打診を断っていたなら、「口だけ」。 批判のうえで入閣して改革を断行したなら「言行一致」。 内部に入った以上は、批判は自分に跳ね返って来る訳です。 それくらいは考えているでしょうし、覚悟の上でしょう。 自分の批判を世の中が知っているのは本人も充分自覚しているところであり、それを承知で打診を受け入れたのは潔いと思います。 矜持があるからこそ、引き受けたのではないでしょうか。 しかも、ポストがポストです。 厚生労働大臣ですから。 年金問題をどうさばくか、見物です。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 安倍総理がそこまでの「深謀遠慮」があって、 登用し、舛添氏もその総理の思いに意気に感じたのであれば、 理想的な人事といえるでしょうね。

関連するQ&A