- 締切済み
薬を飲む時間について。
経口糖尿病薬ナテグリニドについて。 この薬はSU剤と同じ作用機序で、血中のグルコースの組織への移行を促進して 血中濃度を下げるのですが、飲んで10分位で効き始めるので 食事の直前に飲まないといけない薬です。 なぜならご飯を食べるのを忘れると、血糖値下げるので低血糖になっちゃうからです。 でも、10分で効くならご飯の後でもいいのでは? そのほうが忘れる心配ないのでは? 試験では直前にしないと駄目だそうです。 何故なのでしょうか。 誰かご意見をどうぞお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
薬の働きについては既に回答がありますが,少し補足致します。 血中グルコース量はどの時点で上昇を始めますか? この点を考えてみて下さい。食事が終わってからではないですね。食事を始めた時点から消化や吸収は行われますよね。チョット見難いですが,参考 URL のグラフを御覧下さい。 そうすると,食事が済んでからでは遅いって事も分かりますよね。
この薬の特徴は、食後の高血糖を押さえる効果があることで、食直後に対し早い効果を示します。 その効果を出すためには、食直前(食前0~10分以内)の服用が必要です。 食前30分前の服用では低血糖を起こす可能性がありますからも時間を厳守する必要が有ります。 飲み忘れた場合、食中であれば直ちに服用し、食後であれば飲むのは止めて、次回に定期の量を服用するとのことです。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
吸収が早くインスリンの分泌を促進して、食後の急激な血糖値の上昇を抑えることが出来るため、食前に服用しておいて食事をとっても血糖値を調整できるようにするためだと思われます。
- toppo2002
- ベストアンサー率13% (110/841)
食直前に服用することで、食後早期のインスリン分泌を促進、食後の高血糖をおさえる。ということだそうです。 食後では効果がないというか意味がないみたいですね。