• ベストアンサー

パソコンの中の線を不用意に抜いてしまいました・・・戻し方を教えてください

最近タワー型(?)のデスクトップのパソコンを格安で手に入れたのですが、前面のUSBの差込が動かない、とのことで下記のように質問をさせていただいたところ ★教えて!goo USBが使えません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3217478.html 「線が抜けているのでは?」といったことがあったのでとりあえず開けて中を覗いてみました。 そうすると、確かに抜けていたので、どこに指すか、指す場所がないか探していたんです。 そして、前面から出ている電源ボタンの線が刺さっているところの文字が見たくて迂闊にも確認せずに抜いてしまったのです。 そして戻せなくなってしまったんですね・・・・。 とりあえず、指してみて、電源を入れてみたのですが、びくともしません。 ちなみに以下の線になります。 http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=971770920&size=m USBはもともと抜けていたものです。ちなみにオーディオの線も実は抜けたままあります。 他の4つのいくつかか、全部は下記の赤丸の部分に刺さっていました。 http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970914153&size=m http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970914153&size=m http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970917881&size=m http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=971780156&size=m http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=971780156&size=m http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970923611&size=m http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970926659&size=m http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970930903&size=m http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970935029&size=m ちなみにこちらはカナダで入手したものになります。 私のしたいことは ○元のとおりに電源のスイッチの線を差し戻したい。 ○前面にあるUSBの線を(できればオーディオも)使えるようにしたいので、指す場所を知りたい。 といったことになります。 何も考えずに行動したことにお叱りを受けることは百も承知でございますが、私の勉強になりますので、少しでもいいのでアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

解決されたかな? 先に結論から。 赤丸で囲ったコネクタ周辺の文字が「正しく読める向きを基準にして」 (以後この向きで、「上下左右」と呼びます)、左下が1番ピンです (白い三角の印がついています)。 そして下段のピンは奇数番(1、3、5、7、9、11、13、15)で、上段の ピンは偶数番(2、4、6、8、10、12、14、16)です。 コネクタの接続は、 ・HDD LED→1-3 ・POWER SW→6-8 ・RESET SW→5-7 です。 なお、LEDには極性があり、逆差しすると光りませんが、壊れることも ありませんので、光らなければ向きを逆に挿し直してください。 スイッチは向きを気にする必要はありません。 ・USBコネクタは、フロントパネルコネクタの「下」方向にある9ピンコ ネクタがそうだと思います。1番ピンを表す三角印のそばに、「FNT USB」 の表記があります。 (一応確認ですけど、ケース背面のUSBは2ポートですか?) ・POWER LEDは、USBコネクタの「左」方向にある「POWER SLP」という 表記のある2本のピン(3本ピンの真ん中が抜けたもの)だと思います。 多分、上記で大丈夫だとは思いますが、念のためにマザーボードの型番 を確認した方が良いと思いますよ。 写真を見る限り、 ・マザーボード上にIntelのロゴが確認できる。 ・ICH2(FW82801BA)を搭載している。 ・ATX仕様でPCIスロットが5本、CNRスロットがあり、さらにAGPのビデ オカードが刺さっている。 ……等を手掛かりに考えると、おそらく815世代のIntel製マザーボードだと思います。 Intelのロゴのそばにバーコード付きのシールが張ってありますが、お そらくそこにAAナンバーというものが書かれていると思います。 このAAナンバーを元に、型番を特定できる可能性があります(OEM専用 だと判らないかも……)。 http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-009009.htm なんとか起動することができれば、BIOSの情報から型番が特定できると 思います。 http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-010687.htm 上記の配線が間違いないか確認するためにも、また今後のためにも、型 番を特定してサポート情報を確認されるのがよろしいでしょう。

sudden
質問者

お礼

とりあえず、選ぶのに難しかったのですが一番助かったためポイント付与させていただきました。 情報もつけていただき大変勉強になりました。 ちなみに写真はこちらになります。 http://www.flickr.com/photos/sudden102102/985088660/?rotated=1&cb=1186054261781 USBも使えるようになり、ほかの配線もしっかり付け直すことができました!!感激でした! よろしければまた別のOSに関する質問をあげさせていただいたのでよろしければみなさんお付き合いください! ★教えて!goo (特にLINUX) Windows以外のOSに興味があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3222057.html ありがとうございました!!

