- ベストアンサー
車両の前面ガラスの大きさ
一般的に通勤型車両(JRならばE231系とか)の前面ガラスが大きいもの多いように思えます。対して特急車両(485系、E257系500)は小さいものが多いのはなぜでしょうか? 後者の方がスピードが出る分、より大きくして視界を確保した方が良いのではと思うのですが・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
一般的に通勤型車両(JRならばE231系とか)の前面ガラスが大きいもの多いように思えます。対して特急車両(485系、E257系500)は小さいものが多いのはなぜでしょうか? 後者の方がスピードが出る分、より大きくして視界を確保した方が良いのではと思うのですが・・・
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 素人考えでは大きい方が良いように思えますが、視野を遠くにとすると自然と運転台が高くなり、ガラスも小さくなるんですね。