• ベストアンサー

猫の爪について

猫の爪は切ってあげた方がいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ujaujauja
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.1

切ってあげたほうがいいと思います。 室内飼いなら、切るべきだと思います。 手の先端をぐにゅっと指で潰すと、爪が飛び出てきますので、 肉の部分を切らないように、先端のほうを爪きりか、ペット専用の爪きりで 切ってあげてください^^ (爪を出すと分かると思いますが、爪の根元のほうはピンクになっていて肉があるのが見えます。これは切らないでくださいね。)

fp911s
質問者

お礼

早速ご指導いただきありがとうございます。15歳近い老猫です。 爪が長く伸びた後ろ足で、耳を時々掻いていますので傷をつけないかと、心配になり質問させていただきました。 今後、教えていただいたことに注意して、面倒をみてあげたいと思います。 これからもよろしくお願いいたします。

その他の回答 (6)

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.7

爪を切った方がよいかどうかの判断は獣医さんにお訊きになるのが良いと思います。 先代の猫がいた時から ウチでは切っています。抱っこしたりした時に何かの拍子にひっかかり人間様が怪我をしたり 出かけようとして一張羅を着ている時にまとわりついてきて洋服を台無しにされるとイヤだからです。すべて人間様のエゴで ウチのニャンコはストレスを感じているようですが 室内飼いですので「ごめんね~」といいながら切らせていただいております。 切り方はすでにご回答がありますので省略します。 爪きりをしないと伸びてしまうというお考えも御提示されておりますが 実際は爪とぎをきちんとする猫なら脱皮のように爪がはがれてゆき必要以上に伸びることはないように感じます。そこらへんの野良猫ちゃんたちを見ても魔女のように長~い爪をもっている猫をみかけたことはありませんので。 初めて猫ちゃんをお飼いになったのでしょうか。完全室内飼いでしょうか。 だとしたら爪切りはなるべく小さいうちから定期的にする習慣をつけておくことをお勧めします。私はウチの子にはできるだけストレスを与えないようにしたいのですが(爪きりは慣れない子にはかなりのストレスになるように感じます)一緒に気持ちよく楽しく生活していくために最低限必要なこととして上記のような理由から爪きりをしています。 でも最初は勇気がいります。あばれたりした場合には 無理をせず徐々に慣らしていかれることをお勧めします。 どうしてもうまくできない場合には 猫用ネイルキャップ 「ソフトクロー」というものがあります。 ウチではつかっておりませんので これが果たしてニャンコにストレスを与えないものなのかどうか定かではありませんが 爪とぎのしつけがうまくいかなかったり 爪きりがうまく出来ない場合に使うもののようです。 御参考までに。 ps:参考URLに行ってご覧になると猫の爪のお手入れの仕方が写真付で解説されています。

参考URL:
http://www.softclaws-jp.com
fp911s
質問者

お礼

詳細なご指導ありがとうございます。 田舎住まいですので、外に出たいと要求したときには外に出してあげました。 木登りをしたり、屋根をかけずり回ったりと大変な暴れようでした。 この頃はせいぜい私が芝の草取りをしているところにきて、体をこすりつけたり、ごろりと横になってなでなでしてと要求するくらいで、私と一緒に家に入ってしまうようになりました。 15歳近いでしょうか、動作も緩慢になりました。 教えていただいたことを参考に面倒をみてあげたいと思います。 参考URLまでご紹介いただき恐縮しております。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.6

爪をとぐのは、獲物を狩りやすくするために「爪をとがらせる」ことで、爪を短く整えることとは違いますから、伸びすぎたら切った方がいいです。完全室内であれば爪切りは必須だと思います。 猫自身が傷つかないためにも、飼い主(と家)が傷つかないためにも、です。

fp911s
質問者

お礼

ほとんどは家の中におりますが、 時々外に出たいと要求することがありますので、その時は出してあげます。 若い頃は長い時間、外で遊んでおりましたが、この頃は5分ぐらいで戻ってきてしまいます。 木登りすることもなくなったようです。 爪を切ってあげようと思います。 ご指導ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.5

うちの猫は自分で爪とぎをするので切りません。 手製の爪とぎを置いてあるのでいつもバリバリ研いでいます。 壁や植木でも研ぎます。

fp911s
質問者

お礼

若い頃は柱まで利用して爪研ぎをしていました。 この頃は、絨毯を引っ掻くぐらいです。 歳を取りました。研ぎ器も柱も忘れてしまったのでしょうね。 ご指導ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

回答No.4

猫のツメは切らないと伸びてしまいますので、私が切っています。 普段から足を触り、ツメを観察し、切る時にいやがらないよう練習しています。 人間用のツメきりで、うとうとしている時にソーッと切りますが、嫌がったらやめます。 ツメを切る時は、「すぐ終わるからね。きれいになってよかったわね」と赤ちゃんに言うように話しかけながら切ります。 深ツメをしないよう、ぎりぎりまでは切りません。 今もPCの隣で寝そべっていますが、こんな時も足を触りツメの伸び具合を確認しています。 猫はイヤなのですが、しぶしぶ切らせています。

fp911s
質問者

お礼

具体的な処置の仕方をご指導いただきありがとうございます。 十分注意しながら手当をしてあげたいと思います。 歳なのでしょう。この頃ぼけが出てきたようです。 それだけに不憫も増します。 今後、分からないことが出てくると思います。 その時はよろしくお願いいたします。

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.3

切らなくても爪研ぎがあれば爪研ぎ 無い場合はカーペットや家具を使い自分で砥いでいますので必ずしも必要は無いでしょう しかし、家具や人的被害を考え切ることが多いのが実情でしょう

fp911s
質問者

お礼

早速ご指導いただきありがとうございます。 爪研ぎ用のものは若い頃は用いておりましたが、 この頃は、全然使用しなくなりました。 ひたすらに寝る時間が長くなってきました。 年齢による変化が多くなってきたようです。 また分からないことがありましたらよろしくお願いいたします。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは そうですね 切ってあげたほうが家具なども傷が付かなくなりますし 何かの拍子に引っかかれても痛くないですよね なによりも猫のためにもなります http://inunekotarou.blog87.fc2.com/blog-entry-47.html あまり伸びすぎると自分の肉に刺さることもあるそうです

fp911s
質問者

お礼

早速のご指導ありがとうございます。 歳をとっておりますので、時々粗相はしますがまだまだ元気です。 今後、分からないことがたくさん出てきそうです。 その時には、また質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A