• 締切済み

外為どっとコムについて教えてください!

こんばんは☆ 家族がヨーロッパに一年ほど滞在する予定です。 現地での滞在費用のため、円で買ったユーロを、シティバンクの外貨口座に振り込んで、現地の銀行に送金したいです。 外貨は銀行で買うより、FXで入手した方がレートが良いと聞き、 自分でも少し調べたのですが、時間がせまっており、まだ不安な点があるので、基本的なことかと思いますが、教えてください! (「外為どっとコム」で口座を開く予定です。) (1)「円預金口座」とは利益が出たときに円で受け取る口座のこと?使わない予定なので、自分の持っている口座を適当に登録しておけば害はない? (2)「外貨預金口座」とは、買った外貨を受け渡す際の振込先。この場合、シティバンクを登録しておけばよい? (3)保証金ですが、たとえば総額500万程度を数回に分けて取引したい場合、いくら入れておけばよいのですか? (4)ロスカットというのがあると読んだのですが、円・外貨間で何度も取引をして利益を得ようという目的ではないため、正直今回は必要のない機能かと思っています。それでも設定しなくてはならないのでしょうか? (5)取引としては必要なときにユーロを買い、それを受け渡しでシティに振り込むだけ、と考えているのですが、何か注意点はありますでしょうか?私が考えているほど簡単じゃなかったりしますか。。 以上、です。 長い質問になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

外為どっとコムは、Q&Aが充実していますので、HPへ行って右上の検索窓に「受渡し」といれて検索すると、外貨受渡しのQ&Aが出てきます。 (1)儲からなくても、外為どっとコムから自分の口座に出金するために必要な口座です。 (2)そのとおりです。ユーロを受け入れる口座です。 (3)注文は1万ユーロ単位か千ユーロ単位です。受渡しするなら必要なのは取引の全額ですが、買いポジションを持つとき、レバレッジ10なら1万ユーロで15万円程度でできるはずです。受渡し注文のとき残りを入金するのですが、仮に振込みで入金すると振込み手数料はユーザー負担です。 その辺考えて決めて下さい。 (4)FXである以上ロスカット機能は解除できません。何もしなければ、デフォルトで30%になるはずです。契約ですから。 (5)外貨を外為どっとコムからユーザーの外貨口座へ振り込むとき、3,500円の手数料を取られます。三井住友の口座なら無料ですが、シティだと有料です。

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

FXは預金ではなく投資なので、実際にユーロにはなっていないと思います。 (1)円預金口座は円建てで資金管理されている口座、日本の通常の銀行口座 (2)外貨預金口座はドル建てだったりNZドル建てだったりそれぞれの通貨の口座です。FXでは元金がドルの場合の口座。 (3)私にはわかりません、すいません (4)ロスカットは強制ロスカットがあるとおもいますよ。 (5)それは通常の銀行で行う為替取引です。それでいいのではないでしょうか? FXは為替相場の高安を予測して、利益をあげる取引です。 ドル円相場で円高ポジションを予測して、実際に円高になればその円高の変動分×レバレッジが利益になってきます。大きく円高になればそれだけ大きな利益になりますが、円高ポジションと予測して円安になると損をします。 実際にそのポジションにしている金額以上に損失が大きくなる場合もあり、その場合は強制ロスカットがあれば元本分の損失ですみますが、無ければ不足分を保証金として追加入金する必要になります。