• ベストアンサー

電動ノコの買い替えについて

ジグゾーと言うタイプの電動ノコを使っていますが、切断面が直角にならないのです。切断面に角度をつけられるような機能(?)が付いているためなのですが、何度調節しなおしても、切断面が直角にならないのです。 それとも、それはジグゾーの宿命なのでしょうか? それとも、安物を買ったためでしょうか? 丸のこへの買い替えもちょっと考えたのですが、ここへの投稿を見てちょっと怖じ気づきました。 もし、ジグゾーでも直角に切れる、と言うのであれば、お勧めの機種、メーカーなどを教えてもらえると助かります。(と言っても、海外なので、日本にも知られていると言うと、ボッシュくらいしかないでしょうか。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.4

刃の巾が薄いと直線に切るのは難しいかも 質問の 何度調節しなおしても、切断面が直角にならないのです。 だけど 調整機能のビス固定が緩いんじゃないかなとおもうけど・・ 材木とジグソーの台がガタガタ隙間が空くとなるので ガタガタの影響で刃が歪んだりもするから 刃は幅広直角タイプがいいかも。 日立かボッシュかマキタの定価3万程度のプロ用の方が使いやすいかも。。

inuou
質問者

補足

そうですね… 細かいことを言うと、慎重に角度調節した後は、直角だったりすること もあるのです。ただ、しばらくすると、やはり斜めになっていたり、 慎重に調節したつもりでも、斜めに切れたりで、1番の方が仰ってる通りなのかな、という気もしますが… 3万程度ですね、ちょっと考えてみます。

その他の回答 (5)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

ご質問者が期待しているレベルが不明なのでなんともいえませんけど、ある程度以上のレベルを目指す場合にはジグソーでは無理です。 電動丸鋸ならもうもう少しよい精度で加工できます。 更によい精度になると、テーブルソーにするしかありません。 テーブルソーが怖いという場合には、バンドソーという手もあります。 下記URLの雑誌は日本でもかなり有名なDIY雑誌です。アメリカにいるのであれば、安く定期購読できますので、参考にするとよいかと思います。(私は日本から定期購読していますけど) http://www.taunton.com/finewoodworking/

inuou
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ただ、丸ノコという選択肢は最初から無かったものですから。 もうちょっとはっきり、そう書けばよかったですね。 有難うございました。

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.5

どの位の板厚の部材を、どの位の距離切るかによりますね。 それによって、直線の直線度(?こんな言葉はあるか?)、 直角の直角度の重要性が異なってきます。 大きな本棚を作るくらいの感じならば、 はっきり言って、素人の道具では、 いくら電動工具でも勝負になりません。 ホームセンターで切って貰った方が簡単で正確です。 逆に、本立て(ブックエンド)程度ならば、 手鋸でまっすぐ切る練習をすれば、 結構良いところまで行けます。 ジグソーは先の方が書かれているように、 元々曲がって切る機械ですから、 かなり精巧な治具を使っても、 材料の中に軟らかい所と硬いところがあると、 軟らかい方にどんどん進んでしまいます。 また、厚い部材にはカラキシだらしないので、 せいぜい、5mmくらいの板を切る時しか、 本来の性能にならない気がします。 板の材料を購入する時に、 良く検討して予め切断してもらって購入するのが、 素人の常套手段だと思います。 車にも積み易くなりますしね。 http://vicdiy.com/ この方のサイトは、そのようなアプローチのサイトです。 参考にして観てください。目から鱗の部分もあろうかと思います。

inuou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ここまで回答していただいた方もありがとうございます。 ちょっと週末外泊して帰ってきたらたくさん回答が来てたのでお礼し忘れてしまいました。すみません。 ご紹介いただいたサイトは役立ちそうですね。参考にさせていただきます。 切断させて購入、正論だと思いますし、実際初めはそうしていたのですが、結局、変更や、あまり材の活用などに際して、電動工具を使うようになりました。勝負になってるかどうかはわかりませんが、かなり大きなものも作ってしまいましたし…

  • ohkami
  • ベストアンサー率27% (22/81)
回答No.3

これだけはいいメーカーとか関係ありません 年中使っている私でも直線は難しいです 1mmくらい残してサンダーで仕上げてます 直角や平行ならこうゆう工具用のあて定規って有りますので それを併用すればいい線はいけますよ

inuou
質問者

補足

切断面が直角、と直線切りを取り違えてらっしゃるのでは? 直線切りに関しては、お気に入りの補助道具がありまして、 (取り付けに時間が多少かかるのが難ですが) 板材であれば、まず直線に切れるのです。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

欧米なら、ホームセンターでマキタあたりも売ってると思います。まあ、ボッシュでも、ブラックアンドデッカーでも、性能は同じようなものだと思いますよ。

inuou
質問者

補足

希望の持てる回答ありがとうございます。 ただ、1の回答の後だけに、そう、ポジティブに取っていいのかどうか ちょっとわかりませんが...

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

ジグソーは、薄く細長い刃を片側で支持しているだけですから、どうしても左右にぶれます。 切削材の柔らかいほうへ柔らかいほうへと進んでいきますから、完全な直角を作ることは無理です。 もともとジグソーは、薄い板を曲線切りするためのものです。曲線の破断面を直角にしたいということであれば、ジグソーの台座を常に調節するとともに、送り込み速度もあわてないことです。 直線切りに使用しているのであれば、これは本来の使い方ではありません。 直線切りは丸鋸の守備範囲です。 また、破断面を完全な直角にしたければ、手持ちではなく据え置き型の丸鋸や帯鋸の出番になります。

inuou
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A