• ベストアンサー

音楽CDのデータはPC上で扱えない…の意味

とても基本的なことだと思うのですが、調べてもわからないので教えてください。 音楽CDの中身は、PCで読み込めないものと知りました。 PC上で扱えるようにするには、wavとかmp3の形式にして取り込まなければいけないと。 でもPCのCDドライブに音楽CDを入れれば普通に再生されて、音楽は聴けます。 またライティングソフトなどで音楽CDを別のCD-Rにバックアップもできます。読み込めなければ 再生もバックアップもできないと思うのですが、読み込めないとか扱えないとはどういう意味なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

扱えないとも言えますしそうではないとも言えます。 音楽CDの中のデータはPCで言うWAVデータです、WAVデータはPCで扱えます、ところが、音楽CDは元々はCDプレーヤーで再生するためのフォーマット(記録形式)CDDAで記録されていますからPCから見ると、たとえ中身がWAVデータであっても認識できません。 単純にデータファイルを並べたPCのデータCDとは違うのです。 認識できないデータはそのままでは読み込みも何もできません。 PCで再生できるのは音楽CDを認識して再生するソフトを使っているからです。 音楽CDをCDRにバックアップできるのは、音楽CDにはコピー防止機能が無いからです、読み込んで認識して、そのまま書き込みますので可能です、DVDのように防止機能があると、PCが認識した時点でコピー動作が出来なくなります。 PCにデータをコピーしたい場合、ライティングソフトのリッピング機能で音楽CDからデータを吸い出して、ソフトの機能によって、音楽CDのデータをWAVデータとしてPCに認識できるようにしてくれます。 ライティングソフトで音楽CD製作を選んでWAVデータを記録すると、ソフトが音楽CDのフォーマットでCDRに記録してくれます。 普通の音楽CDをPCでそのまま読み込もうとしてもPCが通常は認識できない形式なので「扱えない」とも言えますし、PCが認識できるよにするソフトを使えば「扱える」わけです。 CD・DVDソフトなどを「イメージ」としてデータをそのままそっくりPCにコピーすることは可能です。

その他の回答 (2)

回答No.2

読み込めないわけではないと思います。 音楽CDはCDDAという規格で作られいるので、その規格に沿ったアクセス方法をすれば音楽が聴けるわけです。 ですからファイルのような形で1曲ずつ保存されているわけではないので単純にドラッグドロップしてコピーするようなことは出来ないだけです。 音楽CDをPCのドライブに入れて中を見たら○○.cdaというファイルがありますが、これはあくまでショートカット(インデックスファイル)で これをコピーすることは出来ますが、実際の音楽データではありません。 WAVやMP3等に変換するソフトはCDDAを読み出してWAVファイルや変換してMP3ファイルにする機能を持っているのです。 ですから読み込めないのではなくて、読み込めるけどCDDAの規格に沿った読み込みをしなければならないだけです。 ですからその規格通り読み込んで再生するソフトは山ほどあるし、バックアップも出来るのです。

sora98
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 私の知識不足で、完全にスッキリ!とはいきませんが、「なるほど~」という気持ちで読ませていただきました。 CDDAの規格に沿った読み込みができるソフトがあって、それを使えば音楽を再生したりする事が できるわけですね。何も意識せずに使っていたウィンドウズメディアプレイヤーやレコードナウなどの ソフトもそういうソフトのひとつということですね。 ありがとうございました。

  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.1

音楽CDの音声データはファイルとして取り扱うことはできないという意味ではないでしょうか。 音楽CDには音声情報やトラック情報が納められていますが 規格上ファイルという概念はないので リッピングしないとファイルとしては取り扱えません。

sora98
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ファイルの概念がないんですか。確かに音楽CDを開いても音楽ファイルが並んではいません。 開けないデータをどうして再生できるのか不思議です。 ありがとうございました。