spx1さんのご住所がわからないのですが、
東京神奈川などの首都圏・関西の大学病院・・・
九州であれば九州大学病院などが 熱心に取り組んでいます。
バックが拘縮されているようですね
人間の体は異物だと反応してバッグに膜を張ったのです。
30年もすれば相当な膜がはってるので硬くなってると思われます。
あと、カチカチの理由は脂肪の石灰化も考えられます。
(豊胸した方はなりやすいですよ)
石灰化ですめばいいですが、万が一腫瘍ということも
考えられますね。
いちはやく大学病院に行くことをおすすめします。
もし、遠方からであれば、事前に電話し その趣旨を相談してください。
なぜならば、抜去手術には必ずMRIの検査やエコーなどをしなければ
いけません。
首都圏の大学病院ともなれば MRIは2ヶ月待ちとかザラですよ。
遠方であり、緊急を要するということ、そして母が痴呆で
65歳だということを必ず述べてください。
教授の計らいで、空きになんとか入れてくれます。
大学病院の美容外科でOKです。
間違っても小さな町病院の美容外科はNGです。
(経験不足 研修のみってこともザラです)
そして 美容整形クリニックもNGです。
検査も簡単で、すぐに手術をしてくれるかもしれませんが
金の亡者であり、保証がありません。
美容外科クリニックだと10万から 高いところで40万って
ところですね。
大学病院は、保険証が使える場合は8~15万ほど。
(病院や教授の判断、感染や症状の病気の有無にもよります)
お母様の場合はしこりもあるため適用されると思います。
抜去手術ですが、今はワキから簡単に除去できますが、
お母様の場合、そこまで拘縮がひどければ
たぶん乳房の下方からの除去などはふまえていてください。
(ただし乳房下からだと手術費は安いですよ)
アメリカや日本の大学病院の一部では日帰り抜去手術が主流になっていますが、
お金はかけても必ず1週間ぐらいの入院を頼みましょう。
3,4日は傷口にドレーンを入れた生活となり
65歳の本人にとって相当な苦しい日々です。
(痴呆があれば 入院をさせると思いますが)
あと大学病院の美容外科の場合はたいがい
ベッドの空きがないので 4人の個室でいいか?と
言われてしまいますが、これは病気も病気でしょうがないことです。
個室費用を準備しておいてください。
万が一空いていたとしても6人部屋はつらいですよ。
看護師や研修医・・そして医師が何度も病室をおとずれ
豊胸のことを聞きだす・・・
周囲がざわざわと本当につらいものです。
あと、spx1さんもこれから1ヶ月は 通院や検査で
付き添いできるように
準備しておいてください。
応援してます!!