- ベストアンサー
庭遊びについて
生後2ヶ月の♂を飼っています。今日初めて家の人が勝手に庭に出させました。私は反対なのですが、「ネコの自由を認めてやれ」と言われてその後は窓を閉めないように見張られていました。生後2ヶ月で庭遊びをさせる事は大丈夫なのですか?心配になったので質問しました。庭遊びする時のコツ、注意する事等はありますか? どんな些細な事でも結構です。教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家の子は1ヶ月も経たない内に出して上げました。2ヶ月なら大丈夫です。 注意することは、危険なものは片づけること。危険な場所を作らないです。 我が家の庭は2段になっていて、下が駐車場で上が庭と家になっています。 庭にはフェンスがありますが人用、落差は3m弱あり駐車場はコンクリート になっている構造です。 フェンスの部分に布団を干すのに都合が良く干していたところ事件が 起こりました。突然猫の悲鳴のような鳴き声で驚いて庭に出ると一匹 足らないのです。エッと思い駐車場を覗き込むと上を見上げて泣きじゃ くっている猫が・・・・一瞬寒いものを感じてしまった。 幸いどこにも怪我はなく落ちたショックだけのようでした。 原因は布団を2折りにするとフェンスの取り付けてある基礎のブロック までとどいていて、布団の先が見えない状態になっていた為です。 本人は布団を押しのけて、その先に行きたかったのでしょうね? 傑作なのは、同じ猫が2階のベランダの外側に取り付けた物干し竿があります。 そこに干したタオルにじゃれて飛びつき、一端は落ちそうになったのを、 前足で上手くタオルを掴んだまでは良かったのですが、助けに向かって いるのに、タオル上手に使って、竿の上に上がって仕舞いました。 結果は、くるりと回って真っ逆さまに落ちてしまった。 そこは猫!しっかり着地した迄は良かったのですが、落ちた振動か?壁に 立てかけてあったものが、頭の直前かすめて倒れ、落ちたショックより 追いかける様に、己に降りかかった悲劇?に悲鳴を上げて走りさり暫く 家に帰ってきませんでした。 人間から見ると何げ無いことが小さい猫にとって危険になると言う例と しては出来すぎでが、実際に起こったことです。一度、庭を子猫の目線 で見て取り除けるものは取り除いて上げて下さい。 但し、交通量の多い道路に面しているのでしたら出すのは止めましょう。 猫は何故か知りませんが、車に気が付くと場所に関係なく立ちつくして しまいます。車の下に上手く入って仕舞えば良いのでしょうが少し大きく なると頭と乗用車のバンパーが同じ位の高さで先ず助かりません。
その他の回答 (4)
去勢手術は結構簡単なものでしたよ。 といっても、麻酔を使うので危険があることはあるのですが。 まれに麻酔に過敏反応してしまう子がいるらしくて、麻酔事故に関しては異議申し立てをしないという誓約書を書かされました。 (知り合いのかかりつけの獣医によると、その誓約書に法的な拘束力はないそうですが) 男の子の場合は、袋の中の睾丸を取り出すだけです。 たまたまの真ん中を5mmくらいメスで切って睾丸を取り出して終わり。 縫いもしません。 メスなどの鋭利な刃物で切った場合、くっつくのも早いので縫わないのだそうです。 逆に縫ったりすると、糸が気になって猫がなめたりひっぱったりするので、化膿してひどくなってしまう事が多いのだとか。 化膿止めの抗生物質を数日分もらって飲ませました。 しばらく気にしてなめたりしていましたので、気をそらす為に、意識的に遊んであげたりはしましたが、特に問題はなかったですよ。 数日で傷口はくっつき、まるまるとかわいかったたまたまは小さくなってしまいました。(笑) オスの場合、泊まりはほとんどありません。(メスの避妊手術は一泊の所が多いようです) 手術して泊まりだと、猫の性格によってはかなりストレスになることもあるので、泊まりじゃない所の方が個人的には良いと思います。 泊まりだとその分値段もあがりますし・・・。 価格は1万5000円でした。 安いと1万円位から高いと3万とかいう所も聞きましたね。 相場は1万円から2万の間というところでしょうか? 手術の方法も病院によってまちまちですので、術前説明はきちんと受けることをお薦めします。 麻酔も人間用の危険の少ない物を使ったり、予備麻酔をかけたりしたら、価格があがる事があります。 どういう麻酔を使うのか、危険性はどうか、予備麻酔は行うのか、手術中の猫のチェックはどう行っているのか、手術内容など、納得できるまで聞きましょう。 ちなみにうちの子の時は、手術内容は全て紙に書いて説明してくれました。 また、麻酔は人間用のガス麻酔、予備麻酔あり、術中は心拍・呼吸を機械でチェックしていてくれました。 人間とほとんど同じですね。 ただ、男の子のの場合は開腹するわけではないので、よっぽどの所でない限り大丈夫ではないかなぁ、とは思いますが・・・。 ご参考まで。(^-^)
