• ベストアンサー

企業のホームページはなぜフラッシュを多用している?

特に映画やゲームを作ってる会社はフラッシュを多用している気がします。 ネットカフェ等の高スペックなパソコンで見ると派手でカッコいいとは思いますが 自宅のパソコンで見るとでカクカクして見ずらいです。 大勢の人に見てもらうにはもっと軽いホームページを作った方がいいと思うんですがなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1.環境を問わず表示可能(遅いか早いかの問題は別にして)   特に「Win系とMac系での違いが無い」「ブラウザによる違いがほとんどない」のがメリット 2.画像をコピーされにくい(まったくされないわけではない) 3.「画面の大きさによっては表示が崩れてしまう」ことがない などの理由で多用してます。 当社もです。 低スペック機だと、初回表示は遅くても2回目からは比較的滑らかに再生できることも多いです。

os198taka
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.3

ブロードバンドの普及とPCスペックの向上により、リッチコンテンツの設置が増えてきたことは確かです。 親切なサイトではSKIPボタンがありますけど、これが無い有名企業も多いですね。最低でもこれだけは簡便してほしい。 FLASH版とHTML版を設置している企業は、かなり親切と言えます。 http://builtwith.com/ のサイトを使って、各HPが使用しているWEB技術を調査することが出来ますが、見かけ上平凡なサイトでも、いろいろ面倒な実装をしていることが分かります。

os198taka
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

> 派手でカッコいいとは思いますが その一点に尽きるでしょう。 使い勝手なんかは二の次で、兎も角見てくれを派手にして印象に残そうとしているのでしょう。 > 軽いホームページを作った方がいいと その通りなんですけどね。 Flash等の余計なギミックを使わないでも十分かっこいいページは作れるけど、色々と上辺だけの仕掛けを施した方がカッコイイと思っているのでしょう。 Flash乱用したページは派手なだけで使い勝手は最悪です。中身無いのも多いし。 Flashは機能説明(シュミレーション)とかの極一部だけにして、演出には使ってほしくないですね。

os198taka
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A