- 締切済み
ピアノを演奏する仕事がしたいです
アドバイスを下さい。 主にピアノを演奏する仕事がしたいです。 メインがピアノ演奏であれば、他の仕事内容があっても構いません。 ラウンジ、パブ、バー、レストラン等で演奏したり、スタジオミュージシャンをしたいです。 どうすればなれるのでしょうか? <私の状況> ピアノを15年ほど習っていましたが、教育学部音楽科に不合格、短大(音大でない)を卒業し、金融機関に入社5か月で、休みは土日祝日です。山梨在住です ピアノの先生いわく、私立の音大だったら受かるレベルだそうです。 今のレベルでは、どこも雇ってくれませんよね? 初見もジャズも作曲もできないし、今は暗譜で最後まで弾ける曲すらありませんが、もっと勉強したい、練習したい、できるようになりたいです。時間とお金と精神的に余裕があればたぶんできるようになると思います。 理由を挙げればきりがないのですが、仕事を辞めたいです。というか辞めなければいけないような気がします。 次にまた大きなミスをする前に一刻も早く今の会社を辞めてピアノ演奏の仕事がしたいです。 9月初めに二回落ちた仕事関係の試験を受けなければいけません。仕事も試験もやる気がなく、苦痛です。 ストレスもかなり溜まるので、発散したり、休んだりしないとやっていけません。というかやっていけていません。私の能力では、今の仕事は本当に無理です。できません。一杯一杯です。 お金は家に入れるお金を差し引いても30万位貯まっています。お金は少し使ってもいいので、休んだり練習したりする時間がほしいです。 私はバンドをキーボードで二つ組んでいます。 初見が速くなったり、毎回学ぶことが多く、いろいろな人と知り合えるので楽しいです。 9月初めにライブがあります。 たくさん人脈を広げて、ライブも頑張ってコネでスタジオミュージシャンができたらいいなとも企んでます。 仕事が大変で帰ってきてへとへとですが、なんとかバンドを続けています。 親は仕事を最低3年は続けてと言っています。 説得するしかないと思っています。 <考えた選択肢> ・バンドを休止し、仕事から帰って休みながらもピアノの練習を地道にし、何百という曲(JPOP等)を暗譜し、初見をできるようにし、ジャズの先生につき習得する。→インターネットなどで募集してる所に売り込む、応募する。 この場合、時間がかかってしまうと思います。 9月初めの試験は、難しいので勉強時間がすごくかかるし、ストレスも溜まるのでやらないで落ちて、周りの人の白い目に耐える。(結果は2ヶ月後くらいにでます) ・給料が低くてももう少し楽で時間のとれる仕事に転職して上に書いたのと同様に練習しチャンスを見つけてピアノの仕事をする。 ・バンド活動に力を注ぎ、積極的に人脈を作り、そこから仕事に繋げていく。 ・試験もバンドもピアノも少しずつ行いチャンスを狙う。 また試験に落ちると会社の人との人間関係が更にどれくらい悪化するのか、親は説得できるのか、ピアノは思い通り上達するのか、ピアノ奏者として採用してくれるところがあるのか、バンドのコネからスタジオミュージシャンはできるのか、まだまだ未熟者なので分りません。分らないことがいっぱいで不安です。 悩んでいます! 力を貸してください! お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
今の仕事のことはよくわかりませんが、やはりどんな仕事も今できるかできないかで判断されると思います。 J-POPは、毎週新曲が出されるわけですし、譜面になるまで待っていては対応できないと思うし、でたらめもの、アレンジがダサいものが多いです。 なので、旬な新曲を早く弾きたいのならば、耳コピができたほうがいいと思います。どれだけ弾けるかで自分の実力がわかると思います。 特に芸術方面で才能がどうこう言われますが、才能はつくるものだと思います。 どうしてもやりたいなら、二足のわらじを履いても続けることだと思います。 バンドについては、このことをメンバーに話しバンドがプロ志向ならば続けてもいいと思います。やることが増えると思うのですが今まで通りやっていけるならバンドは別物として続けるのも価値あります。
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
・給料が低くてももう少し楽で時間のとれる仕事に転職して上に書いたのと同様に練習しチャンスを見つけてピアノの仕事をする・・・ そうですね・・・ ・直接的な回答ではないのですが・・・。 世の中、「やりたいことがない」。「目的がない」人は、多いと思います。 そんな中で、「やりたいことがある」。「できることがある」という人は、幸せだと思います。 もちろん、現実には、実力。才能との兼ね合いでしょうが、それなりに、夢は、かなうような気がします。 「やりたいことがある」こと自体、 「才能(能力)」だといいます。 ・この選択が、失敗になる可能性も当然あるでしょう。 そして「後悔」することもあるでしょう。 しかし、「★やらなかった後悔」よりは、いいかもしれません。 ★人生を振り返ったとき、若かりし 「★あのとき、やっておけばよかった」と後悔するよりは、あなたの場合、チャレンジしたほうがいいように思います。 直接的な回答はできませんが、陰ながら、応援しております。 がんばってね。(^^)/
お礼
そうですよね! やらない後悔っていうのが一番・・・いけないですよね。 精一杯やれば、後で振り返ったとき自分で納得できると思います。 応援は陰ながらではなく、是非堂々として頂いて結構ですよ~(笑) ありがとうございます!
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
↓音楽家募集サイトです。参考になれば幸いです。 http://www.musicjob.net/ http://www.musicman-net.com/
お礼
ありがとうございます! ここから探してみます☆
補足
なんだかとっても参考になりました。 ありがとうございます! やっぱり耳コピはできた方がいいんですね! 恥ずかしながら、単音だったら何とかできるレベルです。 バンドをやっていても、耳コピができたらなってすごく思います。 できるようになりたいです!! そうですよね! 努力が一番大事だと思います! バンドの方は、1つはプロ思考ですがもう1つはプロ思考でないと思います。 プロ思考でなければ続ける価値はないのでしょうか? ちなみに実はメンバーは、皆ひとまわり上のおじさんなんです(^^;) 回答ありがとうございました!