お礼
アドバイス、有難うございます。 去勢手術について丁寧に説明して頂き、どうも有難うございました。 とても参考になりました。 その時期になった時に病院に行き、納得できるまで説明を受けて来ます。
え~っと、去勢についてですが・・・。 keychangさんは「3~5ヶ月中」にはとおっしゃってますが、日本ではこの期間中に去勢手術をしてくれる病院はほとんどないと思います。(^^;; やってくれる所の方が珍しいでしょうねぇ。 アメリカではこれくらいの時にばんばんしちゃうんですけどね。 猫は繁殖力が高いので、不幸な子猫を増やさないためというのが主な理由のようです。 ただ、日本ではまだこれくらいの月齢の時に去勢手術をすると、泌尿器系の病気にかかりやすくなるという説が有力となっています。 うちのかかりつけの獣医に聞いたところ、 1.体重が3kg以上あること 2.生後6ヶ月以上であること 3.睾丸が袋に降りてきているかどうか(オスの場合) が目安だそうです。 この他にも、歯が生えかわっているかどうかを目安にする所もありますし、獣医によっては一回目の発情をやり過ごしてからというところもあります。(これは主にメス) 日本では一般的には、6ヶ月から8ヶ月が去勢の目安です。 発情も早ければ4ヶ月くらいからありますが余り聞きませんね。 発情が早い場合は、6ヶ月以前でも手術をしてもらえる場合があります。 発情をするって事は、性機能が発達してるってことですから。 でも、発情にともなうスプレーは、6ヶ月くらいまでは特に心配することはないと思いますよ。 スプレーもいきなりぷしー!っと立ってし出すわけではないですし。(笑) 発情時期になると、まずトイレ以外の場所で座りションをすることから始めることがほとんどだそうです。 なので、そういう粗相をしたら病院に連れて行って去勢の相談をするという事でも、問題はないと思います。 スプレーをし始めても、去勢でほとんどおさまります。 まれにおさまらない場合もあるようですが、確率的には低いと聞いています。 ちなみにうちの子は6ヶ月に数日足りない位の時に手術しました。 条件は全て満たしていましたので・・・。 でも、うちの子の弟君はなかなかおちんちんが成長しなかったらしく(笑)、手術をしたのは生後10ヶ月くらいだったそうです。 個体差がありますから、獣医さんとよく相談なさってください。 飼い主の方にも、精神的な負担がかかる事ですので、心の準備だけはしておいてくださいね・・・。
お礼
アドバイス、有難うございます。 去勢ですか... 心の準備はしておきたいと思います。 去勢の手術って大変なものなのですか? その辺を教えて頂けると幸いです。
- keychang
- ベストアンサー率28% (11/39)
こんにちは。 可愛い盛りですね~! 私も、Prynneさんと同じ考えです。 補足すれば、3~5ヶ月中には、去勢して下さい。 トイレの躾と食事も安定していればそろそろかなってとこですね。 スプレー(あちこちに、おシッコ!)の心配もなくなります。 「さかり」の、大騒ぎも心配無用です。(親の責任において!) ネコちゃんは室内で充分幸せに暮らせます。 私は、それを願っています! それでは、ネコちゃんによろしく!
お礼
アドバイス、有難うございます。 トイレの躾と食事は毎日徹底していきます。
今年は暑いので、熱射病なども心配です。 また、ノミやらダニやらの問題もありますし、野良猫と接触すれば治らない病気(白血病や猫エイズなど)を移される可能性もあります。 猫の自由は外に出してやることではないと私は思っています。 飼い主として、猫の健康を考え、病気や事故から命を守ってやる義務があると思います。 生後二ヶ月なら、完全室内飼いするのになんの問題もありません。 このまま外の世界を知らずにいれば、ストレスもなく家の中だけで暮らせていけるのです。 安易に外に出すのは、逆に猫の命を危険にさらすだけだと思いますので、私はお薦めしないですね。 家の人を説得することはできないのでしょうか? 時代は動いていますよ。 もう、外を自由に走り回る事イコール猫の幸せという考え方をする時代ではないと思います。
お礼
回答、有難うございます。 ネコの為に説得を続けます。 そして家族全員で頑張って育てていきます。
お礼
回答、有難うございます。 経験の話はとても参考になりました。庭には植物が多いので整理してネコが安全に遊べるような環境にしていきます。