• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作ホームページ登録されていない?(Google)長文です…)

自作ホームページ登録されていない?(Google)長文です…

このQ&Aのポイント
  • 自作ホームページがGoogleに登録されていないか不明で困っています。ホームページは他の検索エンジンでは表示されますが、Googleでは表示されません。ウェブマスターツールではインデックスに追加処理されていることが確認できますが、Googleのクロールエラー欄には「見つかりませんでした」と表示されます。
  • METAタグの操作やSEO対策をしていましたが、Googleでの登録ができていない可能性があります。スパム扱いされた場合には同じドメインやIDでの登録ができなくなると聞いたことがあります。
  • Googleに登録されているのか不明なため、他人のPCでの検索はまだ行っていません。しかし、問題の相手がHP登録のGoogleであるため、PCが関係する可能性は低いです。アフィリサイトなので時間との勝負でもあり、登録されていない場合は毎回HPを更新しても意味がありません。どのような原因が考えられるでしょうか?スパム扱いされた場合はどう対応すればよいでしょうか?ご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.3

とりあえずツールはおいといて。「site:ドメイン」で検索するのが一番確かです。 これでページが出てくるなら、Googleにインデックスされています。 大体のことはこちらのページに書かれています。 http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=34397 もし全くインデックスされてないなら、クローラーが来ている他のサイトからリンクしてもらうのが一番です。そのリンクをたどってクローラーが来ますから。 site:ドメインで検索して、ページは出てくるけど少しのページしか出てこないようなら、クローラーはサイトの中をちゃんと巡回できていません。各ページのリンクがうまくいってないのかもしれません。 そのためにサイトマップを用意します。 ここでいうサイトマップは人間が使うのでなく、クローラーのために設置するものです。 http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=34654 簡単なのはテキストファイルでしょうか。ただ、ページを追加するごとに書き足していかないといけないので大変かもしれませんが。(こういうのもブログの方が簡単ですよね。FC2ブログやSeesaaブログはサイトマップをデフォルトで出力してくれるようですし。) 設置したらウェブマスターツールから登録できます。 Sitemap0.9という仕様で作れば、Yahoo!やMSNにも対応させることができます。 アクセスが見込めるかどうかは、また別の話ですが。

bad5454
質問者

お礼

 度々の回答ありがとうございます。  回答内上のURLは、こちら側でも何度か見てました。それでも少し前まで無かったんです。それがトップページと、その下の2つくらいのページしか出てなかったのですが、今は5,6つ出ています。まだまだ足りませんけど…。  クローラーに対してのサイトマップ(グーグルサイトマップ等)は、いまいちやり方(作り方)等がよくわかっていないですし、記事(ページ)更新の度に作るのも…  簡単に作れればいいのですが…。  何とか健闘してみます。最悪は完全に記事としてブログへ移行も考えています。  ブログはあります。そこからリンクは貼ってあります。  本当に貴重な情報ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.2

>URL入力でヒットしないのですが… 登録されているという事は考えられるのですか??? 検索窓にはURLを入れません。ページにURLの文字列が入っていれば別ですが。 普通は、自分のサイトがGoogleにインデックス(登録)されているかどうかは、検索窓に 「site:ドメイン」 を入れます。例えばokwaveなら、 「site:okwave.jp」 です。それで出てきたページがGoogleにインデックスされている、ということです。 >「インデックスのに関する情報」の、「site: 」では、自分のHPのトップページと、その下の層のページがいくつか表示されています。 これと同じです。 もしサイトがスパム扱いされているなら、ウェブマスターツールになんらかのお知らせがあるはずです。 各検索サイトのインデックス数が表示できるツールがあります。 http://www.pr-icon.com/service_seostats_index 他にも探せばいろいろあるかと。 インデックス数とサイトのページ数が合わない場合は、サイトマップを作って登録するという手もあります。

bad5454
質問者

お礼

 上での回答と共にお礼させていただきます。ありがとうございました。

bad5454
質問者

補足

回答ありがとうございます。  要は、登録されていると解釈していいのでしょうか…? >各検索サイトのインデックス数が表示できるツールがあります。 >​http://www.pr-icon.com/service_seostats_index​ >他にも探せばいろいろあるかと。  上記にて自分のページを調べてみたのですが、「GBL・GIP・MBL」は0です。その他の項目では 「MIP:19」「YBL:1」「YIP:1」「Google Page Rank:0」と出ました。ページランクは、まだ作って間もないサイトなので0でもいいと思うのですが、私が今までにこの質問で述べてきた事…全てを考慮してみた結果、これで登録されているのですか?  サイトマップは、一応ビルダーで作り、サイト内に組み込まれています。  望む言語での検索結果表示以前の問題です。  何とか登録さえされていれば、後の該当言語での検索結果対策は何とか記事等を編集しますので…。(場合によっては他の対策を取ります。)

回答No.1

気長に待ちましょう。

bad5454
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

bad5454
質問者

補足

 早速の一言ありがとうございます。  気長に待ちたいところなんですが、サイトがサイトなもので…。  「登録される」のでしょうか…?  それとも、このまま待っていても、結局は何も変わらない… 登録されない… のでしょうか…?  やはり「ブログ」にしておけば良かったかもしれませんね…。  「ブログ・アフィリ」は簡単ですからね。  欲を出したのがまずかったのかもしれません。

関連するQ&A