- ベストアンサー
地デジ専用の屋外アンテナで地デジは受信可能でしょうか?
現在、古いアパート住まいでVHF端子しかなく、しかも映りが結構悪い環境にいます。 打開策として、ベランダに取り付けるタイプの地デジ専用屋外アンテナ(想定してるのはサン電子のWDA-1000/最下部URL参照)を取り付けて、地デジを受信したいと思っているのですが、果たしてこのアンテナで、地デジを受信可能でしょうか? ちなみに、住んでいる場所は神奈川県川崎市で、すぐ近くの多摩川を挟んで、東京都世田谷区と隣接してる地域です。ベランダは南向きで、参考になるかどうかはわかりませんが、スカパーが受信できています。ちなみに、ベランダにアンテナを取り付けることは、大家さんから許可済みです。 以上のような用件で質問させて頂きます。皆様、ご回答よろしくお願いします。 <サン電子のWDA-1000 商品情報URL> http://www.sun-ele.co.jp/PackItem/Antenna/Antenna08.html
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、世田谷の隣、狛江市にアンテナを昨年設置しました。 最初にDXアンテナのUDA-100を取り付けましたが、今ひとつ受信感度の低いチャンネルがあり、ブースター内蔵型のMDA-350に取り替えました。 受信状態は、実際にアンテナを立ててみないと分からない面があります。 地デジの送信出力は、徐々に大出力化しているので、将来は大丈夫かもしれませんが、、、 建物がゴチャゴチャしている狛江では、凄くキレイに映るチャンネルと、ダメダメ、イライラのチャンネルが生じてしまいました。 なので、強電界地域用のWDA-1000では、チョット不都合が生じるのでは無いかと心配です。 WDA-1000の受信感度「アンテナ利得(dB)・動作利得(dB)」が他社の製品よりも低いのも気になります。 動作利得(dB) UDA-100===2.5~6 MDA-350===14~24 (ブースタ動作時) WDA-1000==1~4 もしも、建物がゴチャゴチャしているのならば、アンテナを固定したままで、室内コントローラのリモコン操作で指向性(アンテナの向き)を8段階に切り換えられる可変指向性のDXアンテナ社MDA-350をオススメします。
その他の回答 (7)
- black-rein
- ベストアンサー率44% (44/98)
今晩は。 各方がそれぞれ回答されておりますが、補足として。 マンションベランダ取り付けで限定されると、通常のUHFアンテナでは辛いかもしれません。 また簡易アンテナのDX:UDA-700などでは無理があると思います。(強電解地域ならOKですが?) このタイプのアンテナをお考えなら、ANo.2様がお答えしてる通り、MDA-350にした方が懸命です。UDA-700の動作利得は5~7dbほどしかなく、仮に受信レベルギリギリですとANo.5様がおっしゃる通りとなります。ましてや東京タワー方面にベランダがないという事ですから、直接受信はさらに困難ではないでしょうか? MDA-350なら双方向からの電波をダイヤル切替により受信し、尚且つブースタ機能も備えておりますので幾分安心できるかと思います。 地デジに限らず、アンテナでの受信はできるだけ良い状態で受ける!事が重要です。その後分配などの損失をブースタで補う。これ基本中の基本です。
お礼
たくさんのご回答、皆様どうもありがとうございました。アンテナの第1候補をMDA-350にして、検討を重ねつつ実現に近づけたいと思います。
- skytrain_2005
- ベストアンサー率47% (11/23)
つい最近アンテナを設置したものです。 私の場合はマンションの共同アンテナ受信料(VHF・UHFのみ)が月900円かかり しかもBS・CSは個別にアンテナを立てないといけないので、 BSアンテナ建てるなら、ついでに地デジアンテナを立てて月900円の契約を解除しました。 当方は兵庫県神戸市でアンテナ送信所から約100km離れた7階の南向きベランダです。 当所はFMアンテナ兼用できるマスプロ162E3-Pにしましたが、 感度が悪く映らないために、DXアンテナUDA-700と併用しています。 オススメはDXアンテナUDA-700です。感度も良く方向性も良好です。 現在はBSCSとも安定した受信が出来ています。 また同軸ケーブルは衛星用または4C以上をオススメします。 (当方は衛星用4C) ケーブルが長いと結構差が出ます。 せっかくベランダ先で良好に受信できても抵抗が多いと駄目ですので・・・。 いろいろな家庭のアンテナの面倒を見てきましたが、 アンテナやケーブルはマスプロがいいです。 私が設置していた当時は良いものが無く泣く泣くUDA-700にしましたが、 今は新製品マスプロSPH3 が出ていますので検討してみてください。 ただ、ベランダ設置は洗濯物の関係がありますので、 洗濯物が引っかからないUDA-700が現実的かなと思います。 ブースターは出来るだけ、アンテナに近ければ近いほど良いです。 まあ設置は困難を極めることもありますが、克服したときの優越感と その後の仕様の満足度は何物にも代え難いですよ。 楽しんでくださいね。 参考として当方の仕様 メイン送信アンテナまで約100km また別方向にサンテレビ(地元U局)まで約15km BSアンテナ:マスプロBSC45RG(海岸に近いため対塩アンテナ) UHFサブアンテナ(FM放送と地元U局受信兼用):マスプロ162E3-P UHFメインアンテナ:DXアンテナ UDA-700 支柱:マスプロSBM45K ブースター:マスプロUBCB33GN 分配器:マスプロ3SPC ケーブル:マスプロS4CFB30M アンテナ-ブースター(U/V兼用162E3-P投入、U専用にUDA-700)-分配器でベランダから和室とリビングに分配、それぞれエアコンダクトから室内へ、 分配機からリビングプラズマまで14m(そこでプラズマ・DVD、FMチューナーなど8分配マスプロ6SPF使用)、和室液晶テレビまで4mのケーブル長ですが、問題ありません。
