- ベストアンサー
実写のドラマや映画はアニメと比べてヤオイ要素がある作品が少ないのでしょうか?
実写のドラマや映画はアニメと比べてヤオイ要素がある作品が少ないのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#9です。 >男性同性愛そのものは出てこないのだけど男性同性愛を妄想しやすいポイントが多い性質の作品、というものは、実写よりアニメの方が多いのではないか?と考えています。 >実写だと妄想出来る作品が少ない気がしています それは感性の違いでしょう。 どんな媒体でも妄想することは可能です。 「擬人化」という素敵アイテムで妄想する人も多いです。 男性向けでもそういうのがあるのでイメージしやすいと思いますが。 元々は恋愛要素が存在しない場所に恋愛要素を組み込むのがやおいですから、ドラマを見て普通に男性が話していても妄想することができます。 随分と前にあった「ラブコンプレックス」で主人公達が普通に会話していたのに、それだけで充分妄想できました。 そんなものです。 それと、実写でのやおい要素に関することは二次創作のローカルルールで公の場(こういう一般の人も閲覧する場)で話すことはマナー違反であり、ルール違反でもあります。 理由は簡単です。 漫画・アニメよりも法律と隣り合わせの可能性が高いからです。 ですので具体的なことは申しません。 ですが、相当熱いです。 かれこれ10年ほど前からでしょうか。 漫画やアニメの二次創作と比較すれば規模は小さいかもしれませんが、それでも半端じゃないですね。 だんだん増えていっています。 質問者さんの目につかないのは、見つからないように腐女子が水面下で楽しんでいるからです。 見つかったら最後です。 ディズニーばりの恐怖が待っているので色々な方法で目に付かず、そして同志を探して盛り上がっています。 これが腐女子の実情ですよ。
その他の回答 (10)
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
先にも出ているようですが、簡単に言えば「友情」を「愛情」に変換しているだけだと思うので”要素”は何にでも含まれていると思います。 女性ターゲットのイケ面アイドル等が出ていれば、バラエティー番組でも”妄想”できるでしょう。 質問者さんは「オタク」や「ヤオイ」と言った言葉に固執しすぎなんじゃないか?と思います。 たとえば、男の場合可愛いアイドルなんかを妄想で「恋人」にしてみたり「妹」にしてみたり「おかず」にしてみたり・・・する事があるんじゃないかと思うのですが、”腐女子”の場合はカッコ良い男子を自分の「彼氏」にする前に隣の「男子」と○○する事を妄想するのだと思います。 cherrymoonさまが、権利問題で例に出すのは良くないと言っておられるのであえて例は出しませんが、貴方が普通のオタクなら私の言いたい事は理解してくれると思います。
お礼
Devil-Ear様、御回答参考になりました。有難うございます。m(__)m
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
その考えは根本的に違うと思います。 長いこと同人世界に身を投じている立場からして、やおい要素は提供されるものではなく自分で見つけるものだと考えています。 例に挙げられている「ガンダムSEED」を見たことがないので分かりかねますが、友情をベースにしている作品を違った見解で楽しみを見つけるのがやおいの楽しさです。 「あれって●●だよね!」と何気ないシーンでも妄想してしまうのがやおい。 視聴者にそう思わせるつもりで作品は作られていないと思います(ガンダムなら尚更) それを前提に実写のドラマや映画も同じようなものです。 腐女子達が騒ぐのは妄想できるポイントを見つけるからです。 そういう要素を含んだものを作るのなら、最初からBLモノとしてやっていると思いますよ。 我々腐女子が騒ぐのは作品の「間」「行間」を見つけて萌えることができるからです。 キャラクターの発言を曲解して、それで妄想しているからです。 ということでドラマ・映画だろうがアニメだろうがやおい要素は存在しません。 自分たちで見つけて騒いでいるだけです。 「おまえ、これでよくそこまで妄想できるよな」ってことも多いですよ。
