- ベストアンサー
カスペルスキーの不具合?
- WindowsXP(SP2)でカスペルスキーアンチウィルス6.0を使用しています。
- パソコンを立ち上げる際に「チェックディスクをします」という英文が表示され、チェックディスク途中で動かなくなります。
- カスペルスキーのメーカーから不具合の情報が届いたが、関係ないと思いますが対処方法を知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO2です チェックディスクステージ2でとまるとの事ですのでそのHDをつかい続けて大丈夫かどうかは運だと思います。 http://blog.so-net.ne.jp/alphonce/archive/20060316 不良クラスターが増え続けてだめになるかもしれませんし広がらないでしばらく使えるかもしれませんし。 もし自分のPCなら新しいHDに移行しますが判断は質問者さんの決定です。 取り合えずWindowsが立ち上がるならマイコンピューター→Cドライブを選び右クリック→プロパティー→ツール→ファイルシステムエラーを自動的に修復すると不良セクターをスキャンし回復するにチェックを入れて→開始をクリック後再起動をかける。 後Windowsが立ち上がったらスタート→ファイル名を指定して実行→cmdと入力コマンドプロントが開いたら、chkdsk /fと入力これでなおらなければ自分ならそのHDは諦めますが、PC初心者なので的確なアドバイスが出来ませんので後は質問者さんが決めてみてください。(多分カスペルスキーに関するエラーではないと思います) 一様参照URLを参考にされてみてください
その他の回答 (3)
- s-e-kun
- ベストアンサー率33% (92/271)
No2です一部誤字が有りましたので メーカー等のHDの場合ローレベルフォーマットのリカバリー領域も綺麗に消されますのでメーカー製ならリカバリーを掛けて見て無理なようならメーカーへの診断依頼、(HDを他のPCに複数台つなげるならHDコピーソフト等でコピーすれば自分での普及も可能かも知れませんが)→メーカー製の場合ローレベルフォーマットをすることによりリカバリー領域もフォーマットされる事も有るのでリカバリー領域が消えるかもしれません。
- s-e-kun
- ベストアンサー率33% (92/271)
チェックディスクで英文との事なのでブルーバック画面でのスキャンだと思うのですが、もしそうならカスペルスキーは常駐してない状態なのでカスペルスキーが不具合を出してるとは思えないのですが、ここに質問をされてるので他にPCを持ってられてる様なら他のPCにつなぎチェックディスクをすると言うてもある様に思えますが。 またチェックディスクのどのステージで止まりますでしょうか? 多分感じとしてはセーフモード、ブルーバックからのスキャンディスクではカスペルスキーも常駐してないので、HD自体が何らかのエラーを出しセーフモードでもHDを読めない状況になっているのではと推測します。 もし他のPCが有るなら重要なデータを退避させる等をする、等でお使いのHDはあきらめた方が良いかも知れませんね、読めなくなったHDをローレベルフォーマットをする事により復活する事も有るようですが、データー等がきれいになくなりますし、メーカー等のHDの場合ローレベルフォーマットのリカバリー領域も綺麗に消されますのでメーカー製ならリカバリーを掛けて見て無理なようならメーカーへの診断依頼、(HDを他のPCに複数台つなげるならHDコピーソフト等でコピーすれば自分での普及も可能かも知れませんが)自作なら取り合えずローレベルフォーマット後にOSの再インストールするのが妥当な線だとは思いますが。 一様自分もVistaとXPでカスペルスキーを使ってますがXPのPCでは今の所トラブルはありませんよ。
お礼
レスありがとうございます。 仰るとおり、ブルーバックの画面です。チェックディスクの「ステージ2」で止まったままになります。 他にあるパソコンが旧式のWIN98で、LANもi-LINKもついていない画面と本体一体型のモデルしかありません。 ちなみにここに書き込んでいるのは、そのおかしくなったPCからで、チェックディスクをキャンセルさせて起動させています。 すいません、この辺が質問文に抜けてました。 チェックディスクをキャンセルすれば、普通に立ち上がるということは、どういうことなんでしょう? このまま使っていても、問題はないでしょうか?
- waros99
- ベストアンサー率29% (162/544)
こんばんは。 KAV 7.0ユーザーです。 「前回正常起動時の構成」を選択して起動後、更新して下さい。
補足
レスありがとうございます。 KAV6.0で「前回正常起動時の構成」という項目が見当たらないのですが、7.0以降でないとできないのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 コマンドプロンプトから「chkdsk /f」をやってみたのですが、結局同様の症状が出るだけで改善せず、諦め半分で周辺機器(無線lanカード・USBマウス・ノートPCなのでバッテリー)を外してやってみたところ、なんとかチェックディスクとデフラグすることができました。 おかげで立ち上がりが遅いのも改善されました。 何度も付き合っていただき、本当にありがとうございました。