• 締切済み

子供の名前について  関西のさきちゃんママ様 教えてください。

子供の名前を考える時、「きれいな漢字を」といろんな名前を紙に書き、決めました。 名前は 咲妃 なのですが、さきという言葉は日常によくでてくるので紛らわしい事に気が付き悩んでいます。  さきが先・・先(咲妃)いっといて・・先(咲妃)食べて どっちが先 など・・先日の母に先風呂入ったん?と聞かれ 咲妃ちゃん?と答え ちがうわ 先にや・・という会話がありました。これから子供同士でも、先(さき) と会話にたくさん出てくると思いますし、私自身それが気になってその言葉が出るたび悲しくて、思い悩んでいます。名前を変えれる位なら変えたいです。関西はイントネーションも同じなので。この思いはさきちゃんママだと少しは分かってもらえるのではと思い質問させて頂きました。ほんとに悩んでます。今でも毎日名前の本を見たり さき で検索したり。さきちゃんママどうされてますか? ちなみに さきちゃん と呼んでますが、先 という言葉が出るだけで敏感に反応してしまい、過呼吸状態にまでなってしまいます。こんな状態になったのは初めてで自分でも驚いています。 追記  さきという名前を悪く言ってるつもりではありません。きれいな響きだと思っています。でも頻繁に言葉に出てくるので気になってしまってます。

みんなの回答

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.1

正当な理由があれば、名前を変えることができます。 過呼吸状態を証明できれば、役所も認めると思います、病院に相談して診断書が出ると、可能性が高くなると思います。 私が今の子供たちの名前の付け方で気になっていることがあります。 今の名前は可愛くて響きのいい名前が多くなっています、確かに小さい子供のうちはいいですが、大人になってからはどうなのかなと感じる名前が多いように感じます、私だけでしょうか。

関連するQ&A