• ベストアンサー

車の電気配線の故障について

長くなってしまいますが、よろしくお願いいたします。 2種類のLEDが点灯する社外のドアミラーを取り付けてもらいました。1種はフットライト(ルームライトのようにドアを開けると点灯)、もう1種は車幅灯にしていました。しかし、車幅の方が突然つかなくなり、製造元に確認すると、「絶対に壊れるはずがない!」と全く対応してもらえませんでした。取り付け元にたずねたところ、ミラーの線をバッテリーに直接つないで、確認してみるよういわれたので、やったところ、やはりつきませんでした。  純正ミラーにはLEDがないので、取り付けにはフットライト、後付のメーターのライトからそれぞれ配線を分配してもらっていました。ミラーを純正に戻すことにしたので、+、-をそれぞれ絶縁することにしました。車幅側の線を処理していると、突然ルームランプ、助手席側のフットライトが消えてしまいました。ヒューズが切れたのだと思い、確認しましたが、切れていませんでした。その後スモールライトをONにしたとき、「パチッ」という音とともに、「パネル」のヒューズが切れてしまい、その後、取り替えてもスモールライトONにすると切れてしまいます。自分でいじった箇所はその2つの配線のみなので、絶縁し、ヒューズを取り替えれば直るはずだと思っていたのですが、全く直らなくなってしまいました。  現在の症状としては、 1.「パネル」ヒューズを取り替えてもスモールライトをONにする   と切れてしまう。 2.ヒューズを取替え、スモールライトをONにしない状態でドアの  開閉をしてもルームランプ・フットライトつかず、キーレスエン  トリーも機能しません。 配線は見なければわからないというがほとんどだと思いますが、どんな可能性があるのかでも結構ですので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

配線図等があれば分かりやすいのですが。 -ですが、1種はフットライト(ルームライトのようにドアを開けると点灯)の-も兼ねている可能性があります。-だけでもつないでみてください。 普通は+のみ分岐なので連動して消えないのですが。 直列につないであるのかもしれません。 直列の場合は電圧が低下しますので、点灯不良になる可能性はあります。 >スモールライトONにすると切れてしまいます。 完全にショートですね、省電力のLEDでの過電流はありえませんので。 残念ですがすべての配線をたどって、追求していくしかありません。 プロに見てもらったほうがいいのでは?

nominomi
質問者

お礼

ありがとうございます。その車を私が見ることはできないので、おそらくプロに見せる形になるのだと思います。 ちなみに-も分岐してあったのですが、確かに分岐した線のアースを取っていたようなので、おっしゃる通り、それがルームライト等の-を兼ねているのかもしれませんね。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 ドアミラーの2種類のLEDに行く配線が途中のどこかでボディ(またはマイナス側の配線)に接触(ショート)しているのかも知れませんね。ヒューズを取り替えてもスモールライトのスイッチをONにすると再びヒューズ切れになるのは、その系統の配線のショートでしょう。どこかで配線を挟み込んで(または噛み込んで)いるか、被覆が傷んで芯線が露出しているのかも。  ドアやドアミラーへの配線は、ドアやドアミラーの開閉で何度も屈曲している間に金属疲労をおこして、断線や(断線した芯線によって)被覆破れが発生しやすくなります。このような部分への配線には「可とう性」に優れたフレキシブルな電線にしないとダメです。ふつうの電線では繰り返しの使用にもちません。  2種類のLEDへの配線を完全に撤去して、可とう性の高い電線でボディに挟み込んだり噛み込んだりしないように、慎重に配線しなおすことです。  もし2種類のLEDがそれまで何度も正常に作動していたのに、突然点灯しなくなったのであれば、繰り返しの屈曲による断線の疑いもあります。LEDそのものは、ふつうのランプよりも寿命が10倍くらい長く、寿命で切れた可能性は低いと思われます(もちろん故障もありえます)。

nominomi
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。やはり、その配線が原因と考えられるのですよね・・・。電気系統を甘く考えていたことを反省してしまいます。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

配線の分岐の仕方などで対応が変わりますが・・・・ 一度後付関係の用品について外すなり確認するなりしておいたほうが良いかもしれません。 文面からはコネクターによる結線ではなくそのまま分岐しているようなイメージなんですがそのあたりも情報をお願いします。 追伸 ドアミラーに車幅灯を埋め込むのは車検に通りません。違法改造です。   このあたりはいろいろあるのですが、ミラーは車体の幅から出ていてもいいという規定があります。(折り畳みor脱落構造ということで) 実際も車体よりも出ているケースがほとんどです。 コレに対して車幅灯は『車体の最外側から400ミリ以内』となっており車体の幅から外にあるのは無です。 また前後方向に関してもキャブオーバーなどを除き、後ろ過ぎです。

nominomi
質問者

補足

 丁寧なご返答ありがとうございます。ちなみに、私の兄の車で、盆休みで会った機会で様子を見ることができました。今後私が見ることが不可能なので、ご返答いただくことが大変心苦しいのですが、関わった限り気になってしまい、アドバイスをお願いいたします。  オーディオ、メーター、ドアミラー取り付けは、すべて別の人に取り付けをしてもらっているようです。そのうち、ドアミラーは、ドアの内張りをはずして驚いたのですが、分岐・結線は、ただ銅線をねじって絶縁テープで止めてあるだけのものでした。メーターなどの取り付け知識がないため、はずしてみることはできませんでしたが、ルームライト等がつかなくなってから、その業者(ドアミラー)による運転席側の分岐部分については、ギボシで結線しました。(私の認識が間違っているのかもしれませんが、触った部分がその2種の線だけなので、他の結線等が今回の故障の直接的な原因にならないのではと思ったため。)よろしくお願いいたします。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.2

ヒューズは全部のヒューズを確認したのでしょうか? 1度 ノーマルに戻したらどうなりますか? オーディオの裏の「イルミ」や、リアなどののウインカー からの配線引き回しはどうですか? #1さんも話しておりますが、細部まで「絶縁」を確認してみて ください。 可能性は無いと思うのですが、 1・セキュリティーが働く 2・CPUがヤラレタ も視野に入れて置いてください(ディーラー行き)

nominomi
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。この車の場合、ヒューズボックスは運転席側の足元にあるのですが、一応すべて確認しました。ミラーをノーマルに戻しては見たのですが、症状は改善されません。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

・どこかで短絡している部分がある ・偶然メーターパネルも同時に壊れた ・誤って違う線を切った 私にはこのぐらいしか思い付きません・・・。