- ベストアンサー
【アンケート】ヤフーオークション出品時に「1円スタート」は得か?損か?その理由は?
表題のとおり、 【アンケート】ヤフーオークション出品時に「1円スタート」は得か?損か?その理由は? お聞きしたいと思います。 もちろん商品によって異なると思いますが、あえて、あいまいなアンケートとさせていだきました。 思いつきレベルでもブレーンストーミングでもいいので、 とにかくいろんなご意見をお伺いしたいと思います。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1円にすると言うことは ・見る人が増える ・1円でも買われてしまう可能性がある の2点が挙げられると思います。 経験上、誰でも安かったら欲しいと思うテレビなどの定番商品はそれなりに高くなります。 しかし、一部のマニアしか興味ないようなものはびっくりするくらい安く買われることがあります。 それは買いたいと思う人が少ないのでその期間にそのオークションを見てない可能性が高いからです。 その辺を考慮して利用してみてはどうでしょうか。
その他の回答 (7)
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
#5です >100円スタート(たぶんほとんどやったことありません)の方がベターかも・・・とも思えてきました。 と、ありますが。 あなたはオークションで商品探す時にどーやって探しますか? 名前で直接探す時もあるだろうけど、沢山あるから、その後値段順で並べ替えしますよね? で、その時に1円スタートだと最初のほーに並ぶので、参照される事は多いけど、100円スタートだと後ろのほー、次の画面とかになって見られなくなりますから、参照数が減ります。 1円スタートが100個あって、100円が101個目だったら誰もそれを見ませんから、気がつかれる事も無く終わってしまう事もあるので、ご注意ください(^_^;
お礼
なるほど、自分ばかですねー。ソートのこと考えていませんでした。 ありがとうございます。
- gardensmay
- ベストアンサー率52% (177/335)
出品者、落札者にとっても損得どちらもあると思います。 私は、落札者としては1円スタートのものをけっこう落札したりもしましたが、思ったより安くなりそうなときしか入札しないです。 熱くなっていくらでもせりあげそうな人が登場するのも1円スタート、結構多いので... 出品者としては、まず1円スタートと書いてあるだけで見る人もいるので、得なことはそういうことだとおもいますが、 (あと、上記のように最初安いので絶対ほしいと思って、あとはいくらになっても入札してくる人が登場した場合) けっこう希望落札額をかいてあったりするのをみると、思ったよりは安く落札されてしまったなあというものも多いので、ハイリスクだとは思います。自分で育てた植物やいらない食品、贈答品などはリスクがあっても最悪1円でも落札してもらえばと思うのでしょうが、1円で落札されてしまうと(私は1円落札もしましたが)手数料や出品代金で赤字になってしまいます。ので、せめて10円とか、100円にしておいたらいいのに、と申し訳ない気持ちになって、出品代金はお支払いしたこともあります。電化製品などは客引きでプレゼントという気持ちでのショップが1円スタート品をだすのはよくあるので、それはもう宣伝費と思えば割り切れるのかもしれません。 散漫な意見ですみません。私としては、結論、あるとうれしいスタートですが、熱くなる人も呼び寄せるので、時には敬遠することもあります、というあいまいな回答です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >散漫な意見ですみません。 いえいえ、かえってその方が消費者心理が見えて、ありがたいかもと思います。 あと、送料を計算するのがめんどくさいので(自分は冊子小包のものが多いです)、 送料はこっち負担で、なおかつ1円スタートにしていることも結構あります。 まあいまのところ、ものすごく損をしたということはありません。 ただ、入札がなかったことはありますが・・・。 >最初安いので絶対ほしいと思って、あとはいくらになっても入札してくる人が登場した場合 確かに、いらっしゃいました。 なお、私はまだ出品数は100にも満たないひよっこです。 ありがとうございました。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
これまでの経験で1円スタートの参照者は値段をつけたスタートの3倍近くの参照があり、入札も多いです。から、それがメリットですね。 デメリットは安く買われちゃう事もあるってことでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ございません。 今、試して、非売品やサイン本など高くつきそうな3商品と、あまり高くうれなさそうなものを、計4つ、1円スタートしています。 >これまでの経験で1円スタートの参照者は値段をつけたスタートの3倍近くの参照があり、入札も多いです。から、それがメリットですね。 >デメリットは安く買われちゃう事もあるってことでしょうか。 なるほどですね。 どうも、「当たれば」高く売れるが、「はずれれば」安くなってしまう。 が、確実に「当たる」商品を除いて考えた場合、総合的にプラスマイナスで考えて、1円スタートの方がやや有利・・・と、過去を振り替えって、思えてきました。 ただ、現在の価格に応じて入札単位が自動的に決まってしまい、 1円スタートがと入札単位が10円・・・というのが気になります。 100円スタート(たぶんほとんどやったことありません)の方がベターかも・・・とも思えてきました。 ありがとうございます。
- buhki
- ベストアンサー率34% (38/109)
