- ベストアンサー
旦那の実家を優先するか悩む主婦の疑問
- 結婚2年目の主婦が、旦那の実家を優先すべきか悩んでいます。
- 主婦は結婚当初から、旦那の実家を優先するように言われてきましたが、自分の実家とのバランスが難しいと感じています。
- 結婚後も自分の実家に行く回数が多く、旦那の実家からは遠いという理由で訪ねてもらえないこともあります。主婦はどのように対応すれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚数年目の主婦です。 私も自分の両親から「旦那さんの実家を優先しなさいね。うちはあとでいいから」と言われます。あなたと一緒ですね。 お正月、お盆など、節目節目の行事は、先に主人の実家に行き、その後私の実家に行きます。 お嫁に行ったんだし、そうすることによって、まずは主人の実家を立てることが、両家がうまくいく方法だと思います。 でも、やっぱり家に行く回数は、自分の実家の方が多いです。 主人の実家へは、だいたい主人と二人で行きます。月1回くらいかな。 私の実家へは、年に4、5回かなー、二人で行きます。 その他に、私ひとりで、月に一回、もしくはそれ以上、自分の実家へ行きます。ということで、自分の実家へ行く回数の方が多いです。 あなたも自分の実家へはひとりで行っても構わないんじゃないですか。 それで、回数が多くなっても全然構わないと思います。 だって、やっぱり自分の実家は気楽だし、自分の両親も主人がいると、なにかと気を遣うし、娘と気楽におしゃべりする時間は欲しいと思います。 旦那様のご両親があまり遊びにきてくれない、とのことですが、 それは悪い意味ではなくて、ご両親のやさしさじゃないですか。 あまり、頻繁に息子の家に行っても、お嫁さんが気を遣うし、って遠慮されているのかも。 「まるで婿にやったみたいだ」って言ったのも、特に嫌味で言った訳でもないと思います。あなたやあなたのご両親にそう言ったのではないのでしょ?単に、自分の息子との会話の一部じゃないんのですか? あなたが、ご両親を遠ざけていないということを示すためにも、 「気軽に遊びに来てください」って言ったほうがいいと思います。 私は、年に1、2回、主人の両親にうちに来てもらってます。 具体的に「一度うちに遊びに来てください。○月中はどうですか?」 って誘います。 ○月中って、指定すれば、ただ単に社交辞令的に言っているのではなく、本当に来て欲しいって伝わると思います。 なんか、まとまりのない文章になってしまったかもしれませんが、 要は、結婚したら自分の実家へは旦那の実家より回数を減らさないといけない、なんてことはないと思います。娘が自分の実家へ気楽に行きたいのは当たり前。 回数の問題ではなく、今までのように、節目節目は旦那の実家へ先に行くなどして、旦那の実家を優先し、旦那の実家をたてる。 適度に旦那の実家にも顔をだし、たまには、自分の家にも両親を招待する。 こんな感じで、うちはうまくいってますよ。
その他の回答 (8)
ご主人のご両親が質問者さまの家に行かないの は、本当に遠いからという理由だけでしょうか ? 車で40分の距離は遠いとは思えません。何か別 の理由があるかも知れませんよ。一度お聞きにな ってみたらどうでしょうか。
- AE86POP
- ベストアンサー率40% (20/50)
#6です。 出向く回数を従来より増やしたほうが良いと書いてしまいましたが、月1回遊びに行かれているのですね。 失礼しました。 「もし、余裕があれば、なにか用事を作ってついでに顔を見せに行くのも良い」ぐらいに思ってください。
- AE86POP
- ベストアンサー率40% (20/50)
bananam27様のご実家へ行く回数を減らしたとしても、ご主人のご両親にはそのことが 分からないと思います。 夫婦どちらの実家へ行く回数が多くなるかは人それぞれです。 私(夫)の実家は車で30分ですが年に5回程度しか行かず、泊まったこともありません。 一方、妻の実家は車で4時間以上かかりますが、月に1~2回のペースでお邪魔をしていました。 >主人のお母さんは「まるで婿にやったみたいだ」と言っていたそうです。 これは、『あなたの実家に近いところに新居をかまえられた』ためか、あるいは、夫側の母親に多いケースですが、 『自分の息子を盗られた』と感じてヤキモチを妬かれているのだと思います。 ですから車で40分の距離(そんなに遠いとは思いません)でも >義理のお母さんなど何かと「遠いからねえ」と言います。 となってしまうのではないでしょうか。 「遊びに来てください」という言葉は掛けても良いと思いますが、こちらから出向く回数を 従来より増やしたほうが良いように思います。 長居は疲れるというのであれば、ご主人の実家近くで買い物をして帰りに立ち寄るようにすれば、 さっさと帰れる可能性が高くなります。 おかずの材料などを持っている人に「上がってゆっくりしていきなさい」とは言いにくいですから。
- arema2
- ベストアンサー率42% (230/544)
あなたは心配りの出来る方なのですね。 私の周りをみてもなかなかあなたの様な方は いませんよ。 あなたの様な方をお嫁さんにしたいものです(笑)! さてこの問題、別にバランスをとってこっちに何回、 あっちに何回なんて考える必要はありません。 結婚しても娘であることには変わりがありませんから、 行くなという事の方が不自然だし、相談だって親子だからこそ しやすいのでしょう。 ただ、少しずつご主人の両親の意見を聞く耳を持つウエイトを 上げて行けばいいのではないでしょうか。 盆正月に泊まり、月一は伺うのならもう十分でしょう。 距離や時間も関係ありません。 気持ちが通じるかどうか、それだけで十分なんです。 あなたはよくやっていますよ!
