- 締切済み
原付にオーディオ導入したら電流不安定?
はじめまして。 今日原付(LIVEDIO)にオーディオをつけたのですが、 電流が不安定なのか、アクセルを回して走っているときには音楽が消えてしまいます。原付が走行していないときにはちゃんとなるのですが。。 オーディオはカーステレオなどではなく、ホームセンターなどにうっているような、サウンドシステムです。(サブウーファー15W サテライトスピーカー5W×5W) 電源の取り方としては、バッテリーにシガーソケットをつけ、その上に60Wまで大丈夫なインバーター(家庭用コンセントが使えるもの)を取り付けています。 どうにかして、走行時を音楽がなっているようにしたいですが、 なにかいい対策などはありませんでしょうか? ご返答お待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumaoya999
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1
お礼
わざわざ調べていただき、ありがとうございます。 どうもプレイヤーが悪かったのか、MP3や、携帯から鳴らしたら大丈夫でした。 ご迷惑おかけしました、どうもありがとうございました!