• 締切済み

フィギュアを購入したのですが…

友達が持っていたフィギュアと同じフィギュアを購入したのですが、些細な違いがあるので新品と交換して欲しいとインフォメーションセンターに電話したいと思うのですが、交換してもらえるでしょうか? どういう対応をされるのかが怖く電話ができません。

みんなの回答

  • deke2
  • ベストアンサー率28% (40/139)
回答No.3

経験を書きます。 バンダイに、パッケージ状態で中が見れないフィギュアについて、顔の塗装に傷があったので交換してほしいとメールで相談しました。バンダイからは、「パーツの交換品を送るので、その場で配達員に不良品を渡すか、封入の送付票を使って後で不良品を送ってください」との返答でした。 その後、交換品が送られてきたので、品物の状態を確認し、後から不良品を送り解決しました。送料は全てメーカーが負担してくれました。 しかし、友人の場合は、同様のケースで、その交換品にまた微妙な塗装の問題があり、仕方なくそれで我慢したとのことです。 つまり、不良とはいえないほどの些細な違いの場合、交換品でも満足できないこともあるわけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 完成品の事と仮定させて頂きますが、些細な違いとはどんな内容ですか? 付属品に欠品があったり、パーツが脱落していたり、明らかに目立つ傷とかでしたら交換してもらえると思いますよ。 もしかしたら購入店舗での対応になるかもしれませんのでレシート/領収書は保管していてくださいね。 それ以外の塗りが少々荒いとかでしたら交換は無理かもしれませんね。 フィギュアの箱や台座の裏側には「MADE in China」と書いてあるかと思いますが、以前読んだ新聞記事によると、こういった日本や北米向けの玩具は「民工」と呼ばれる現地の労働者が過酷な状況で制作しているそうです。 同じ商品でも初回版と再版版では担当する工場や人が違うかもしれないので多少は差が出そうです。 話がずれましたが、何も怖くないと思うのでまずは問い合わせてみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makaizeru
  • ベストアンサー率30% (40/133)
回答No.1

違いがあるということは完成品フィギュアでしょうか。 違いというのがどういうものか分かりませんが、パーツが歪んで接着されているとか、塗料のはみ出しが非常に醜いとかなら交換に応じてくれると思いますけど、完成品といえども最後はパートのおばちゃんとかの手によって完成させていくので個体ごとに仕上がりに細かい違いは出てきますよ。 ダメ元で、とりあえず買ったお店で相談されてはどうですか? 別に怖がる必要はないと思うけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A