- ベストアンサー
妊娠中のウォーキングのやめ時は?
現在、第1子の妊娠6ヶ月(21週め)です。 体重管理をがんばらなきゃと毎日夜、夫と散歩に出るのですが、30分も歩くと全身がだるく、お腹がずんと重くなります。ちょっと遠出してしまった先でこのような状態になり、帰宅までに結局1時間近く歩くと、もうぐったりして横になってしまいます。あかちゃんは元気に動いていますが… これって私の体力に対して歩きすぎなのでしょうか??全身だるくお腹が重くなる前に帰宅できる距離にすべきでしょうか? でも、体重管理+体力づくりのためにも少しは体に負荷をかけることも必要ですよね?? みなさんは自分の体のサインをどう受けとって運動しているのでしょうか。 最近体重が増えてしまって(妊娠前157cm48kg⇒21週で52~53kg)、食事と運動を見直したくて…アドバイスお願いします!ちなみに専業主婦で、午前は家事と妊婦体操、午後は昼寝と買い物、夜に散歩と妊婦体操、という毎日です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
運動は大切ですが、もしかしたらちょっと無理をしているかもしれませんね。 散歩のコースを同じ1時間歩くつもりでも、片道30分ではなく、近所を片道15分にして2周にするとか。そしたら、体調と相談しながらやめられますからね。 散歩の時間もできたら足元の見えにくい夜よりも、早朝に変えられた方が安心です。いくらご主人と一緒でも段差や石などに転ぶことも考えられますから。 あと、もしされていたら余計な事なのですが・・・ 雑巾がけや、立ったり、腰を下まで下ろしたり(ようはスクワット状態)の壁拭きなんかも安産のためには良い運動と教えてもらいましたよ。 暑い時期、お腹も出てきて大変だと思いますが、安産のため、赤ちゃんのためにがんばってくださいね。
その他の回答 (1)
- Mercury_ty
- ベストアンサー率22% (20/90)
体重管理、大変ですよね。 ウォーキングをされているとのことですが、何が起こるかわかりませんので決して無理はしないで下さい。出産に体力や筋力は必要ですが、異変を感じたら無理しないで座って休むなど身体を休めてください。 それにお腹が重い=(少なからず)張ってる状態、子宮への血流が悪い(胎児への酸素供給が減っている)状態の可能性もありますので、だるくなる手前ですぐ引き返すか、30分程度で戻ってくるコースに変えることをおススメします。 妊娠中はただでさえ母体の血液や栄養分が胎児に優先的にまわるため、通常より疲れやすく貧血になりやすい状態にあります。倒れて頭やお腹を打つなど二次的事故もありますので、身体と相談しながら運動をされた方がいいと思います。 確かに妊娠中は子宮のスペースを確保するために骨盤が開いたり内臓が萎縮するため内臓機能が全般的に低下し基礎代謝が下がったり、腎臓機能が省エネモードになるためむくみやすくなります。 私も6ヶ月頃から急にむくみが酷くなって尿が出なくなったので毎晩お風呂にゆっくりつかりながらリンパマッサージをしていました。これが結構効果が高く尿も出るようになりむくみも軽減されました。 水分で結構体重も増えたりするので、定期健診の前日は念入りにマッサージしてました(笑)。 リンパマッサージの方法は検索すれば簡単に入手できますので、自分に合ったものを選んで試してみてください。毎日行うことが大事ですよ。
お礼
やっぱり無理は禁物なのですね…初期の体調がとても悪く、安定期に入ったら体力が戻るのかと思っていたのですが、相変わらず疲れやすくて戸惑ってました。 妊娠中の体の変化についてのご説明も、とても参考になりました。むくみやすくなるとのこと、これからは私にとっては負担が大きいらしいウォーキングに偏らず、マッサージやストレッチもとりいれてみますね(^^)ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! 片道15分を2週のアイディアは「なるほど!」と思いました!確かに、日によって歩ける日と疲れやすい日があって…微調整できたらよさそうですね! 夜の足元は、ご指摘の通り危なっかしいです(^^;)もともととろいのですが…もっとお腹が大きくなったら、本当に危険かも;朝の散歩を検討します; 家事は楽に済ませがちなのですが、雑巾がけを推奨する方が多いみたいなので、やってみようと思います!家事もいい運動のチャンスですもんね!がんばります!