- ベストアンサー
外部HDケースを使いたいのですが…
ノートパソコンが壊れてしまったのでそのHDを外付けにして使いたいのですが、 壊れたノートパソコンが余りに古いので合うかどうか分かりません。 パソコンショップに行って、HDケースを見てみたのですが、 自分のHDがIDEやIEEEなどのうち、どれに対応しているのかわかりません。 (2.5インチである事はわかりました^^) 接続部分の形が合えば使える訳ではないのですか? 機種はWIN95の時に発表されたDynaBookです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お探しののもはこの種類のもですね! ページの下に対応機種として東芝と有ります。 型番(多分HDDだと思います)が判らないので確認して みて下さい。 これが駄目でもこの種のもをPCショップで探して 見て下さい。ポイントHDDの厚さです。 IEDは下位互換が有るので大抵の場合大丈夫です。
その他の回答 (3)
おそらく、IDE仕様です。自作パソコンの店や大手家電販売店(自作パソコンコーナーがある店)に、2.5インチ内臓HDD変換のコネクタと3.5インチに変換させるキットが販売されています。価格は、1000円前後です。 ただ、当時のHDDがどれだけの仕様(データ転送速度)なのかはわかりませんし、他のデスクットップに接続しても認識をするかは別の話です。
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
ノートPCのHDDは基本的にIDE接続のHDDです。 2.5インチHDDの接続はそれほど種類がなかったように思いますので、気にする必要はないと思います。 さて、余りに古いPCとのことですが、どの程度の容量のHDDが付いている(付いていた)のでしょうか? (Win95とのことですのでMBの単位であるかもしれませんね) また、今回もノートPCですか? 今回もノートPCの場合はHDD増設の場合外付けしか選択肢がないのでしょうがありませんが、デスクトップなどの場合は3.5インチHDDが非常に安いので、2.5→3.5変換などするより、新たにHDDを購入した方がコストパフォーマンスがいいと思います。 ノートPCの場合でも3.5インチ用のリムーバブルケースを購入して、3.5インチのHDDを入れた方が安上がりのような気がします。 2.5インチ用の方が小さいですので、この点は・・・。 一応それらしいものを出しておきます。 http://www.planex.co.jp/product/drive/rx225hu.htm http://www.qst.co.jp/product/quest/qbox25fw.html http://www.id-ee.co.jp/go/fi-ve25/fi-ve25.html http://www.macally.co.jp/HDDcase.html では。
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
まず、ノート内臓HDDのインターフェイスはほぼ確実に "IDE" です。これはまず悩まなくていいでしょう。 で、USBやIEEE…というのは、“外付けケースと本体を 接続するための規格”なのです。 データ転送速度やCPU負担などを総合すると、 IEEE1339>USB2.0>USB1.1 の順でおすすめ、となります。 ただし、前二種はPC本体側に標準装備されていない事 が多いので、その場合別途用意する事になります。 また、OS側が対応しているかドライバが提供されて いる事も必要です。Win98SE以上のヴァージョンなら 大丈夫だとは思いますが…。