お礼
cherrymoon様、御回答有難うございます。m(__)m 男性同性愛そのものは出てこないのだけど男性同性愛を妄想しやすいポイントが多い性質の作品、というものは、実写よりアニメの方が多いのではないか?と考えています。 >友情をベースにしている作品を違った見解で楽しみを見つけるのがやおいの楽しさです。 私自身、腐女子の方に今までとは違ったアニメの楽しみ方を教えてもらったと感じます。 >腐女子達が騒ぐのは妄想できるポイントを見つけるからです。 アニメには妄想ポイントが本当に多い感じがしますね。特に最近のアニメは、ほとんどのアニメで可能かもしれないと感じてます。しかし、実写だと妄想出来る作品が少ない気がしています。 僕は現在放送中のアニメの中で「大きく振りかぶって」が大好きなのですが、この作品は妄想ポイントが凄く多いと感じます。 毎回、何箇所も妄想ポイントがあると感じます。 正直、「作者も狙ってるだろう」と思えてしまうのですが、嫌ではないです。というか、むしろ好ましく思ってしまいます。 実写の方もアニメのように妄想可能ポイントの多い作品が増えたら面白いかも、なんて思ったりするのですが。
こんにちは。 多いか少ないかでいえば少ないでしょう。理由は他の人が述べているとおりでしょう。 質問を見てぱっと思いついたのが、フジテレビ(東海テレビ制作)の昼ドラで放送していた「麗しき鬼」というドラマです。 同性愛(単純な同性愛ではなくもっと奥が深いテーマだと思いますが・・・。)をテーマにしていました。 お昼にこんなドラマを・・・。
お礼
M-SOFT様、実写作品のご紹介ありがとうございます(^^) 昼ドラは複雑な人間関係の作品が多い感じがしますね。
- syusen
- ベストアンサー率38% (37/95)
ど~も、43歳アニオタおやじです。 そーいえば、萩尾望都原作「トーマの心臓」「11月のギムナジウム」 をモチーフにした、88年作、実写映画「1999年の夏休み」って言うのがあったな~ (今で言うボーイズラブ系) 登場人物は少年4人だけ(演じるのは少女)当時の腐女子(これも差別用語だよな~)に絶大なる人気をほこってましたね。 池袋に「きまぐれオレンジロード、あの日に帰りたい」を見に行ったとき、コスプレした女子がいたな~。
お礼
実写の作品のご紹介ありがとうございます^^ >池袋に「きまぐれオレンジロード、あの日に帰りたい」を見に行ったとき、コスプレした女子がいたな~。 そうなのですか、作品の登場人物のコスプレでしょうか(^^) syusenさん、御回答有難うございました。(^^♪
しつこくてすみません。 これで最後にします。 「劇中人物の主要男性キャラクターに同性愛を匂わせる様な関係がある作品は、実写はアニメより割合的に少ないのではないでしょうか?何故そういう現状があるのでしょうか?」 小声で。。。。 アダルトビデオ界には大量にありますよー ---------------- 日本では(というか多分どこの国でもあると思うけど) 視聴年齢制限を設けて、未成年や青少年に影響を与えそうな 作品を管理しています。 国が指定したり、メディア(DVDやビデオ、映画、再生機、テレビ等) が設定する(できる)ことがあります。 なので、顧客層が狭い⇒儲かる可能性が低い⇒作らない といった傾向があるかもしれません。 また、同性愛などの嗜好(差別的な観点ではなく)は 全国民にあるわけではないので、 大きな収入は見込めないと思われているのかもしれません。 世の中、お金で動いている部分が多いです。 「こんな作品を作りたい」とクリエイターが思っていても、 上司が、会社が、スポンサーが、世間が理解を示さなければ 製品化できません。すべてをクリアして製品化して、 大赤字を出してしまったら、、、そのリスクを負ってまで 商品化するか? この辺の件で、比較的実写は少ないのかもしれませんね。 AV界にはたくさん・・・・ 以上で私は終わりにします。 詳しく教えてくださってありがとう
