- ベストアンサー
テラマイシン軟膏と、薬剤師さんについて
オデキにテラマイシン軟膏という薬がいい、ということを聞いて、薬局で買ってこようかと思っているのですが「薬剤師に相談したほうがいいよ」とのことも言われました。 病院で医師を通して処方されたモノではなく、いわゆる町のドラッグストアで購入するとした場合、お店にいる薬剤師さんも当然、そういう知識はありますよね? なんだか、ドラッグストアの薬剤師さんは、シャンプーとか化粧品ばかり扱っていて大変失礼ながら「そういう知識があるのかな…」と心配になってしまって…。 オロナインとか、ムヒとかよく聞くなじみのある薬ではないので、医師の判断無しに使っていいのかな…と心配になったのですが、ドラッグストアで市販品として買える、ということは使ってよい、ということなんですよね。 あと、もしテラマイシン軟膏をオデキなどに使ったことがある経験者の方、いらっしゃいましたら経験談などをお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
回答No.2
- kagami-syo
- ベストアンサー率33% (71/215)
回答No.1
お礼
お返事ありがとうございます。 テラマイシン、やはり1度使ってみよかな、と思います。