- ベストアンサー
三崎港でアジつり(超初心者ですが)
子供と一緒に三崎港へアジつりに行こうと思ってます。この時期ですと、何時くらいからスタートするのが、確率として良いのでしょうか?回遊魚なので、魚が来なければ仕方ないのでしょうが、一応、明け方あたりに行ってみようとは思ってます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも、釣りバカです。 日の出日の入り(朝まずめ・夕まずめ)にあわせて釣りをするのは基本中の基本ですね。さらに潮回りを気にしてください。 http://www2q.biglobe.ne.jp/~ooue_h-h/i/tide/kanto_s.html ↑潮汐表でまず城ヶ島を探して潮位を確認します。表で頂上になっている時間帯と底になっている時間帯は潮止まり(満潮と干潮)で魚の活性はガクンと落ちます。潮止まりと潮止まりの間には潮が動いて(川のように流れが発生して)サカナのエラに酸素が供給され良く釣れるようになる、というわけです。 アジは回遊魚なので潮回りには素直に反応するので潮位がとても重要になってきます。そこで釣りに行く日の満潮と干潮それに一番潮が動く時間帯を調べておけば竿を出す時間と休憩する時間がわかってスケジュールが組みやすくなります。 さて釣り座ですが、アジの群れは大きなひとつの群れではなくいくつかのグループがそこかしこでグルグル港湾内を回遊するので外洋に面した場所に釣り座を構えるといいでしょう。とはいえ三崎港全体が外洋に面しているので深く考えず子供の安全第一で選んでも問題なく釣れます。他の釣り人が集まっている場所とか地元のお土産やさん等で聞いた情報を参考にしてよろしいでしょう。 熱中症には、気をつけてくださいね。
その他の回答 (1)
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2479)
回遊魚の場合だいたい朝と夕方になりますが、 魚種によって多少違う事があります。 対象魚をハッキリ書いた方が良いと思います。 又、三崎港は、何県でしょうか?
お礼
私のような初心者にも質問の意味を汲み取って頂き、さらに詳細な説明をして頂き、誠にありがとう御座います。非常にわかりやすく、参考になりました。