- 締切済み
電車内での通話とは?
もし、既出でしたらごめんなさい。 電車内のアナウンスで「携帯電話の通話はお控え下さい」と 流れますが、 これって、もちろん「通話」と言うのだから、相手と話す事ですよね? メールは関係ないですよね? くだらない質問でごめんなさい。 以前は、携帯掛けてる人はいなかったのですが、 この頃はメールしてる人もあまり見かけないので 「あら? メールも通話のうちだったかな?」という 単純な疑問を持ったものですから(^_^;) 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirorocchi
- ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.8
お礼
返事が遅くなりました。 >携帯電話のペースメーカーへの影響が無いと考える要因の一つに 危険を訴える方々から危険性を示唆する具体的データが提供されないことがあります 本当に危険であるなら、どの機種をどのような状況で用い どのような影響が発生したのか具体的に述べるべきと思います 本当に危険があるとして前出のエレベーター、電源OFF指令は出ていません。 周りが金属で出来ており反射が極めて多いエレベーターは殺人兵器並みのはずなのに何の報告も無い。 電車内では危険と騒ぎ昇降機では騒がない理由も明確にしなければならないでしょう。 たしかにそうですね。 きちんとしたデーターが無いというのは不思議ですね。 ありがとうございました。