出品者の立場で言わせて頂きますとメリットは大きいと思います。 1円で値付けしますと、同じ物を100円、1000円でスタートさせた品物より入札件数が格段に違います。 入札件数が多いと「賑わっている」と、あまり興味の無い方が覗いてくれるものです。 但し、私が1円からスタートさせる品物は需要と供給のバランスが取れている品物です。 例えば「一回着たTシャツ」とか、「男児用セーター」とかを1円で出しても誰にも見向きもされない場合1円で落とされる可能性が高いです。 ヤフーオークションで1円出品している業者も多いですが、送料で相殺しているんじゃないのか?というくらい高い送料を設定しているところもありますが、個人出品じゃそういうこと出来ませんしね。
お礼
ご回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ございません。 >1円で値付けしますと、同じ物を100円、1000円でスタートさせた品物より入札件数が格段に違います。 >入札件数が多いと「賑わっている」と、あまり興味の無い方が覗いてくれるものです。 確かにそうですね。 ここのところいろいろさぐっていたのですが、納得です。 >但し、私が1円からスタートさせる品物は需要と供給のバランスが取れている品物です。 >例えば「一回着たTシャツ」とか、「男児用セーター」とかを1円で出しても誰にも見向きもされない場合1円で落とされる可能性が高いです。 すみません、ここのところ、分からなかったのですが、「需要と供給のバランス」というのは、「需要があって、それに対して供給が少ない場合」に限って、 1円スタートさせるということでしょうか? >例えば「一回着たTシャツ」とか、「男児用セーター」とかを1円で出しても誰にも見向きもされない場合1円で落とされる可能性が高いです。 こういった場合は、何円をつけるのでしょうか? というか、出品しないでしょうか? よろしくお願いします。
- NOBBB
- ベストアンサー率26% (82/308)
例えばジャンク品なんて出品者側としては 「手元から無くなってなおかつ、お金も得られる」 って感じになると思います。 しかし、値段の設定は物によってピンキリになります。 また需要の有る無しでも値段が変わってきます。 そのようなことを考えると、、、 「1円でもいいし、100円でもいい。しかも需要があれば それだけ入札に入ってくれる人が多くなるので値段も上がる」 と考えられます。 また小売店が1円スタートとすると 「こんなに安く出来るなら他のものも安くなっていないか?」 という考えを持つ人たちも居ます。 その人たちへの広告としての意味もあるかと思います。 (実際食べ物屋で赤字だけど安く提供して口コミを広告として利用している所もあります)
お礼
ご回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ございません。 >ジャンク品 確かにそうですね。 >しかし、値段の設定は物によってピンキリになります。 >また需要の有る無しでも値段が変わってきます。 >そのようなことを考えると、、、 >「1円でもいいし、100円でもいい。しかも需要があれば >それだけ入札に入ってくれる人が多くなるので値段も上がる」 >と考えられます。 確かにそのとおりだと思います。 >また小売店が1円スタートとすると >「こんなに安く出来るなら他のものも安くなっていないか?」 >という考えを持つ人たちも居ます。 これは、オークションストアの場合にはあてはまると思いますが、 個人出品の場合はあてはまらないと思います。 申し上げるのを忘れていましたが、私はストアでなく個人出品です。 ネット特有の場合だと、価格比較サイトが複数あることも考えると、 「●●」という安い店でものを買うのでなく 「○○○」というものを安く売っているところを探して、買うのではないでしょうか? また、商品の平均値段的なものがネットですぐ分かるため、 1円スタートでもいきなり「平均値段マイナスα」くらいで入札してくる場合もあるという効果はあるのではないでしょうか? 自分の過去の出品の経験でもあったような気が・・・。
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
出品者と落札者のどちらにとってでしょう?
お礼
対応が遅くなりすみません。 また、説明不足で申し訳ございません。 出品者の立場としてお聞きしたく思います。
- miki915
- ベストアンサー率38% (7/18)
得だと私は思います。 最初にとりあえずいろいろな人に見てもらい、ウォッチリストに入れてもらえれば入札する人も増えるのではないでしょうか? ただ、落札金額は大して変わらないと思いますが・・・。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。ありがとうございます。 最初に、言い忘れていたことを・・・ #2さんのご回答にありましたが、出品者としての立場として考えたいと思います。 >最初にとりあえずいろいろな人に見てもらい、ウォッチリストに入れてもらえれば入札する人も増えるのではないでしょうか? 私もそれは思います。ウォッチリストが多いほど、入札件数も、 全く比例ではないですが、多い傾向があるように思われます。 >ただ、落札金額は大して変わらないと思いますが・・・。 え、そうですか?なぜでしょうか? 経験的には、うまくウォッチリストの数が増えて入札件数も増えた場合、 落札金額は結構いくように思えるのですが・・・。 ただ逆に思惑がはずれてウォッチリストの数が少ないと、 落札金額は少ないですが・・・。
お礼
再度ありがとうございます。 なるほど、期間ですね。 自分、いつも土日のどちらか終わりで6or7日間に設定していました。 本当は10日MAXくらいほしいのですが・・・。 期間についても再考してみたいと思います。 あ、マニアックな商品の場合、アフィリエイトをやってみるというのはどうなんでしょう?効果ありますでしょうか? アフィリエイトオプションをつけたことが一回もないので、全く状況が分からずでして。 よろしくお願い申し上げます。