お礼
アドバイスありがとうございます。 >だ、少しずつご主人の両親の意見を聞く耳を持つウエイトを >上げて行けばいいのではないでしょうか。 そうですね。 どんなことでも、やはり自分の両親とくに母親に相談していました。 今度こどものお宮参りがあるのですが、そのことについても主人の両親に相談してみようと思います。
あちらに○回、こちらに×回とカウントするものでもないし、 用事があれば行く、ご無沙汰してるなと思ったら行く、でいいんじゃないですか? 回数の問題でもないので、減らすとかじゃなくて・・・。 ご主人が「そっちの実家に帰りすぎだ!回数を均等にしろ!」と言ってるわけではないですよね? たとえ奥様の実家にたくさん行っていても、旦那さん側の両親に知れることもないし、うしろめたさを感じることはまったくありませんよ。 十分奥様としてご主人の実家を立てることをしていらっしゃいます。 義父母が遊びに来てくれない・・・いいじゃないですか!(笑) 40分の距離を遠いと言われては・・・。 でも毎回「遊びに来てくださいね」の言葉はぜひ言い続けてください☆
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
それだけ、あなたがご主人のご実家を大切に思い、きちっと立てて、節目節目のときにもご主人のご実家を優先しておられるのであれば、十分だと思います。本当によく頑張っておられると思いますし、いいお嫁さんだと私は思いますよ。 気軽に「遊びに来てくださいね」と言うだけは言っておいても良いかと思いますよ。言ってあげて、来るか来ないかは、ご主人のご両親が考えることですから。 正直どうしても自分の両親の方が、話しやすく、頼りやすく、ご実家も近いということもあれば、回数的にはご自分のご実家の方が行く回数は増えてしまいますよね^^ でも、きちんとご主人のご両親を、ご実家を立てておられるので私は、回数を減らす必要はないと思いますよ。 私も、正直、回数的には自分の両親と会っている時間の方が多いですし、実家も近いので自分の実家へ行っている回数の方が多いとは思いますが、あなたと同様、月に1度は主人の実家へ行き、お盆や正月や長期の休みの時には主人の実家で過ごします。 これでいいのではないかと思っています。 これだけしっかりとされているので、あんまりカチカチ考えなくても良いかと思いますよ^^
お礼
アドバイスありがとうございます。 今年のお盆休みは、だんなの実家に一泊してきました。 今年6月に私にこどもが生まれ、孫ができたこともあり、主人の両親は喜んでくれたように思います。 主人の兄夫婦は、主人の両親の実家のそばに住んでいるので、どうしてもちょっと離れている私たちは疎遠になってしまうことを私は常日頃から気にしていました。義姉はとてもしっかりした人ですし、近くに住んでいることもあり子どもを義母にあずけて働いているため、つながりも私たちより強いようです。でも、私は私なりに誠意を見せてお付き合いしていければいいなあと思います。
- bobo_0827
- ベストアンサー率26% (83/317)
いろんな事情もあることですから、回数よりも中身だと自分自身を納得させてはどうでしょう。詭弁かも・・・と思われるかも知れませんが先々、いろんなことがあるでしょうから、そんなときにバランスをとればいいと思いますよ。
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
>結婚したら自分の実家へは旦那の実家より行く回数は減らさないといけないのでしょうか? 昔はそういうこともあったのかもしれませんが・・ 今、そんなこと無いのでは?というより、私は全く気にしてません。 実家には旦那抜きでも行きます。 よい嫁になろうと、思ったのは結婚10年目まで。 後は、自分の思うように行動してます。 まぁ、これらを気にする旦那だとこうはいきませんが。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >よい嫁になろうと、思ったのは結婚10年目まで。 >後は、自分の思うように行動してます。 私も〔よい嫁〕になろうとしているのかもしれません(笑) 人によく思われたいという性格がときどき嫌になります。 主人の両親はとてもいい方たちなので、余計そう思うのかも。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >旦那様のご両親があまり遊びにきてくれない、とのことですが、 >それは悪い意味ではなくて、ご両親のやさしさじゃないですか。 >あまり、頻繁に息子の家に行っても、お嫁さんが気を遣うし、って遠>慮されているのかも。 そんなふうに考えたことがありませんでした。 もっと私から自宅に誘ってみようと思います。 社交辞令でも「今度遊びに来てくださいね」と言うべきですよね! あまり気を使いすぎて、かえって無愛想な嫁だと思われているかもしれませんね。