• ベストアンサー

文字化けの直しかた。

音声ファイルが文字化けして読み込めません。PDFのソフトで音声を添えつけしようとしたらそうなりました。一般的に言って文字化けとはどのように直すものなのでしょうか?なにも分からない初心者なので、具体的な方法でなくても一般論のヒントでも十分に助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

文字化けと称するものには二種類あります。一つは発信側が意図したコードと受信側が意図したコードのミスマッチによるもので、これは両者を同じものに揃えれば簡単に治ります。  もう一つはデータが何等かの刺戟、例えば宇宙線がメモリーを直撃したりすることもその一つですが、とにかく本当に化けてしまうことがあります。これは一般的にはランダムな変り方ですから、修正の仕方はトライアル&エラーしかなくなります。しかも徒労に終わることが多いようです。

eiji5757
質問者

お礼

回答ありがとうございました。原因はおそらく回答文の一つ目の項目だと思われます。PDFソフトの管理人に連絡をとってみます。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> はPDF Edit 2 Professional そのソフトは知らないですが、wavの読み込みに対応しているのですか?

eiji5757
質問者

補足

いつも返事が遅くなりすいません。WAV読み込みには対応しています。ちなみに同じソフトを別のパソコンで、した時は読み込めなかったWAVファイルも読み込めました。次回からはできるだけ早く捕捉を書き込みます。毎日パソコンをできる環境ではないので遅れることもありますがよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

音声ファイルをどの様なソフトを使って読み込んでいるのですか? そして、何が文字化けしているのですか? もっと具体的な状況を教えて下さい。

eiji5757
質問者

補足

補足が遅くなり申し訳ありません。読み込んでいるソフトはPDF Edit 2 Professional でWAVファイルが読み込めなくておそらく文字化けだろうと思われます。日数がだいぶ経っていますが回答もらえると助かります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A