• 締切済み

生後2ケ月の乳児です

生後2ケ月の乳児の母です。 完全ミルクで育てていますが、ミルクを飲んだ後に必ず吐いてしまいます。 飲んだ直後にはいたり、時間が経ったあと(1~2時間後)にミルクを吐いたり、胃液のような透明な液を吐いたりします。 他には変わった様子などはないのですが... げっぷは必ず2~3回は出ます。 やはり一度病院へ行った方がよろしいでしょうか...

みんなの回答

  • chikayui
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

看護師をしています。 少し私の娘のことも含めて書かせていただきますね。 娘も吐き癖があり必ず、ゲップをさせた後も吐いていました。体勢を変えてみたり、起こす時間を増やしてみたり、保健センターへ出向き、相談したり、助産婦さんにも相談しました。病院にも行って相談もしましたよ。 とにかくありとあらゆる窓口に行き、納得いくまで話を聞いてきましたが、結果は母子手帳の成長発達のグラフの枠でご自分のお子様が成長していれば問題ないそうです。 でも、毎回吐かれると本当に心配になりますよね。 娘も必ずオッパイ後には吐き、それが1歳を迎える年くらいまで続いたので、それはそれは心配でした。 気になるようでしたら、一度相談なさるのも手ですよね。 3,4ヶ月健診などで言ってみるのもいいと思います。 哺乳瓶の口が空気が入りやすい形状だったり、ミルクの飲みすぎだったり・・・。 でも、やっぱり赤ちゃんの胃の形状から吐きやすい、とっくり型の形で、胃の入り口も逆流しやすい形みたいなので、少しの間は吐く時期が続くかもしれませんね。 噴水のようにドバッと吐くようでしたら、心配ですが、毎回のゲップのようにケポッという感じでしたら、様子見ても良いんではないかと思います。 心配ですが、お大事になさってくださいね。

yuko8313
質問者

お礼

ご回答、そしてあたたかいお言葉ありがうございます。 母子手帳の成長発達のグラフではほぼ標準値を保っています。 吐き方もおっしゃる通りゴボッという感じです。少し様子を見ながら 8月に行う3ヶ月検診まで待ってみようと思います。 本当にありがとうございました。

  • fairy8
  • ベストアンサー率50% (45/89)
回答No.1

問題ないと思います。 吐き癖のある子はいます。子供によっては、胃の入り口の筋肉が充分に発達しておらず、胃内容物を留めきれず逆流してしまうこともあるようで、そのため授乳後吐き戻しをしてしまうようです。 ・噴き上げるように飲んだミルク全部をはかない。 ・1ヶ月健診で体重がしっかり増えていた。 ・授乳時はよく飲み、一日で尿便も出ている。 ・よく泣き、よく寝て、元気がある。 以上をとりあえず満たしていれば病院へ行く必要はないと思います。 ・一回の授乳量を少し減らして一日の授乳回数を少し増やしてみる。 ・一回の授乳中に哺乳瓶を抜いてゲップをさせるなど休憩させる。 ・寝かせる時は頭を少し高くさせるようにタオルや枕を使用する。 など、してみると赤ちゃんははく回数減ったりします。 知り合いにも質問者様と同じような月数で、「毎日授乳のたびに若しくは授乳後数時間後に胃液のようなものやミルクを吐く」と言う人がいました。 大丈夫と言うのに、何度も病院へ行っていたようですが、全く異常はなかったといい、現在は吐き戻しに付き合いながら育児しています。 もしどうしても心配であれば、受診してもいいとは思いますよ。それで安心できますしね。

yuko8313
質問者

お礼

ご回答、とてもよいアドバイスありがとうございます。 私自身、9ヵ月の切迫早産で2100gの未熟児だった為少し過敏になっていたのかもしれません。体重も順調に増えており、機嫌も良いようなので、アドバイス通りやってみようと思います。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A