- ベストアンサー
スクエア4エンジンの吸気系の図解
お世話になります。 かつて市販されていたRG‐Γのスクエア4エンジンに関してです。 確か吸気は横側からだったと記憶しているのですが、そうなるとエアクリーナーはどこにあって、各気筒のキャブレターにどのように取り回されていたのだろう?と思いまして・・・情報お持ちの方おられますでしょうか。 できれば解り易い図解などあるとありがたいです。 (乗りたいとか探しているとかいう話しではなくて、純然と「どうなっていたのだろう」と思った次第です。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
投稿・画像ありがとうございます。 本当にフレーム内のスペースにギチッと収まっている感じなのですね・・・ 吸気用ダクトはある種タコ足的に、エアクリーナーからにゅーっと両側に出てキャブレターに繋がっているという感じでしょうか。 想像で、どこかから取り回しているのか、両サイドにエアクリーナーがあるのかどっちだろう?と思ったもので・・・極私的な疑問でしたが、質問してよかったです。 ふとした疑問に懇切にご教示いただき、感謝いたします。