- ベストアンサー
無料オンラインゲームの有料部分について
無料オンラインゲームをやろうか迷っています。 しかし、規約のところにゲーム自体は無料とかいてありましたが、自己負担の部分があるらしいのです。 アイテムの購入が有料はなのは納得できました。 しかし、通信料が自己負担ということが分かりません。 インターネット接続代は自己負担で当たり前だと思っていますが、通信料というのはなんなのですか? ネット接続との違いも分かりません。 それに一体どのくらいかかりますか? 何方かご回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
種類によりさまざまです 光回線は、月額+回線通用+レンタル料+視聴料(BS.e2など契約していれば料金)+通話料 間違っていたらごめんなさい。 ADSLは、8/1.5/12/24/40/47/50とあります。これらは、回線速度です 契約により異なります詳しくは、プロバイダーを見てね あと ダイヤル回線やISDN回線がありますはっきり言いますこの回線は、やめなさい割高になります 定額は、一定額が決められたものですので何時間使おうが料金は、上がりませんしかしながら回線は、使っているので料金はかかります。 詳しくわプロバイダーで確認してください 私は、dionのメタルプラスにはいってます
- 参考URL:
- www.dion.ne.jp
その他の回答 (3)
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
通信料がかかるというのは昔のつなぎ放題ではない時代の名のごり?で 昔はISDNとかADSLとか無かったころは、アナログ接続で、プロバイザの契約でも繋ぎ放題プランがあって、それでつないでると、電話が常時かかってる状態で通信費とか掛かっていました(用は電話代)です あと携帯電話でもサイトつなぐときは通信費とか出てきますが、いまでも固定でつなぎ放題プラン以外はパケット料とかの接続の請求とかもあるのでそれも通信料になります。 あとしてない人のがおおいですがPHSや携帯電話でモバイルPC繋ぐ時、ウイルコムとか通信料が定額以外の機器でつなぐときはつなげば繋ぐほど、パケット料金の請求がくるので、それも通信料になります よくニュースとかにも出ていますが、AUやFOMAの携帯の繋ぎ放題プラン入っていても、モバイルPCをその携帯でネットに繋いで、インターネットして何百万円の通信料の請求が来たとかもあります。 ネットゲームするのなら多分ADSLとか光、もしくはケーブルTVとかのブロードバンドたぶん入られてると思いますので、接続料だけでいけますので、ゲームは追加のお金掛からないと思いますよ
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
通信料=ネット接続料です。 全てのプレイヤーが常時接続と言うわけではなく ・出先でノートPCを使ってPHSや携帯で接続する人 ・ダイアルアップで遊ぶ人 等が居るのです。
この場合の通信料といえば、一般的にインターネット接続料金を指すと思いますが、規約を見ていないのでこれ以上お答えできません。