• ベストアンサー

吉の字は、上が士。士でなく、土の「よし」の字は?

この字の「よしだ」さんにメールを出すとき、外字で作った漢字だとまずいと思うので、JISコードなどの中にないかと探しましたがみつかりません。 この字のコードが分かれば、助かります。 ワードを使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

 下記の質問などにもありますが、外字で作成するしかありません。そうなるとメールで相手には届かないので確かに外字だとまずいことになりますね。  ということは、「吉」の字をつかっても、他に表現する手段がない以上失礼には当たらないと思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1743
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ponpakun
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

皆さんのおっしゃるように残念ながら不可能です‥

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.4

残念ながらメールで送信することは不可能です。 同じフォント設定ができれば文章としてはおくれますが・・ メールではフォント設定ができないので、出来ません。 唯一の例外は送受信者ともに超漢字メールユーザーなんていうまれな場合のみです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.3

相手方にもインストールされている必要がありますが、 下記にある「Kandata」フォントを使えば表示できる かも知れません。 なお当方、サポート外のXPユーザーゆえ確認が不可能 である事、ご勘弁下さい。m(_ _)m

参考URL:
http://www.aozora.gr.jp/newJIS-Kanji/newJIS3.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3546
noname#3546
回答No.1

ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A