お礼
-traveller様、丁寧な御回答ありがとうございます。m(__)m 今後も、-traveller様のおっしゃる仕組みにより、実写では腐女子要素のある作品は増えないのでしょうか。ちょっと残念な気がします。
No.2です 失礼しました。 >例えば「ガンダムSEED」 >にはヤオイ要素がある、という様な意味で、 >ヤオイ要素の有る無しを考えて、実写は >アニメと比べてヤオイ要素が少ないのか? そういった意味であれば、同じ作品でも 人によってヤオイ要素を感じるかどうかが異なってくるので なんともいえません。 実写物から二次創作をしている方々もいらっしゃいます 「ナマモノ」等と言うようですが。 そもそもその「ヤオイ要素」という辞書には載っていない 言葉についても、人によって定義が違うでしょう。 性描写あるなしに関わらず、わたしは「二次創作、製作」に 意欲を掻き立てられるような要素、と解釈しましたが。 そして、今、その「ヤオイ要素」が絶対的に定義できる作品が 存在すると仮定して、 実写系に「ヤオイ要素」が含まれる作品って 前者と比較して少ないのかな? の問いは、数としては少ないでしょう。 ただ、作品のジャンルの分け方によっては 割合が違ってくるかもしれません。 ------------------------------------------- すみません、ご質問の意図が、この一行からは 私にはわかりませんでした。 要するに、あなたは実写や映画作品でヤオイ要素が あるものを探しているのに、あまりみつからなかったから ⇒(アニメと比べると)数が少ないのかなぁ? という意味ですか? だとしても答えは同じ、少ないでしょう。 なぜなら、想定している顧客層が、アニメと 大衆向けの実写では違うからです。 参考までに。
お礼
-traveller様、御回答ありがとうございます<(_ _)> 私が質問したかったのは 「劇中人物の主要男性キャラクターに同性愛を匂わせる様な関係がある作品は、実写はアニメより割合的に少ないのではないでしょうか?何故そういう現状があるのでしょうか?」 という感じですね。最初から上手く説明出来なかった事を申し訳なく思います。m(__)m でも、実写や映画作品でヤオイ要素があるものを紹介していただけるならそれも嬉しいです^^ -traveller様の御回答、参考になりました。有難うございます^^
- HAZEL_AD
- ベストアンサー率51% (174/339)
SEEDを例に出すと、キラ+アスランのコンビにはヤオイ要素はありますね。 他の作品でもヤオイ要素のあるものはあるでしょうが、いづれも2次元キャラです。 仮にこれとまったく同じ展開の実写を作ったとしても、ヤオイ要素は感じられないと思います。 2次元キャラでは、ファン(または製作者)の思い描く理想の造形(容姿)を用い、この2人の間で友情を超えるような感情を描いたとしても、汗臭いというか男くささというか、薔薇属臭みたいなものを感じさせることはないでしょう。 現実の人間が演じると、たとえどのようなイケメンが演じたところで、男くささは消せないと思うので、ヤオイよりも薔薇的な印象を与えてしまうのではないでしょうか。
お礼
HAZEL_ADさん、御回答ありがとうございます^^ HAZEL_ADさんの御回答を見て、なるほど、そう言われればそういう要素は結構あるかも・・と思いました。 しかし、個人的には俳優さんを厳選し、脚本や演出などで徹底的に爽やかさに拘れば実写でも良い物が出来うる可能性があると感じました。
- yumarin
- ベストアンサー率40% (102/250)
