• ベストアンサー

カーナビの夜間モード

2ヶ月くらい前に中古のナビ(アゼスト MAX930HD)を出張取り付けの業者に頼んで取り付けました。最近になって気付いたんですが夜間、ライトを点けてもカーナビが夜間モードに切り替わりません。これってナビの故障なのでしょうか?(それ以外の不具合はないようです)それとも取り付け不良でしょうか? ナビの取り付け不良であれば簡単であれば自分で治してしまおうかとも思うのですが(カーコンポが取り付け出来る程度です)ナビの取り付けの知識がなく、ナビ本体の故障かどうか判断しかねます。分かる方おられましたらコメントお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rbear
  • ベストアンサー率32% (78/241)
回答No.1

カーナビ取り付けの何が大変かと言うと各種ケーブルをユニット(ヘッドとか本体とか)まで引くことだと僕は思います。 ユニットまでケーブルが来ているのですからもう一回挿し直すとか試して見る価値はあるかも知れません あとは、イルミ電源がこういう切り替わりには関わっていたと思うので、テスターなどで、イルミ電源にライトON/OFF時で変化があるか確認して見るのも無駄では無いかもしれません。 最後に夜間モードの設定は確認しましたか?設定によっては明度が落ちるモードになっているかもしれません。(自分のナビはそういう設定にしてます)

その他の回答 (3)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

先ず、スモールONで夜間モードに切り替わる機能は持っているのか? 私の古いやつは、季節ごとの時刻や自車位置に合わせて切り替わるやつなんで。 他は、前の方々の回答と同じです。

  • bantyou18
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.3

ナビ設定の夜間画面と言うところの地図色の設定はしていますか? ここの色を変えてみてください。 それでもダメならカーナビの配線がスモールライトに連動してないって事になりますので、 取り付けた業者に見てもらいましょう。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

要追加情報 カーナビの夜間モードはカーステ用の配線の『照明』の線に+12Vが来ているかどうかで判定/切り替えをします。 ですが一部の車種(vwなどヨーロッパ車やスバル?)等では メーターの照度調節をするとついでにカーステのイルミの明るさも変化するようになっているものもあります。 この場合、メーターの照度が低くなっていると『照明』線の電圧も下げられており、ナビが反応しないケースもあります。 対応策としてまずメーターの照度調整をMAXにしてみてください。 それで変わるというなら『照明』電源を別の照度調整の影響を受けないところへつなぎ変えてください。