sudden
質問者

補足

みなさん・・・・写真だけでこんなにわかることに感動です。 とりあえず型番を報告はさせていただきます。 上下左右は了解しました。が、ピンにPower sw など書いてありますが、これには向きがあるのでしょうか? ケース背面はUSB2ポートです。 BIOSの型番確認の仕方をよろしければ教えてください。(LINKなどでも可です!) 実は、こうズバリ言い当てられたいのもあって写真を複数枚数とりました。 ちょっと気持ちいいです。ありがとうございます。 またカナダの今夜に返信させてください。

その他の回答 (11)

  • black_sa
  • ベストアンサー率14% (30/203)
回答No.12

マザーボードの型番を調べて、ネットで検索して、メーカーのホームページからマニュアルをダウンロード 無い場合は、同一メーカーの同時期のマザーボードの配線を参考に接続 後はマザーボードのシルク印刷などを頼りに指しては試すだけ プラス、マイナスがあるのはLEDとかスピーカーですがこれも逆に指したら光らないだけで壊れることはまずない

sudden
質問者

お礼

ありがとうございました! 無事壊さず元に戻すことができました~~。

回答No.11

しかもよく見りゃ、メモリはRDRAMだし。 明らかにSoket478ではないから、Soket423ですか。 そうなるとチップセットは無印850以外はありえませんね。 D850~始まる型番のいずれか、どうやらNo.9さんの線が正しそうですね。

sudden
質問者

お礼

なんだか話を聞いているとパズルみたいで楽しそうです。

noname#211370
noname#211370
回答No.10

どうやらtaikon3さんのおっしゃるとおりの型番ですね。 Pen4の1.3対応ですしね。 間違いないでしょう。

sudden
質問者

お礼

そのとおりでしたね~。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.9
sudden
質問者

お礼

ピンポイントで当てるのがすごすぎです・・・・。 今回は助かった順でポイント付与させていただきましたが、写真だけ見てわかることに感動しました・・・・。 ありがとうございました。

回答No.8

> ピンにPower sw など書いてありますが、これには向きがあるのでし > ょうか? マザーボードによってはプラス、マイナスを明記してあるものもありま すが、ボードにもマニュアルにも向きの説明がないものも存在します。 でも、そのような製品で向きを気にせず適当に(汗)挿した場合であっ ても、不具合が発生したことはありませんので、大丈夫です(笑)。 > ケース背面はUSB2ポートです。 ICH2を搭載しているマザーですので、4ポートのUSBをサポートしています。 背面に2ポートしかないのであれば、やはりフロントに2ポート引き出す コネクタがある筈です。 ただ、No.4さんの言われるジャンパの存在が、気になります。 型番が特定できてマニュアルがダウンロードできればすっきりするので しょうが…… > BIOSの型番確認の仕方をよろしければ教えてください。 No.7にお示ししたページ(上半分がBIOSによる確認方法ですので、ご熟 読ください)からたどれるのですが、 http://support.intel.com/support/motherboards/desktop/sb/CS-010639.htm に一覧が載っていますので、こちらと突き合わせてみてください。

sudden
質問者

お礼

そういった豆知識、意外と大事ですよね(笑) 不安でさせなかったりしますからね。 しかりUSBを使うことができました。 ありがとうございました!!

noname#211370
noname#211370
回答No.6

何度もすみません。お手数ですが、 http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970930903&size=m の写真のフラットケーブルをちょっとずらした写真を見せてください。 ちょうどシールの上の文字が見えないので。

sudden
質問者

お礼

別のお礼に乗せさせていただきました。

sudden
質問者

補足

むしろ何度もありがとうございます! 本日の夜にまた写真を載せたいと思います。 ちなみにpentium4 1.3G とかだったと思います。

noname#211370
noname#211370
回答No.5

訂正補足です。 http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=970914153&size=m 写真の左に、コンデンサの右に、フロントUSBのピン配列があります。 たぶん間違いなくそれです。

sudden
質問者

お礼

まさにそのとおりでした!!!! ちゃんとUSBも使えるようになりましたよ!!