「ヤオイ要素」という言葉そのものがあまり的を得ていないと思います。 「ヤオイ」は実質的な性行為を含む言葉で認識される事が多いので(なのでNO2さんのような回答になってしまうのだと;)、“「ガンダムSEED」にはヤオイ要素がある”という文章はちょっと変ですし、minicar123さんの質問に対して正確に回答を求めるなら「腐女子的要素」の方がいいのではないでしょうか。 (おたく女子の中でも男性同士モノを好む人たちが腐女子です) で、質問に対する回答ですが、実写ドラマ(映画)を作成する側に、そういう認識の人が少ないからではないでしょうか? アニメ・漫画方面は、最近になって「腐女子相手でも儲かる」と気づいたようで、その手の作品が増えています。ですが、やはり一部のコアなファン向けですし、種がヒットしたのは、腐女子要素を盛り込んだだけではなく元々ガンダムブランドがあったからだと思います。 実写は、ターゲットが一般視聴者であるため、一部のコアのファンを対象にしても売れないからでは(NO2さんの回答と同じになってしまいます…) それでも、いま放送している「花ざかりの君たちへ」とかはある程度意識しているかもしれませんが、もともと漫画ですしね; 深夜枠では意識したドラマも放送されているようですが…面白いかといわれたら…………… ちなみに腐女子は、そんな要素があろうがなかろうが(実写だろうが漫画だろうが)、妄想する時は妄想しますよ(笑) むしろ「これなんかどう~?」とお仕着せの方が嫌です。(ちょっと方向が違いますね、すみません…)
お礼
yumarinさん、御回答ありがとうございます^^ 私の質問の意図からすれば「腐女子的要素」の方が良かったのかもしれないですね。 僕は男性で、別にゲイって訳じゃないんですけど(今まで女性にしか恋した事ないです)腐女子的要素のある作品が好きなんです。 腐女子的な要素のある作品の腐女子的部分が好きだったりします。 例えばガンダムSEEDでキラとアスランが 「キラ・・・」「アスラン・・」とお互い名前を呼び合っていたりするシーンとかで「何か良い・・ロマンチックだ・・」と感じます。 それで、ガンダムSEEDみたいな腐女子的妄想が可能な作品ってアニメだと沢山あると思うんですけど、実写はアニメと比べて割合的に少ないんじゃないか?と思って、じゃあ、それは何故なんだろう?と気になったので今回の質問を出してみました。 でも、やっぱり腐女子的要素が強い作品はアニメと比べれば実写は少ないのでしょうね。
ヤオイ要素・・・・というか、アニメや漫画、ゲームから 連想した二次製作、しかも性描写を含むものだと、 出来上がった作品はその手の趣味を持っている人にしか 売れない、受けないからだと思います。 オタク人口は確かに多いですが、 全国民人口からすると比較になりません。 そして、性描写が挿入されると年齢制限などが発生し、 余計にお客さんを減らすことになります。 製作サイドとしては、なるべくたくさんの国民を ターゲットにできるものの方が稼げる可能性が広がります。 1億人に売れる商品と、100万人しかターゲットが無いのを 比べたら、なるべくその作品をたくさん売るために、 お客さんが多く見込めるジャンルを選ぶのは当然でしょう。 映画やアニメ、番組をひとつ作るにしても、 企業にスポンサーとしてお金を投資してもらい、 売り上げから何割かを還元する仕組みで成り立っているものが多いので 確実に儲かるであろう作品を作って利益を出さないと、 製作会社も成り立ちませんし。
お礼
-travellerさん、御回答ありがとうございます^^ 私はの説明が足りなかったのですが、私がここで質問したかったのは性描写のある本格的なヤオイ物に限定した作品の話ではなく、例えば「ガンダムSEED」にはヤオイ要素がある、という様な意味で、ヤオイ要素の有る無しを考えて、実写はアニメと比べてヤオイ要素が少ないのか?という質問でした^^ もし、この質問に対して-traveller様が思うところがあれば再度回答下さると嬉しいです^^説明足らずですみませんでした。m(__)m
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
同性愛を要素にした作品は、 実写だと少ないですね。
お礼
dexiさん、御回答ありがとうございます。 やっぱりアニメは実写と比べてヤオイ要素のある作品が多いのですね。 ふと、思ったのですがこれは何故なのでしょうか?
お礼
cherrymoon様、御回答有難うございます。 その様な事情があるとは知りませんでした。 いろいろと教えてくださり勉強になりました。 有難うございます。<(_ _)>