• 締切済み

VAIO PCV-V10B/Wというデスクトップを使っています。

3年数ヶ月前に購入しました。 パソコンに関して詳しくないので質問させてください。 このパソコンは購入時はOfficce(エクセルとかワードのことですかね?)がCDで付いていました。 パソコンに入っている(インストールされているっていうんですかね?)状態ではなかったんです。 数年後、パソコンの調子が悪くなり(ブルー画面とか、ネットサーフィン中にイキナリ終了してしまうことが多くなり、時々変な異音がするようになりました)メーカーに修理に出しました。 修理から戻ってきたときに「Office」が入っているようなのでソニーに電話で問い合わせたら「修理に出した人にはサーヴィスで入れている」とメーカー側に教えてもらいました。 私の使っているパソコンは256MBのようです。 最近(って昨日ですがノートンアンチヴィールスを使うにあたっていろんな方から容量不足を指摘されました。 officeなんて全然使いませんので削除したいと思い「プログラムの追加と削除」を開くと 【Microsoft office Personal Edition2003】のところに849.00MBとなっています。 これって849メガバイトってことですよね? ってことはメモリーが256メガバイトなのになんで?って思うんですが、何か考え違いなんでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • oji32
  • ベストアンサー率21% (38/180)
回答No.8

#2・5です。 CからDにデータを移すことによって、Cの容量圧迫が改善されて動作速度が改善することがあります。 メモリ不足による動作速度改善は、メモリ増設が基本です。 ただし、メモリ不足によるエラーが出る場合は、ハードディスク上にある仮想メモリの値を調整することによって回避することができることがあります。 今回の場合は、 1 Officeは全く使わないので削除する。次回セットするときはDドライブにインストールする。  →Cの空き容量不足の解消 2 メモリを増設する。512MBをプラスされたらいかがでしょうか。 ヨドバシ等でパソコンの型番を言うと合うメモリを教えてもらえます。 ちなみにヨドバシでは5780円だと思います。PCの筐体を開けてはめるだけなのでマニュアルをご覧なりながらされたら簡単です。  →メモリ不足の解消 3 DドライブにCドライブの移せるデータを移す。  (移せない、あるいは、単純には移せないファイルもあります。デジカメで撮られた写真等であれば問題ないです。ご慎重に。)  →Cの空き容量を常時確保するため

for-tep
質問者

お礼

Dドライブのほうが容量がなんで大きいのか不思議ですね。(Cばっかり使ちゃうのに) 移行するのは難しそうですね。 マニュアルを探して読んでみようと思います。 ありがとうございました。

noname#78947
noname#78947
回答No.7

No.3です。 >No.3の方が >>メモリの不足による速度低下はメモリの増設でしか解消できないのです。 >と書いていますがofficeを一度削除してDドライブへ移行したら速度は速くなるのでしょうか? 早くなりません。OfficeがインストールされているのはHDDなのでメモリ不足の解消には全く意味がありません。 >76800MBの内、849MBをOfficeに使っているという解釈でいいですか? 正確にはCドライブの容量が13.9GB(約14000MB)のうちの849MBですね。76800MBというのはHDD全体の容量で、実際は約15GBと残りの部分で2つに分けられています。 >メモリの増設は家で簡単にできますでしょうか? パソコン本体を開けてメモリスロットに差し込むだけです。基本的にはメモリの規格と挿す方向を間違えなければ増設は簡単です。自作をやっているような人たちも最初はメモリやHDDの増設・交換などから始めている人が多いですよ。ただ、質問者さんの使っている機種は画面一体型なので多少面倒かもしれませんけ。分かりにくかったらソフマップやビックカメラなどに持っていくと取り付け作業を2000円ぐらいでやってくれますよ。

for-tep
質問者

お礼

一度このパソコンを修理に出した時、メモリーを増量してもらうように頼んだのですが無理だったです(T_T) 一回お店にメモリーってどんなものだか見に行きたいです。 ありがとうございました。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.6