sudden
質問者

補足

ちょっと期待です。 ご報告しますね!

noname#211370
noname#211370
回答No.4

このボードIntelのSoket370のPen3かCelですかね? 古い物のようですが 私の予想です。 間違ってる可能性は高いですが。 写真から判断すると 2       15 ・・・・ ・ ・ ・・・・・・・・ 1       16 POWER LEDは2、4なのですがピンが合わず放置 POWER SWは6、8で6が+で赤、8が-で黒 HDD LED1、3で、1がオレンジ、3が白 RESET SW5、7で、5が青で、7が白 あまりのピンは読める範囲では、フロントオーディオかなんかですね。 あとUSBについてですが、もしかしたらその隣にある、青ジャンパが並んで刺さっているとこかもしれませんね。 とにかく確実なのはマザーのマニュアルを入手です。

sudden
質問者

お礼

本当にありがとうございます! 最初は何をおっしゃってるかまったくわかりませんでしたが、終わってみると、言われたとおりの配線でした!! ポイント付与させていただきたかったのですが、申し訳ありません。助かった順につけさせていただきました。。。 ありがとうございます!!!

sudden
質問者

補足

とりあえずこちらカナダは早朝なので本日の夜にでもまたパソコンを開けてみようと思います。 写真も再度撮ろうと思ってます。 写真のもの以外にもオーディオの端子や、刺さっていない、何も書いていない端子がありました。よくあることなのでしょうかね。 また今日の夜お返事させていただきます。

noname#53302
noname#53302
回答No.3

MBをよく見れば、 #2さんがご指摘されている   POWER LED=電源が入った時に点灯するランプの線  POWER SW=電源スイッチ  RESET SW=リセットスイッチ  HDD LED=ハードディスク(IDE)のアクセスランプ  USB=前面USB端子 の文字はないでしょうか? 私自身、自作経験は少ないですが、 マニュアルと、MBをよく見ていつもさしてました。 それと、#1さんがおっしゃられてる、 型番ですが、基板上にある少し大きめの文字が該当することがあります。

sudden
質問者

お礼

ありがとうございました! とりあえず、少しマザーボードの知識がつきました!

sudden
質問者

補足

とりあえず、カナダのこちらは早朝で、寝なければなので、また今日の夜にでもPCを開けて確認したいと思います。

回答No.2

 自己責任でやって頂けるのであれば、とりあえず電源が入るようには出来ると思います。  抜いてしまった線が何かと言うと、  POWER LED=電源が入った時に点灯するランプの線  POWER SW=電源スイッチ  RESET SW=リセットスイッチ  HDD LED=ハードディスク(IDE)のアクセスランプ  USB=前面USB端子  になります。  この中で、普段PCを使用するのに必要なコネクタは、はっきり言ってPOWER SWだけです。  乱暴なやり方かもしれませんが、POWER SWのコネクタを、端から順に差し、電源ボタンを押して電源が入ったところが該当する端子になります。(コネクタの抜き差しは、電源コードを抜いて行う方が無難です)  他のコネクタも同様の方法で探すことは不可能ではないですが、リセットスイッチを間違えてLED端子に接続した場合、電源入り状態でリセットスイッチを押すと、無負荷で通電してしまう為、壊れる可能性があるため、お勧めできません。    全て、元の状態に完璧に治されたいのであれば、#1さんのおっしゃるとおり、マザボの資料を探すしかありません。ここに書いたのは、あくまでも電源が入ってPCが使えるようになる方法ですので、しつこいようですが、あくまでも自己責任でお願いします。  とりあえずご参考までに。 P.S. 元々、このマザボには前面USB用の端子が無かったのでは?見た感じそんな気がします。自作PCの場合、ケースには前面USBがあるのに、マザボに無いから使えないってことはザラです。

sudden
質問者

お礼

とりあえず電源を入れることができました!!! とりあえず、これで満足です! ありがとうございました~!