- ベストアンサー
一周忌の食事会の乾杯
母の一周忌を行ないますが、そのあとに親戚が集まって食事会をします。私が音頭をとって乾杯をすることになりますが、「乾杯」と言ってよいのでしょうか。それとも「献杯」と言うべきなのでしょうか。どちらが適切か教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に回答が出ていますが”献杯”です。 施主であっても、献杯の発声は、ご挨拶とは別物です。 ご挨拶に続けて発声もされる、 あるいは、発声だけの場合、 ご質問者さんより、御長老が参列されている場合は、 僭越ながら・・の、一言を付け加えられると 良いと思います。 一応年長者が献杯や乾杯の発声をする事が、 一般的です。 若者は中々その機会が少ないですので、 私の親族は、練習の場として、譲っています。 僭越ではございますがという言葉は”御長老を差し置いて 若輩ではございますが・・・” の、謙虚な物腰は、大変素晴らしいですよ。 亡き母上様も安心される事でしょう。
その他の回答 (4)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
献杯でいいのですが。(私の菩提寺の住職もそういってました) 余計なことですが 1.献杯はご親族の中の長老にお願いした方がいいかも知れません。 2.あなたがされるのでしたら「どうぞお召し上がりください」の方がいいかもわかりません。
お礼
長老の方の件を含めて、役立ちました。 ありがとうございました。
- icemankazz
- ベストアンサー率59% (1822/3077)
再びお邪魔します。ANo.2です。 参考サイトの追加です。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%A5%C7%D5 http://www.tamagoya.ne.jp/manner/215.htm
お礼
追加でありがとうございました
- icemankazz
- ベストアンサー率59% (1822/3077)
どうもこんにちは! 弔事の場合は、「乾杯」ではなく「献杯」が使われます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E6%9D%AF ご参考まで
お礼
ありがとうございました
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
慶事ではないのですから、乾杯はもちろん献杯などの言葉も不適切です。 あいさつの最後を、 「どうぞお召し上がりください。」 で締めくくればよいです。
お礼
ありがとうございました。大変役立ちました。
お礼
まとめていただいてありがとうございました。 大変、役立ちました。