Cドライブの容量が少ないとパソコンの動作が遅くなったり不安定になる場合があります。 目安としてはCドライブの1/3を空き容量として確保することをお勧めします。 メモリの増設は最大1GBです。 DDR400の1GBか512MB×2のメモリが乗せられますので、マニュアルをよく読んで交換または増設してください。 予算は大体512MBが5千円~(メモリメーカー品)1GBが1万円~(メモリメーカー品)程度で購入できますので、必ず『パソコン専門店』で購入してください。 家電量販店で購入すると1.5倍~の値段になります。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=43419&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1031023004 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1030423031

for-tep
質問者

お礼

ヨドバ○カメラ、ビッグ○メラなどは高いってことでしょうか? パソコン専門店というと秋葉みたいなところでしょうか? 回答ありがとうございました。

  • oji32
  • ベストアンサー率21% (38/180)
回答No.5

#2です。 Cの空き容量が減ってきて、Dはからの状態ですね。 CからDへデータを移動されたらいかがでしょうか? 例えば、officeをいったん削除して、今度入れなおされるときはDに入れる。 あるいは、MyDocuments・メール等のデータを移動させる等考えれれます。 これらのことはある程度知識が必要で、移動させてはいけないファイルもありますのでご注意ください。 ご自分で作られたドキュメントとか写真とかだったら移動させても安全です。

for-tep
質問者

補足

No.3の方が >メモリの不足による速度低下はメモリの増設でしか解消できないのです。 と書いていますがofficeを一度削除してDドライブへ移行したら速度は速くなるのでしょうか?

  • ahoyasu
  • ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.4

空き容量Cは少なすぎるのでドライブの大きさ変更することをオススメする あとはno3で大丈夫 それでもわからなければググルしかない

for-tep
質問者

補足

「合計サイズ」とは何のことでしょうか? ドライブの大きさっていうのはどのくらいが最適なんでしょうか? 少ない、多いの目安があれば知りたいのですが・・・

noname#78947
noname#78947
回答No.3

>ってことはメモリーが256メガバイトなのになんで?って思うんですが、何か考え違いなんでしょうか? 質問者さんが256MBと言っているのはメモリのことですね。メモリはCPUが処理するデータを一時的に読み込む場所なのでソフトなどの通常のデータはHDD上に保存されています。HDDの容量は質問者さんが使っている機種だと80GB(OS上からの認識は75GB程度)あるので850MB程度は余裕で入ります。ちなみに、1GBは1024MBなので75GB×1024=76800MBですね。 ちなみに、Officeを消しても動作自体は早くなりません。メモリの不足による速度低下はメモリの増設でしか解消できないのです。この機種が使えるメモリはDDR-333という規格の512MBまでの製品ですね。最大容量は512MBを2枚指した状態の1GB(1024MB)です。最近は512MBのメモリも安くなっているので増設したらどうですか? あと、注意ですが最近の主流になっているDDR2というタイプのメモリは質問者さんのパソコンでは使えません。名前は似ていますが形状も規格も異なるので搭載することすら不可能です。間違えて買わないように注意してください。分からなければパソコンの型番を店員に言えば使用可能なメモリを教えてくれます。

for-tep
質問者

補足

76800MBの内、849MBをOfficeに使っているという解釈でいいですか? メモリの増設は家で簡単にできますでしょうか?

  • oji32
  • ベストアンサー率21% (38/180)
回答No.2

ハードディスクの容量の方がデータを記憶している領域になります。 VAIO PCV-V10B/W では80GBありますので、Officeが容量を圧迫していることはないのでは? メモリーは、作業しているときに内部で一時的に使われている部分ですので、Officeの849MBとは比べられません。 ただ256MBでしたら、メモリー不足で動作が遅いことが考えられますので、メモリーを増設されたら快適になるかもしれませんよ。

for-tep
質問者

補足

HDDは増設する必要はないのでしょうか?

  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.1

メモリーは作業中のデータを一時的に保管しておく領域であって、本当の記憶領域はハードディスクです。 マイコンピュータを開くと出てくるCドライブやDドライブがこれに該当します。 右クリック→プロパティで現在のディスクの使用状況が確認できるので、一度試してみてください。

for-tep
質問者

補足

マイコンピューターを開き見てみると ローカルディスク(C:) 空き容量   2.43GB  合計サイズ 13.9GB ローカルディスク(D:) 空き容量  55.8GB 合計サイズ 55.8GB          と出ます。 これら↑がハードディスクですか?

関連するQ&A