- ベストアンサー
住所の数字違いの貯金について
- 先日、郵便局から民営化になるために通帳の確認の手紙を頂き、住所と名前が間違っていることに気付きました。貯金は祖母か祖父が昔にしていた可能性があります。
- 郵便局に問い合わせをしましたが、該当者無しと言われました。別の郵便局に相談すると、登録を修正すれば該当者無しにはならないと教えてもらいました。
- 通帳には生年月日は書かれておらず、この間違った住所と名前だけが分かっています。同姓同名の方も周辺にはいないようです。明日にでも相談窓口に電話しようと思っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーお返事ありがとうございます。 今回のお話を聞いた限りでは、質問者さまのお名前で どなたかが預け入れしたものであろうと思われますが、 確信に変えるための手続きが必要です。 内容から、定期貯金であることがお分かりのようですので 郵便局の職員に依頼をされるか、 相談センターにお電話していただいて いつ、どこの郵便局で預け入れしたものであるかを 調べてもらいましょう。 それと同時にご家族やおじいさんおばあさんに この貯金のことを可能であればきいてください。 いつ、どこでつんだものかは、ほとんどの場合判明します。 で、預け入れしたであろう人がその近辺に住んでいたかどうかを 確認してもらいます。 この作業が完了して初めて、ご質問者様がその貯金の 正当権利者であろうということができます。 で、その権利者であろうという推定がなされた場合にようやく 預け入れをしたときの申込書の写しを見せてもらうところまで いけると思います。 その申し込み書の筆跡に見覚えがあるかどうかで最後の判断を 下すことになるでしょう。 ご質問にありますが「ユーレイ貯金」というものにはなりません。 もし、名義人さまがこの世に存在(他界したとかではなく) しなければ「架空名義」の貯金となり、国庫に収納されます。 また、架空名義の貯金について扱いをした職員はそれ相応の ペナルティが課されます。 こういった流れになると思われますので、 窓口をいくつも行ったりきたりして 「あっちの局ではこういった、こっちの局ではこういった」と なると質問者さまだけでなく、職員サイドも大変混乱しますので 相談センターへ電話連絡をしていただいた上、行く郵便局を一箇所に 決めてやり取りをしてもらうほうがスムーズに話しが進むと思います。
その他の回答 (1)
- coffee-coffee
- ベストアンサー率56% (41/73)
えー郵便局の職員です。 幾分、話しが見えにくいので整理させてください。 まず、その通知のハガキのお名前は 質問者さまのお名前(新旧字は別にして) ということでよろしいでしょうか? 住所の記載について、違っているのは番地だけでしょうか。 おじいさんかおばあさんのご自宅あるいは親御さんがその通帳を 持っている可能性はありませんか? まず、この三点について確認をお願いいたします。
補足
わかりにくい書き方ですいません。 名前は私の名前です。 ○○ ×○で、×の所が昔の漢字?になってました。 住所で違うのは番地だけです。 たぶん、持ってるのかはわかりません。 家にあるかも知れませんが、昔の事なんでどこにしまってあるかはわからないです。 お願いします。
お礼
回答ありがとうございました。 私自身初めてな事ばかりだったんでどうすればいいんだろうと思いましたがアドバイスをいただけて助かりました。 現在、相談センターへ電話連絡し調べてもらってます。 また何かありましたらよろしくお願いします。 ありがとうございました。