• 締切済み

メールで「お疲れ様」って言われても・・・

仕事上のメールの文頭でよく「お疲れ様です」と書いてある事が多いのですが、こっちは別に疲れてないのに疲れているように決め付けられている様で、なんだか嫌な気分になります。皆さんはそんなことはないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

私は心が狭いので、「お疲れ様です」というメールをいただくと、嫌な気分になります。 「疲れてないよ。どうして、いきなり、あなたに労をねぎらわれなくちゃいけないの?」 と思います。 「ねぎらわれる」のは見下されているようで嫌ですね。 もちろん、先方はそんなつもりじゃなくて、たんなる挨拶だというのは分かります。 でも、ネガティブワードですから、どうしても字面から悪い印象を受けてしまいます。 大手の会社にお勤めの方からのメールは、 「○○(会社名)の●●(名前)です」とか、 「いつもお世話になっております」という書き出しが多く、 「お疲れ様です」というメールをいただくことは稀です。 「お疲れ様」というメールを気にせずスルーするのは大人の対応ですよね。 でも、この場であえて「不愉快です」という意思表示をさせていただきます。 このQ&Aを見て、安易な使用を控える方が増えてくださると嬉しいです。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.9

一種の挨拶ですからね。 また今度。と言った人に今度ってじゃいつだよ。って突っかかっているようなものですよ。 そんな挨拶にいちいち腹を立てても仕方ないじゃないですか。

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん「腹が立つ」というよりも、「またか」という「うんざり」感に近いですね。 皆さんのご意見に回答している内に、自分はなぜこの言葉に嫌悪感を持つのか考えてみました。 その結果、  (1)上から目線でモノを言われてる感がする。  (2)「様」をとって付けようとも、基本的に「ネガティブ」ワード  (3)殆どの場合、心がこもってない。(これはお互い様ですけど・・・)  以上に加えて、(1)~(3)について良く考えずに、惰性でこの言葉を  使ってくる「送り手」 等が、原因なのだと思いました。 私が、仕方なく使っている「お世話になっております」も、大体の場合(3)は該当しますが、少なくとも(1)(2)からは外れると思いますので、まだマシだと思います。 こうして書いているうちに、やはり「お疲れ様」って使って欲しくないと改めて思いました。

  • byu02371
  • ベストアンサー率15% (22/139)
回答No.8

社内電話で、半分冗談だとは思いますが、「疲れてない」って言い返していたのを聞いたことがあります。(なに言うてんねん!と思いましたが)  慣用句のひとつと捕らえていますが、場合によっては、自分の好きなようにはできませんから、その意味でお疲れさまという意味もあるのかもと思っていました。

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も言ったことありますよ。もちろん冗談半分(30%ぐらい?!)でしたけど(^^)>

noname#60420
noname#60420
回答No.7

私は単刀直入に内容から入りますが、社内メールでよく使われていますね。 私は内容重視なので、読み飛ばしており、全く気になりません。 逆にそんな小さなことに反応していれば、自分を小物と嫌悪します。

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。そんな事にいちいち反応している私はまだまだ小物です。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

「お疲れさまです」に代わる他の言葉がない限り、仕方ないのではと思います。 >こっちは別に疲れてないのに疲れているように決め付けられている様で、 なんだか嫌な気分になります。 私にも同様の経験がありました。 めちゃめちゃ軽い仕事しかせず、毎日定時に帰宅しているヤツからのメールに この言葉があると、「お前に言われる筋合いはねぇよ」と毒づいてしまいます。 仕事上、毎日遅くまでガッツリ組んで労苦を共にしている同僚からのメールの冒頭に 「お疲れさまです」とあるのは、何とも思いません。

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、言われたくない人から言われると嫌悪感が何倍にも膨らむことはありますねー。 どなたか、「お疲れさまです」に代わるよい挨拶文考えて欲しいです。 朝方だと「おはようございます」が結構使えるんですけどね。昼時・夕時の「こんにちは」「こんばんは」は「おはようございます」に比べてフランク過ぎる気がしますので親しい方以外使えませんし・・・なんで昼・夜の挨拶って丁寧な言い方が無いんでしょうかね?(私が知らないだけ?)

noname#45642
noname#45642
回答No.5

あなたが、5年、10年、20年と仕事をすれば、あなたも違和感なく使うようになります。 社会人の「一般的な挨拶言葉」として理解してください。

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いや、もう15年以上社会人やってますが・・・未だに違和感あります。

回答No.4

自分も使いますが、同じように思った事ありますよ。 でもいきなり本文は素っ気ないし、 「こんにちは」も社用で変だし、 「前略...」「どうも」「毎度!」どれもちがうなぁ。 仕事してるんだから「お疲れ様」でいいんじゃいの? 他に良いの無いし。って感じで使っていました。 とりあえず疲れが翌日まで残るぐらいバリバリ働いて下さい! そうすれば嫌な気分にはなりませんから。

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだまだ働き足りないという事でしょうか? 本当に何か「お疲れ様」に代わる良い挨拶ないですかねぇ!!

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

「こんにちは」と同じよーな意味で使います。 労を労う言葉を用いるのは日本人のマナーですから 私は特になんとも思いません、英語の頭にTHE と書いてあるよーなもんだと思っています。

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶん、みなさん大体そういう感じなんでしょうねぇ。

noname#150436
noname#150436
回答No.2

ありますね日本人特有なのかもしれないですね まあ挨拶みたいなもんですから仕方ないですが でも私もどちらかと言うとあまり好きではないですね 何ていうか強制的にがんばっているのが当然のような 何というのかみんながんばってるからがんばらないといけないものなんだみたいな 集団催眠のような感覚がします やや大げさですが

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外国の方は、こういう時どんな言葉を使うんですかね?

  • angelrock
  • ベストアンサー率45% (27/60)
回答No.1

こんんちは。 ・・・・・。ただの本文への入りだしの 挨拶言葉と受け止めてはどうですか? 仮に逆に疲れていません・・と返したら角がたつでしょ。

chipsll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挨拶言葉と割り切ってはいるのですが、やはりしっくりこないですね。

関連するQ&A