お礼
実体験に基づく非常に詳細なご回答、ありがとうございます。ケーブルにも注意しなければいけないとは知りませんでした。非常に参考になりました。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
ブースタは、良好に受信できているアンテナで、何台かに分配する場合に、信号レベルの低下を補償するもの と考えるべきです アンテナで弱い電波しか受信できなければ、ブースタでいくら増幅しても ノイズも一緒に増幅されてしまい、受信状態の改善にはなりません S/Nと言う表現(信号対雑音比)を使いますが 信号の強さが雑音よりも何十~何百倍もないと雑音交じりの信号しか受信できず、ディジタル放送では、全く受信できない/映像はコマ落ち状態、音声は途切れ途切れ でしか受信できない状態になります 受信電波の強さ(レベル)とS/Nが重要です これには放送局の出力・放送局からの距離、アンテナの位置・向き、アンテナの性能、周囲の状況 が関係します
お礼
ご回答、ありがとうございました。ブースターについての件、注意したいと思います。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
デジタルは簡単では無い 今日もお客さんの注文で、デジタルアンテナ工事依頼でデジタルアンテナ調査しましたが、ビットノイズが多くレベルはあるのですが「測定器範囲」画面ぎざぎざかチャンネル飛ぶのか?? 明日高感度アンテナで測定「画面も確認」で駄目の場合おことわりです。 駅の近くで回りは低層ですが、先のほうが高層地域です。 質問者の場合ブースター内蔵タイプ購入が良いですね、駄目な場合ブースター購入か無駄なアンテナになります。
お礼
専門家の立場でのご回答、ありがとうございます。先の方の回答のお礼にも書きましたが、ブースター内蔵タイプを第1候補に変えて検討したいと思います。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
27素子相当程度の魚の骨のようなUHF用の高利得アンテナをご利用になったほうが受信状態がかなり良くなることは間違いないです。東京タワーからの放送以外に、WDA-1000やMDA-350では、観ることのできないであろう、テレビ神奈川でさえも良好に受信可能です。その際はブースターを併用されるとよいと思います。 http://www.dxantenna.co.jp/newpro/06/press-04-2.html
お礼
ご紹介頂いたアンテナって、果たして狭いベランダにつけられる範囲の大きさでしょうか?小型化されてると言っても、見た目的には屋上に取り付けることを想定された製品にしか見えないのですが・・・。ともあれ、ご回答ありがとうございました。
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
スカパーのアンテナとは違う方向に向けないといけません。 取り付ける予定のベランダから東京タワーが見えますか?見えれば問題ないと思います、見えない場合はご指摘の強電界用のアンテナでは難しいとおもいます。 地上デジタルアンテナといっても田舎に良くある細長いUHFアンテナのことです、地上デジタルという言葉の響きで新しい需要を喚起しようと強電界用のループアンテナにプラスチックのカバーをかぶせたアンテナを開発して見た目の新鮮さで「デジタル」って感じを演出してるのですが、ちゃんとしたUHFアンテナのほうが受信能力が高いのはあたりまえです。
お礼
えっと、住んでる建物自体が低いので(2階建て)、東京タワーを確認することはできません・・・。普通のUHFアンテナがついていれば悩むことはないのですが、大家さんがもう結構お年の方なので、多分本当に2011年にアナログ停波(個人的に絶対無理だと思ってますが)されない限り、普通のUHFアンテナが付く可能性が薄いため、こういう質問をさせて頂きました。ともあれ、ご回答ありがとうございました。
- j_nishiz
- ベストアンサー率26% (183/697)
確実ではありませんが、たぶん大丈夫では無いでしょうか。 当方は室内アンテナを使用していますが、ほぼ問題なく受信できてます。 こちらは田舎なので直接比較はできないと思いますが。
お礼
正直室内アンテナとの比較ではかなり不安があるのですが・・・ですが、ご回答自体には感謝いたします。ありがとうございました。
お礼
非常に詳細なご回答、ありがとうございます。 建物は、場所の割にそんなにごちゃごちゃしていないのですが、おすすめのMDA-350を買った方が明らかによさそうですね。ブースターも内蔵してますし。こちらを第1候補にして検討してみます。