• 締切済み

戌の日のお祝いについて

9月1日に戌の日を迎えます。 実家の親が腹帯を準備してくれるので、近くの寺で安産祈願をしてもらう予定です。ここまでは一般的だと思うのですが・・・ 実家の母から「お祝い事なので、赤飯や鯛などを用意してお祝いをしたらどうか」と提案がありました。参考の為に周りの友人等に聞いてみたのですが、あまり行ってないようです。地域や本人の気持ちの問題なので色々だとは思いますが、経験者の皆さんはどのようにされましたか?

みんなの回答

noname#67728
noname#67728
回答No.2

私は安産祈願と腹帯を用意しただけです。 実家が近いのでいつでも親に会えるし、そういった提案もなかったので、お祝いはしていません。 私の周りでもそういう事をしたという話は聞きませんが、 もし実家が離れているようで、なかなか会う機会がないのなら、 そういうお祝い事を理由に集まるのもいいのでは? あとはあなたの体調とか時間、金銭的余裕があるかどうかではないでしょうか?私も何かと理由をつけてお祝いをするのは好きですが、時間が合わない事もあるし、お祝いとなれば準備するほうも呼ばれるほうも多少なりお金がかかります。そう何度もお祝いがあるのも大変です。 個人的には無事出産を終えてから、赤飯や鯛でお祝いしたいです。 まだまだ妊娠期間は長いし、出産というメインのお仕事が残っていますからね。その代わり、せっかくのお母さんの意見も立てて安産祈願後にあなたの好きな物を親御さんと一緒に食べに行くというのはいかがですか??

  • mirori35
  • ベストアンサー率34% (218/635)
回答No.1

おめでとうございます。 私の場合は、母が腹帯を送ってきて戌の日にそれを巻いただけで特に何もしませんでしたね。 とりあえず、友人からもそんな話は聞いてないです。 でも、質問者様のおっしゃる通り気持ちの問題なので、お赤飯などの用意もいいかもしれないですね。これまで母子共に健康だったことの御祝いと、これからの願いを込めてという感じで。 最近暑いですけど、お体を大切になさってくださいね。

PURIN-AYU
質問者

お礼

ありがとうございます。 母も大きなお祝いという考えではなく、家族で少しだけ・・・と思っているようなので気持ち程度で用意したいと思います。 お赤飯くらいは用意したという友人もいたので・・・ 暑い毎日ですが、頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A