• ベストアンサー

動画のエンコードについて相談があります。

 私はテレビの動画集めが趣味になってしまっています。  そこで相談があるんですが、やはりキャプチャーしたままのファイル形式だとすぐに容量が無くなってしまうので、動画の内容によってエンコード変換しているんですが、私の場合は  1、さほど画質にこだわらず、長時間のファイルは携帯動画変換君というソフトでAVIへ変換。  2、画質にそこそここだわりたいが確実に容量を減らしたいファイルはWindowsメディアエンコーダーでWMVへ変換    カット編集はMPEG2での状態ならTPEGEncで音声と映像に分離してCuttermaranでカットし、AVI・WMV状態ならWindowsムービーメーカーでカットしています。  今のところ苦に感じるのはメディアエンコーダーで変換する際の作業時間の長さです。正直かなりのストレスを感じるほどなんですが、高画質圧縮ということでしょうがないのでしょうか?。    この作業でもっと効率のよい方法や、お勧めするファイル形式などがあれば教えてください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

多少の出費と、今までと違うファイル形式であるMPEG4/H264であることが問題でなければUSB2.0接続のハードウェアエンコーダーがあります。 http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=1822 H264はハイビジョンにも採用されている規格なので高画質ですし、高圧縮なのでファイル容量もかなり少なくて済みます。 また、iPod5Gでも再生出来ます。(つーか、本来それを目的に作られているようなもの。) フォーカルポイントコンピュータのHPによれば100分のMPEG2ファイルを約20分で変換出来ると書かれています。(このへんは多少さっ引いて考える必要が有るでしょうけど。) 実売価格で14000円程度なので、ハイスペックなパソコンを購入するより遥にコストパフォーマンスは高いでしょう。 USB2.0が利用出来なければどうにもならないでしょうが・・・(実は私がそうなのですけどね。) 因に私は前回も書きましたが、テレビ録画したものをH264でエンコードしています。 DVD-Videoと同等の画像サイズ(720x406=これはトリミングしているため)と2048kbpsとかなりビットレートを上げて元のMPEG2ファイルと遜色の無い画質にしていますが、1.4GB程のファイルを390MB程度に圧縮出来ます。

その他の回答 (3)

  • snsitumon
  • ベストアンサー率43% (127/295)
回答No.3

エンコード時間にストレスを感じるのなら画質がそこそこ良くてエンコード時間が約(6分の1)ぐらいで、できるソフトがありますよ(ATI avivo video converter)ていうフリーソフトがあります。このソフトはエンコード作業をビデオカードを使用して行うのでとにかく速いです。ver1.12なら普通のPCなら使えると思います。(最新のバージョンでは使用制限があるので) 設定はむずかしくないのですが、コーデックとか少知識が必要かもしれません。あと読み込みの形式が少ないので変換作業が必要になるかも。

参考URL:
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/avivo/avivo.html
noname#200372
質問者

お礼

ありがとうございます、 興味があるので、ためしにやってみます。 しかし、できれば変換後にカットが必要になっても対応したいんですが、ATIファイルはWindowsムービーメーカーで編集できるんですかね? ま、その点も含めて実験してみます。 もしATIのカット編集で良いソフトがあれば教えてください

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

一番良い方法は、寝る前とか出かける前にエンコード作業をパソコンにさせることです。 別にパソコンの前で待っている必要など無いのですから。 実際私は最もマシンパワーを要求されるものの一つH264で非力なマシンで寝る前にバッチ処理(複数ファイルをエンコード)しています。 非力なのでMPEG2をエンコードするのに再生時間の4倍ほどかかりますが、寝ている間なので全く気になりません。 どうしても「エンコード済み25%」等の表示を逐一見ておかなければ気が済まないのであれば、ハイエンド、ハイスペックのパソコンに買い替える以外に有りません。

noname#200372
質問者

お礼

やっぱ寝る前にというのしかないですかね もしくは、長時間何かほかの用がある場合に放置しとくとか。 やっぱ、それかスペックを上げるのが手っ取り早いんですかね。 低いスペックでも意外と高画質でファイルサイズが小さくなり、エンコ時間も意外と短いなんて都合のよい形式はありえないですかねw

回答No.1

CPUが非力だとエンコード時間が長くなってしまいます。 以前、前に使っていたAthlon64からCore2Duoに乗り換えた際にエンコード速度について感じたことですが、体感できるほどにエンコード時間が変わりました。 ただ、現状でもそこそこ新しいCPUを使っているのであればエンコード時間に関してはあきらめるしかないと思います。

noname#200372
質問者

お礼

すべてはやはりスペックですかね・・ ありがとうございました。

関連するQ&A