- ベストアンサー
ドライバーから見て原付バイクの速度はどれくらいがいいですか?
クルマのドライバーから見て、原付バイクはどれくらいの速度で走行してほしいですか? 制限速度は30キロなので、私はその速度で走行してもかまわないのですが、 道路によっては、30キロでは後ろのクルマに迷惑が掛かる気がして、その時はスピードアップしてしまいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつでもご質問者の運転しやすい速度でOKです。 大きな車に遠慮する必要はございませんよ。 自動車運転手の方が、より小さい原付バイクに気をつけて運転するのは当然のことだと思います。 とにかくマイペースで走ってくれるほうが運転手は、バイカーの行動がつかみやすいですよ。 >後ろのクルマに迷惑が掛かる気がして 後ろに車がつくと、焦ってしまわれるのですね。 大丈夫です。「引っ掛けないように・・・」と気をつけて運転しようと 思っている運転手も沢山いると思ってくださいね。 スピードアップしてご自身が事故をしては大変です。家族は本当に悲しみます。 母が原付を乗っていましたので、原付バイクの速度にイラついたことはありません。若いバイカーにでも。です。
その他の回答 (3)
- informer_jpn
- ベストアンサー率31% (177/564)
#3 です。 忙しくてこの質問を絞められないのでしょうか。 それとも、都合のいい回答が得られなくイヤになってしまって放置状態ですか? >>クルマの免許を取りたての頃、片側三車線の道路を、皆60キロ以上出して走行しているところを、 >>クルマで制限速度を守って60キロで走行していたら、後ろから軽くクラクションを鳴らされたことがあるものですから。 ??…バイクとは関係無い話ではないでしょうか? まぁ、バイクと切り離して考えたとしても、自身が制限速度で走行中、何らかの理由で後ろからクラクションを鳴らされた。 それがどうしたと言うのでしょう。あなたがバイクで走行しようと自動車で走行しようと、制限速度で走行しているのなら堂々としていればいいのです。 但し、片側3車線の一番左を走行中に限り…ですのでお間違え無く。 たまにいるようです。 複数車線がある道路で、追い越し車線をチンタラ走行している勘違いドライバー。 クラクションを鳴らされたりパッシングをされたりすると、いやがらせをされたと勘違いするんです。 また、バイクの場合、左側に沿って走行中の場合に限って…ですのでお間違えの無く。
補足
ということは、右側2車線は、60キロ以上出してもいいのですか?
- informer_jpn
- ベストアンサー率31% (177/564)
運転しやすい速度ではなく、↓下の方の仰る通り、あくまで法廷速度です。 あなたが走りたい速度でもなく、ドライバーから見て走って欲しい速度でもないのです。 あと、車道の左側をキープして下さい。速度もそうですが、車道の中央側(センターライン側)に寄って、自動車の走行を妨げて走行しているバイクを多く見かけます。 (二段階右折ではない交差点を右折する場合は別。しかしこの時も、中央に寄る際、事前に合図を出してもらわないと、自動車側は驚くので危険です) 速度よりも、むしろそういうバイクの方が迷惑ですね。 速度だって、スピードアップされると迷惑です。 バイクの法廷速度オーバーと言うことよりも、スピードアップされると自動車の速度に追いつくことになり、自動車側からしてみたらバイクをすぐ追い抜きたいのに、スピードアップされることで追い抜きをかけにくくなるのです。 自動車側から迷惑に感じるバイクほど、危険性も高くなると思われます。 バイクは左側と法廷速度をキープして欲しいと思います。
お礼
ご返信ありがとうございます。 30キロで走行してほしいということですね。 クルマの免許を取りたての頃、片側三車線の道路を、皆60キロ以上出して走行しているところを、クルマで制限速度を守って60キロで走行していたら、後ろから軽くクラクションを鳴らされたことがあるものですから。
- kuma_rider
- ベストアンサー率40% (40/100)
確かに、車運転していて迷惑だと思うことはあります。 しかし、道交法によって、原付の法定速度が30km/h定められていますから、「迷惑」とか考えてしまうこと自体間違いだとも思います。この点は、法改正をしてもいいのではないかと思います。道交法は、制定から何年も経過していますが、私は現在も原付の法定速度が30キロであることの根拠が良く分からずにいます。 やはり、後ろの車に迷惑がかかるからというのではなく、道路交通法という法律で規定されている以上は、法定速度を守って安全運転をしていただければと思います。法規に従って運転している以上、あなたには何も「非」は生じません。むしろ、車を運転しているドライバーがしっかり配慮する「義務」を負うはずです。
お礼
ご返信ありがとうございます。 法定速度を守ってくれればいいということですね。 そう言っていただくと、安心して運転できます。
お礼
ご返信ありがとうございます。 マイペースでいいということで、安心しました。